いつか また 韓国?

韓国の似ているところ、違うところが気になります。 そして自然大好き!

お喋りにお付き合いください

百蔵山(いず会)

2023-11-07 21:44:20 | ハイキング

実は、この山、以前扇山とセットで計画したときに、 途中で道迷いにあい、断念していたので、今回は リベンジになってます。その時のリーダーもポチ。

何回か計画に上がっていて、11月の3日、国民の休日でありますが、この日ならば、人もいるだろうと 利点も考えて、

そして、お天気ばっちりの一日、 晴天に富士山もみれ、 寒くない・・・って本当に今年は11月になっても暑いくらい。

9時に猿橋の駅で待ち合わせ。 2人メンバーが参加できなくなって、ポチ、雅さんと私の三人は、八王子から同じ電車に乗り合わせました。

ポチが利用したのは、駅などにおいてあるパンフレットのハイキングコース。 私はYAMAPにお世話になります。

もちろん、昭文社の地図は持参。  

 

扇山だけですが、 猿橋からスタートで、市民グランドの横をとおり、民家の並んだ坂道を上がっていくと途中で見かけたこんなかわいいトトロのお庭です。 

そして、さらに上がってとあるおうちの前に到着。

この日のびっくりイベントは途中のこの和田美術館に寄れたことでしょうか?

ちょうど目の前をこちらから出てきた男性の3人組が 「いやあ、いいもの見れたよ」とおっしゃるので、興味津々でのぞき込むと、

目の前でお掃除していらっしゃったのが、館長の和田氏でした。

達磨門のところから見る富士山が絶景だよというご説明に、 ぜひ、見せていただきたいと。

入れてくださいました。 こちらは、一般公開していません。 和田氏の話も海外からの立派なお客さんたちが沢山あつまることや、その名前のある碑もあって。和田氏自身の作品もありますが、 大きな翼を広げた鷹とか一本の木に馬が沢山彫られている素晴らしい彫刻を見せていただけました。  素晴らしい作品と少し難しい話とで、結構、ガツーンと登る前に そのパワーにやられました。

林道が終わったところからは、山をトラバース気味にジグザグに登ります。 このあたり、樹林帯で涼しく、斜度もきつくないので、私たちには、嬉しいコース。

扇山への分岐まではそのジグザグ。



 この山道では、 男性のロンリーハイカーに二人、会いましたが、 とても静か。 おひとりが、山頂にベンチがあるけど、 そばにスズメバチの巣があるので、注意したほうが良いよと教えてくれました。

途中、ベンチのある場所では富士山のビューポイントになっていて、ここで、水分補給 途中でもらったシャインマスカット。美味でした

 

その後は、稜線を25分かと思っていたら、案外早く、山頂に到着しました。

明るく開けた山頂では、 富士山がドーンと目の前。

やはり、ベンチのそばの木には大きなスズメバチが何匹かいて、避けます。  教えてくれていて助かりました。

山頂でのランチ。  ポチのワイン、ポークジャーキー 雅さんのシシャモ。  各自のおにぎり。 ゆっくりと楽しみます。







この日は、あとは、下りだけですから・・・・と。

 

下り始めて、分岐を過ぎたら、 誰にも会わなくなって、 何回かYAMAPで自分たちの位置がルートから外れていないかチェックしました。

あまりメジャーなルートではないようです。

最初こそ、割と良い道じゃん。とウキウキでしたが、 左にそれて、下りだすと、斜度のきつい下り一辺倒の道であることがわかります。

私たちは注意しながら、時間をかけてゆっくりと、

途中、下から上がってきた若者たち。  彼らと出会って、少し、ホッとしました。 彼らも「いや~  こんな道、想定してなかったですね。」と、 

そして、お気をつけてと言われましたので、 あなたたちがこれから上がる道も急だから気を付けてねと お互いに言い合ったことでした。

少しして、小さな祠の金比羅宮をおりたあたりから、 少し、斜度が緩くなりだしました。

あとは、道路をあるいて、朝歩いてきた道に入ります。

高速道路の下を過ぎて、道祖神が何体か集まっている場所がありましたが。 道路を作るときに、あちらこちらにあったのを集めてきたのかしら?とか 想像しました。 

猿橋の駅の周りは何もなく、 翌日ちゃぎの亭主がタイに行くということもあり、この日はあっさりと駅から 帰路に向かいます。

駅の自販機で買った、飲み物やアイスで打ち上げとなり、 特快にのれて、三人座れて、帰ってこれたことでした。

長い間ためていたリベンジの山がやっつけられ、 あの不思議な和田美術館の出来事とか・・・

楽しい一日でした。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小仏~陣馬~藤野(いず会) | トップ | モロッコ(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事