この家に引っ越してきた時に植えたゴールドクレストが,
こんなに小さかったのに
[ぷぷっちいねぇも小さ~い
]
8年経ったらこんなに大きくなっちゃいました
何回か剪定もしてるけど,ゴールドクレストは成長が早く,電線に届きそうになってきました.
そのくせ根が弱くて,台風などの風で傾いてきてて,ちょっと危険
[チャココ父が頑張って,添え木で傾きを抑えてます]
そこで植木屋さんと相談して,木を植え替えることになりました.
長年我が家を守ってきた木が伐採されるのは悲しかったけど,これ以上大きくなると倒れる危険があるから,仕方ないのよね
新しく植えたのは,コノテガシワという木
これは成長が遅く,強い剪定にも耐えるのだそう
見通しが良すぎるようになって,ちょっと恥ずかしいかも
道路側から見るとこんな感じ
やっぱり丸見え~
それからもう1つ
4月にこんなにモサモサだったモッコウバラも,木のアーチが傾いてきてるので,アーチを交換するために剪定してもらいました
でもこんなにスカスカになっちゃって,来年花が咲くかちょっと心配
[チャココ:でも玄関は明るくなったよ~]