goo blog サービス終了のお知らせ 

ココ&チャコのしろくろ日記+

動物ボランティア(後半)

ボラ3日目は,避難所への物資配送のお手伝いをすることにしました.

GW中にエリア内の全避難所を訪問したいとのことで,この日は20台くらいの車が

準備されました.

チャココ号は,ネコ用物資を満載して,動物救護センターを出発です.


[ネコちゃん,待っててね~]

今回は,この動物救護センターでいっしょに活動しているJARFさんのチームに参加です.


ARFさん,長崎から参加しています!]

市の中心部の沿岸部に入っていくと,津波によるすさまじい光景が続いています.


[石ノ森章太郎記念館の建物だけがかろうじて残っています]

橋はうねうねで,通って大丈夫なのか少し心配になります.

信号もまだ点いていない交差点もあります.

町には泥かきボランティア隊の若者達が出動していました.

でも,被災家屋が多すぎて,全然人出が足りないように感じます.

このGW,ボランティア渋滞とかのマスコミ報道があって諦めた人も多いと思います.

でも,30日は渋滞ゼロでしたし,あと100倍の人が来ても足りないように見えました.

道路からまだ水が引いていない所があります.

一ヶ月以上たっているのに,まだまだこのような状況です.

片付けるための人手が足りないのです.

 

最初に避難所になっている湊小学校に寄りました.

ここは沿岸部で,周囲は壊滅的な被害で,この学校も1Fは被害を受けたようですが

今は校舎全体が大きな避難所となっていました.

動物物資が届いたという校内アナウンスが入ります.


[津波が襲った時間でしょうか,時計が止まっていました]

湊小では他の車が物資を降ろして,チャココ号は内陸部の避難所に向かいます.

途中,南の空に珍しい虹雲が出ていました.

こんな光景の中で見ると,特別な意味があるように感じてしまいます.


[彩雲というらしいです.初めて見ました]

 

内陸部の大小の避難所を7カ所ほど回りました.

代表者や管理人に,動物の有無を確認し,必要な人に物資の提供や救護センターの

紹介をしていきます.

内陸部では,ワンちゃん,ネコちゃんはさほど多くはありませんでしたが,

犬用のエサ,ケージ,リード,おやつなどを提供すると,飼い主さんらにはとても

ありがたいと感謝されました.私たちは運んでいるだけなのでちょっと恐縮してしまいます.

閉鎖された避難所もあり,徐々に震災前の状態に戻ってきているのかもしれません.


[ある避難所の裏で飼われていた人なつこいコーギー君]


[避難所生活が早く終わるといいね]

今回,ネコはほとんどいなかったので,チャココ号の荷物は

センターの倉庫に戻して3日目の作業終了です.

 

最終日は,お昼までなので,午前の犬の散歩のお手伝いをしました.

今日は犬舎の大掃除を実施するということで,お利口な柴系保護犬と,

1時間半も散歩させてもらいました.

この子は,マテ,オテ,オカワリもばっちりできています.


[早く飼い主さんが見つかるといいね!]

名残惜しいのですが,センターを後にしました.

 

本当に微力にしかなりませんでしたが,それでも来て良かったと思いました.

時間がとれれば,また来てもいいと思います.

でも,ここの敷地の借用は3ヶ月間だけだそうです.

GW後はボランティアさんも激減するでしょうし,

スタッフさんたちもずっと続けるのは難しいと思います.

この先が少し心配です.

離れても何かできないか,見守っていきたいと思います.

必要物資の掲示板   ボランティア募集要項

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

チャココ母
猫の手さ~ん
いえいえ、継続してボランティア活動をされている猫の手さんの方がすばらしいと思います。
普段から何かお手伝いしたいと思っていても、
近くに保護センターやボランティア団体がないからという理由で何もしていなかったけど、
今回ばかりは何かせずにはいられなくて、
エイヤッ!と出かけてきました。

福岡堰はぜひ行って見てください。
忘れないよう、スケジュール帳に記入しておくっていうのはどうでしょう?
猫の手
http://blog.goo.ne.jp/10diana01-roro-mook
ゴールデンウイークはどちらにお出かけしたのかなーと思ってきてみたら、すごいです。
お疲れ様でした。
いろんな形のボラがあるけど、なかなかできないです。
ちばわんでも何回か呼びかけはあったんだけど、踏み出せませんでした。

茨城の福岡堰すばらしいですね。
来年、忘れなかったらいきたいなー。
すぐに忘れちゃうの。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「犬なし旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事