goo blog サービス終了のお知らせ 

手刻みと自然素材で造る大工さんのブログ…

大工さんの作業場、現場の様子
日常の出来事、
気の向くままに…

お客様…との出会い

2011-10-24 20:52:16 | ひとりごと
実は二週間前、家を建てることを考えていたかたから、

『長い間、いろいろ現場をみさせてもらたっり、お話を聞かせていただいたけど、

○○というところでお話を進めようとしています』と、言われました。

その方とは6年ほど前に知り合いました。

木造で店舗兼住宅を建てる計画をしている…と言われ、

いろんなとこ(建築屋)の現場をみさせてもらったりお話を聞かせてもらって

どこの建築屋にしようか決めます、と…

春日井方面で現場があるごとに案内をだしたり、ときには加子母までみえたり、

土地(敷地)もみさせていただきました。

断られること(自分がえらばれなかったこと)は非常に残念なことですが、

このかたのように、はじめから自分の方向がはっきりしていて、選ぶときも

はっきりと理由(今回そのコメントは控えます)を言ってくださるかたは

こちらもすっきりします。

特に図面を書いた、概算見積もりを出した…というわけではありませんが、

それだからとういうわけではありませんが、すっきりしています。

ですが……、自分のなかでは悔しさでいっぱいです


すっきりしているが、悔しさでいっぱい?なんだ?…そういう気持ちです

自分に足りないものが見えた瞬間とでも言いましょうか…そういう気持ちです。

…ので、自分は下を向いてしょげているのではなく、今回気付かされたことを

修正しなくては、という気持ちの悔しさでいっぱいです。


少し気持ちが落ちいてきた今日この頃…なので書いてみました

一度に複数の現場をこなす建築屋、HMなどは一通過点にすぎないでしょうが、

私にとっては、一人のお客様、一つの現場がとても大切なのです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打ち合わせ…inわれもこう | トップ | 造作 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もそうです。 (今井英人)
2011-10-25 19:46:18
昨年立て続けに4件断られてがっくりしました。

でもそれを肥やしに二度と同じ轍は踏まないと

思い頑張っています。

私を指名して良かったなと思われるように、毎日

頑張っていますよ。
返信する
地道に (よういち)
2011-10-25 22:31:11
がんばる、ですね!
みてる人はみてる…
私の場合、現場をきれいにする、ことで
いつでもみていただけるようにしています
結果はすぐにはでないですが、気長に
がんばります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとりごと」カテゴリの最新記事