
「はい

ドラゴンズの新ユニホームが発表され

応援ユニも新しいのが欲しいなぁ、ナゴドではいつから発売されるのやろ?
チェックをしないかんなぁ…なんて

もちろんキャンプの動きも中スポでチェックです

まぁキャンプイン=2月1日というわけですが、
わが社でもあすからキャンプではないですが、大工さんが応援にいきます
しばらく自分ひとりでの仕事になります、ちょうど次の墨付け刻みが
はじまる直前まで応援に行きます…

手が開いたの?と聞かれれば、そうでもないです、…
やることはあります、ましてや、自分はデスクワークと現場とで
ハードになってしまうのですが

‘気分転換’です、?ん、何?…ちょうど応援がほしい話があり
ちょっと自分ががんばれば応援に行ってもなんとかなるか、と思い
受けました

それに自分が求めている仕事のスタイル、そっちにきちっと向かっていないんだよねぇ
向かいかけ…、……ストレス?
経験(この場合の経験とは単に‘仕事の慣れ’のことかな)が邪魔をしているんだよ…
だから、次の仕事がさらに次につながる(自分が求めているスタイルに向かう)ように

なっていかないと、ほんと横へずっていくだけで、いつ

気分転換、言葉が悪いね…充電中、ですね

今朝の作業場の温度は-8℃でした↓

午後には雪も降りました↓


午前中は塗装屋が加工した材料を塗りにきていました、そのときは風もなく
冷え込んでましたが作業場の外で塗ってました

こんな四季の厳しさにも耐えて仕事を続けていきます
