毎日編みもの、時々読書、たまぁに懸賞。

そろそろ身辺整理ですかね・・・。

椿山課長の七日間

2006-02-15 14:49:52 | トラックバック
文庫OFF劇場でbunkoをチェックする!


文庫OFFさんのトラックバックキャンペーンです。




浅田次郎氏著 朝日文庫

やり残したことが多すぎるー
このまま死ぬわけにはいかない

46歳で突然死した椿山和昭は、家族に別れを告げるめ、
美女の肉体を借りて、七日間だけ“現世”に舞い戻った!
  
いやぁ、面白い!!一気に読めて、笑えて、泣ける1冊です。

まず死後の世界が笑える!まるで免許更新所のような施設、
「中陰役所」(これもグローバルな視点から「スピリッツ・アライバル・センター」
(SAC)などと今風なネーミングだから笑える)で、
「現世」での悪事は、講習をうけて、「反省ボタン」さえ押せば
みんな極楽浄土に行けちゃう!なんて設定も、死後の世界という
恐そうな先入観を払拭してくれる。

主人公の椿山課長は、どうしてももう一度現世に戻りたいと
「再審査」を申請し、「特別逆送」を勝ち取る。
その様子を、「税金の還付に似てるな」と主人公に言わせる
浅田さんに共感。
そうして、椿山課長、やくざの親分、小学生の少年が
七日間だけ“現世”に戻って、自分の人生を振り返る。

彼らの思い残したこと、気がかりなことは無事に解決するのか?
まるで接点のない3人が物語が進むにつれて、つながりを見せてくる。
親子の絆、捧げ尽くす無償の愛、人と人との縁など
笑える話あり、ホロッとさせられる場面もあり、
読み応え十分です。こんな死後の世界なら本当にいいのになぁと
思いました。(あまり急いでは行きたくありませんが)

読後、命には期限があること(当たり前!)を
今さらながら痛感しました。そして、ズボラな私はついつい
「明日やろう」と色んな事を先延ばししてしまいますが
なるべく「思いたったら」行動するようにしなきゃ!と
思いました。
。。。でないと、残された家族は悲しみの後、
「ちょっと、もっとちゃんと整理しといてほしかったよね!!」
と、怒りを買いそうですから。。。


              

強力なライバル!?

2006-02-13 21:06:21 | トラックバック
新海ファームさんのトラックバックキャンペーンです。



「朝摘みとれたていちご」。

この新海ファームさんの

いちごがデッカイ

我が家の実家はみかん農家です。

昔から冬といえば、「こたつにみかん」が定番だったのが

最近は、いちごのハウス栽培が増えて

みかんの消費量って激減してるんです

スーパーの果物売り場を見てもおわかりのように

目に付く場所には可愛い「いちご」ちゃん達

もはや、女王の風格。。。

ライバル視してるのは、「みかん」クンの勝手な思い込みかも~

この時期、ビタミンCが数粒で摂取できるいちご。

受験生のいる我が家には、必須アイテムです。

あ。。。実家のみかんもアイテムです

いちごにしろ、みかんにしろ、美味しく食べられるのは

作ってくれる人の大変なご苦労あってのこと。

感謝していただかないと、バチがあたります

そして、どちらのフルーツもたくさんの人々のお口に

はいりますよ~~に

もう一度「ALWAYS」。

2006-02-13 14:56:53 | 懸賞



今日の戦利品は・・・

QUOカード500円
 FXCMジャパン トラックバックキャンペーン
三鷹の森アニメフェスタ2006招待状
 三鷹の森ジブリ美術館


私の住む三鷹市では、毎年「アニメフェスタ」なる催し物が

開かれています。

1部は音楽とアニメーションを、2部で映画「ALWAYS~三丁目の夕日」の

上映と、山崎貴監督の公開インタビューがあるのです。

試写会で観て、大感動、号泣。でも観終わった後、

心があたたまっているのが、自分でもわかるような映画で

ホントに初めての体験だったのです。

今回は上映後に、山崎監督の撮影のウラ話も聴けるようなので

とても楽しみです

ちょうどその頃は、息子の受験も終わっているので

(結果はまだですが

心おきなく出かけられそうです。

もし、撮影できるようなら、フェスタの様子UPしたいと

思ってます。

アロマーモバレンタイン大作戦♪

2006-02-12 14:36:33 | トラックバック



先日モニター当選していた、グリコ「アロマーモ」。

今日は、カンタン「ハート型 チョコパイ」を作ってみました。




作り方は、恥ずかしいほど簡単です。

クッキー抜き型(ハート40㎜)15個分

<材料>
・グリコ「アロマーモ」3かけ
・冷凍パイシート 1枚
・卵黄 少々

1.冷凍パイシートを常温で少しやわらかくして、
 厚さ2㎜くらいにのばす
2.アロマーモは小さく砕いておく
3.抜き型でパイ生地を抜き、間にアロマーモを
  はさんで周りをフォークでしっかり押さえる
4.表面に卵黄を塗る
5.200℃にあたためたオーブンで10分焼く

で、できあがり。

作った人特権の、出来立てを試食。。。

パイ生地の甘いバターの香りと、アロマーモのコーヒーの香りが

いい感じ~。おいしい~~!

中身の写真を撮ろうと思ったのですが、

「せっかくのハートを割るのぉ!?」という

共同制作者の娘の乙女心に配慮して、カットとなりました。

でも、1口サイズなのでおいしくいただけますょ。

残りは、息子にプレゼントです。

息子よ!母と姉のアツ~~イ「愛」を受け取って~~!! 
 

「トートバッグ」といえば。。。

2006-02-11 17:13:42 | トラックバック
グレースワールド ブログdeプレゼント キャンペーンです。

トートバッグといえば。。。

たくさん荷物が入って、それでいてオシャレ。

肩にかけて、颯爽と歩くOL時代も

母となり、子供の手をひいて出かけた遊園地でも大活躍デシタ。




書類も、ミルクも、何でもこい!って感じで

今を大活躍の女性のようです、トートバッグ。。。

かっこよさも、機能性も、そして漂う気品も兼ね備えている

このバッグ。

そんな女性になりたいし、グッチのトートが似合う人になりたいですね!

とりあえず今の私じゃ、トート的と言えるのは体型だけ!?

軽くヤバい? いいえ。。。マジでヤバい



お届けはないけれど。。。

2006-02-11 09:33:32 | 懸賞



冬です。激寒です。お届け物、ありません。。。

あ、1つあった

「県庁の星」試写会ペア
 小学館連合試写会


でも、この日息子の受験日だ

いくらお気楽なワタシでもやっぱり気がひける。。。

友人にかなぁ。。。


先日もふれましたが、トラックバック懸賞多くなってきましたね

いくつか挑戦していますが、3件当選メール

受け取りました

2件は「本」、1件は賞品がいくつかあったので

何が届くのかはお楽しみ


昨日、図書館に行き、またまた「手作り」関係の本を借りてきました。

余り毛糸や、衝動買いしてしまった毛糸クンたちで

また何か作ろうと思ってます。(今はまだ「熱」冷めてなさそう

一緒に借りてきた、読む方の本は

黒木 瞳「母の言い訳」

小池 真理子「レモン・インセスト」

高樹 のぶ子「fantasia(ファンタジア)」

群 よう子「ミサコ、三十八歳」

中村 勘九郎「勘九郎日記『か』の字」

小池真理子さんの本は、前面に「オンナ」って感じがあって

すご~く色気があります。日々、化粧など気にせずにボケ~ッと

してる私には、刺激的でもあり、非現実的でもあり、

妄想空間に入るのにはもってこいです

(この表現ヘンかな???)

でも、自分の頭の中にすきな映像を浮かべられるから

本を読むって行為、大好きです



ハンドメイドな日々。

2006-02-09 10:14:07 | 懸賞


最近とんとお届け物がなく、さびしい日々を送ってます。

なので、ブログも種まきチックなトラックバック記事ばかり

でもこれが、確率高いのですよ

当確分も含めると、すでに4件

これは、穴場です。

ちょっと思い浮かぶテーマがあれば、挑戦しています。


先日帰国したオットにひと足早い、バレンタインデーのプレゼントを

渡しました。



実は、9月から編み始めていたのですが、(9/6のブログだょ)

さすがに扇風機をまわしながらの毛糸作業は、思ったよりも苦痛で

編みかけのまま放置しておりました

帰国前にオットが

「セーター1枚買おうと思ってるんやけど。。。」で

お尻に火がつき(?)、何とか仕上げました。

それから、私の「ハンドメイド」熱が上がり、

今、ビーズアクセサリー(これも「熱」のある頃に買ってあったキット

に凝ってます。



自分でも笑えるけど、すご~く熱しやすく、冷めやすい

なので、未完成の作品があちこちに。。。

親がこんなんだから、子どもがコツコツ勉強なんかするはずないかぁ

としみじみ思う今日この頃です。ハイ。

入学式ど~する?ど~した?

2006-02-08 13:39:59 | トラックバック
イオンの第3回トラックバックキャンペーンです。


もしも、もしも息子に春が来たら。。。

私にも入学式出席のチャンスがあるんです!(たぶん最後の。。。)

イオンのサイトを覗いてみました。

可愛いキャラクター、ハナちゃんがママに来て欲しいスーツは



ファンシーペブラムアンサンブル。

きゃ~!可愛い!これ着た私を想像してみる。。。

きっと息子は他人のフリするだろう。。。

なるべく色んなトコロ隠したいオバサンとしては



これがいいなぁ。ヘリンボンエレガンス2ボトムベーシック。

コレなら息子も並んで歩いてくれるだろう。。。

お手々はつないではくれないけど。(18だぜよ!もしそうならコワい)

でもどちらのスーツも2万円でおつりがくる!

お手頃価格は大賛成です。


さて、私の入学式の思い出。

あんまりないけど、当時のママ達は着物姿多かったですね。

黒い絵羽織に色無地や付けさげの着物。

髪も「しっかりセットしてますぅ!」状態のママ達軍団が

記念写真に。。。

なぜか自分のことは覚えていないけれど、

それが強烈に印象に残ってます。


あのシーズンの華やかな、晴れやかな空気は

本当に見ている方も清々しい気持ちになるのは

私だけでしょうか?

親子で迎える「ハレ」の日。

みんなの入学式が晴天で迎えられますように!


好きな人・恋人と初めて「手」をつないだのはいつ?

2006-02-07 10:40:17 | トラックバック
ヤシノミ洗剤ブログキャンペーンです。


今のオットと初めて「手」をつないだのは。。。
ありゃ~~、昭和の良き時代だわぁ
記憶が定かではないほどの昔の話。
付き合い始めて、何度目かのデートで、大阪に行ったときかな。。。?
梅田あたりを歩いていて、あまりの人ごみで少し私が遅れたのか
ぼ~~っとしていたのかは覚えていないけど
信号を渡る時、「サッ」と私の手を握ってひっぱってくれた
ような気がします。
当時私は19歳!!
家事などはまるでしなかったから、当然「手」は
ツルッツルのスッベスベ
色白だった私の自慢のアイテムでした

・・・あれから20年。。。



自慢のアイテムは、妻の手となり、母の手となり
今、ゴワゴワ、カサカサ
自分の「手」、こうして見てみると歴史かんじちゃいます(遠い目。。。)

先日、初めて手をつないだときと同じようなシーンがありました。
買物中、やはり信号が点滅しはじめ、オットが私の手をとって
2人で小走り。 あれ?20年ぶり???
私のカサカサの手、やっぱりすぐ離してしまいました。
もう1度、「自慢のアイテム」復活のため
しっかりケアしなきゃ!!と切に思った私なのです。


アドレスはプロフィール欄に記載しています。

僕が9歳だった頃

2006-02-06 10:59:15 | トラックバック
韓国映画「僕が9歳だったころ」のトラックバックキャンペーンです。


9歳。小学3年生。その年の運動会が1番思い出に残ってます。
私の通っていた小学校は全校生徒1000名近くのマンモス校。
その運動会でのメインイベントが、「地区対抗リレー」。
自分の住んでいる地域の小学2年生から6年生までの5人が、
熱戦を繰り広げます。
私は3年生のとき選手に選ばれました。
近所の6年生のお姉さんが校内でも1,2の俊足で
私のチームは優勝候補。そんなに足の速くない私はプレッシャー満点で
予選に臨みました。
2年、3年はトラック半周。無難に走れば、順位はそうは入れ替わりません。
2年生からバトンをもらい、無我夢中で走ったのを覚えています。
無事決勝に進み、予想通り本命だった私のチームは見事優勝!
甲子園なみの優勝旗が6年生のお姉さんの手にわたりました。
私の父は自分1人で遊ぶのが好きな人で
子煩悩とはほど遠く、子どもの行事より、自分の趣味優先でした。
当然、運動会も見にきてくれることはなく、お弁当の時だけ
食事をしにくる有様。ま、それがうちの父だと思うようにしていましたが
少し寂しかったのも事実です。
その父がこの時ばかりは応援にきてくれ、我が家に優勝旗が来たときも
叔父からカメラを借りてきて、写真をたくさん撮ってくれました。
父なりの精一杯の子どもとのふれあいだったのでしょう。
1つ心残りなのが、休日の朝早くたたき起こされ、
半ば寝ぼけ状態で、優勝旗を持つ私の写真が残っていること。
撮った父も父で、カメラの扱いに不慣れ。逆光の写真が多数。
せっかくの記念写真が、超不機嫌な私の顔。
あの時、満面の笑みを浮かべたかったなぁ。
という後悔も思い出の1つです。

41歳 女性