決まりました!来日の正式日程! 当初の事前情報どおりの6月でした。一昨日知ったのですがパソコンが使えず、掲載しいできませんでした、帰宅途中の電車で、前回記事のコメント欄でアピールしてたとおり。 . . . 本文を読む
やりました!大晦日のベストヒットUSAで、恒例となっているリクエスト特集!そこで、Chicago時代の曲「Stay The Night」が登場し、ピーターの歌声がOAされました。 . . . 本文を読む
とうとうです。 長年、Petere特集の番組を待ち焦がれていた私ですが、CSではありますが、何と!Peterを単独で扱う特集がとうとう登場です。 やっとご理解頂けたのか、たまたまか!ビデオクリップ特集でないのは残念ですが、それでもありがたい話です。 . . . 本文を読む
家庭の事情がありまして、投稿を控えていましたが、徐徐に普通の生活に復活することにします。記事は先月書いて、一度アップしたものの、はしゃいでいる場合ではなくなり、一旦消していたものです。
9月の話で今更ですが、何と、またPeterのビデオクリップがOAされました。 . . . 本文を読む
ベストヒットUSAでのPeter登場!ご覧になられましたか? 私は、自身の実家の方でOA映像を見ていましたが、親兄弟と雑談しながらで、集中して見られずでした。 帰省から自宅に戻り、録画映像をじっくり確認し、新ためて感動しています。小林克也さんが、Peterの名前を何度も連呼されています。
※さて、お盆休みも終わりです。また、仕事に少しウェイトを傾け、当分このブログの投稿も控える事とします。 . . . 本文を読む
いよいよ、お盆休み開始~!そんなお盆の最中に、またもやPeter情報です。来週末までの休みとなり、仕事は盛りだくさんなので、休み明けの出勤が恐ろしいですが。。。 とりあえず、そんなの忘れて、妻の実家、私の実家をめぐる長期休暇を楽しもうと思います。緊急情報を入手したのもありますが、休みの余裕のお陰で、連夜の投稿となりました。 . . . 本文を読む
ゴールデン・ウィークに突入しました。いろいろありまして、旅行も帰省も無い前半でして、録画映像の整理や、のんびり音楽を聴きながらの掃除等、一人のんびり、過ごしておりました。思いついたように、Peterの近況情報を探していましたら、早速南米ツアーの情報にたどり着きましたので、ご案内いたします。 . . . 本文を読む
またまた、もらしていました。Chicago関連で、ベストヒットUSAでのOA情報。それは、何とTerry Kathの誕生日紹介されていた(去年!2012年の1月)事に、昨日気が付きまして、ご紹介です。。。 . . . 本文を読む
最近、NHKのBSで洋楽を良く扱って下さる番組が増えています。 私が学生の頃には80sに関する番組は少なく、洋楽を扱う番組は60�・70当たりのものばかりでした。年月が経って、ようやく80sの扱われ方が変わってきたと思います。。。 . . . 本文を読む
先週、年末から2ヶ月ぶりに、新しいツアー情報が公式サイトでコメントされました。
彼の公式サイトは、週に何回かはチェックしてるんですが、この数ヶ月何の更新もされず、最近の沈黙ぶりには少し、不安になりかけていたところでした。 . . . 本文を読む