C E L L O L O G U E +

ようこそ、チェロローグ + へ!
いつまでたっても初心者のモノローグ
音楽や身の回りを気ままに綴っています

今日のフランス音楽

2009年02月09日 | チェロ
今日の練習は「夢のあとに」の後半を中心に小一時間。28小節目から終わりまで。特に,私が一番美しいと思っている32小節目の音階が正確に取れるように練習した。スラーを取り払って,一音,一音を確認しながら進む。高温域の同じ音を違う指で押さえる細かい作業にも慣れないといけないと思いつつ,指の位置はいつも違う(笑)。

土曜日に楽器を調整して以来,音が明るく響くようになったので高温域でも楽しく練習できる。弦高が下がったのも奏功して雑音が減り,練習が実に楽しい。音が外れっぱなしでも音が良ければ気にならないし(家庭内迷惑だが(笑))。

iPodにスゼーの歌うフォーレ歌曲集を入れて聴くようになった。歌を聴くと器楽との違いが際立って面白い。歌の感じを取り込んでみたいなと思いながらも,まだそんなレベルではないよなあ,と思い直す。そんなこんなで,始めは違和感のあったフランス歌曲にも最近は慣れてきたようだ。フォーレの影響でドイツ音楽から遠ざかりつつあるのかな,私は(笑)。。。

(写真は明るい音に貢献したプラスチック製のテルピース(ドイツ製)。写真では分かりづらいが緒留糸(テールガット)は細い金属線。8日撮影)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re: tail gut (Mike Oishi)
2009-02-10 00:08:10
isisさん

写真を拝見すると、これは、間違いなく
Tomastik-Vienne社製だと思います。オーストリアも
ドイツ語ですから。

また、Tail gutは、チタン製です。これは、鈴木秀美さんの古楽器よさらば、で、佐賀県の陶磁器やのオーナーの邸宅コンサートのリハ中に切れて、急遽、staffが、針金のような代用品で、何とか本番にまにあったというものです。音は、明るくて良いのですが、切れやすいという、欠点もあります。

長期的には、Glassfiber製の柔らかい材質のgutをお勧めします。メーカーは、フランスのHarmonie社
やドイツ製があります。一本1,500 yen位です。

ちなみにチタン製は、8,000.-10,000 yenという高価なもので、テールピースより高いかもしれません。

大石
返信する
お歌 (Carmel)
2009-02-10 00:48:03
isisさん

私も歌曲と同じようなしみじみとした心情を込めて弾きたいです!・・そんな気分で弾くと音程がどこか狂って一音一音からやり直しさせられます・・
器楽で演奏するものとはやっぱり違いますよねぇ、何故にチェロで弾かれるものが有名なのか分かりません、しかも私は歌曲でうたわれる方が好きなので、最終的には(出来ないけど自分的に納得すれば良いかな)歌を歌ってる感じで弾こうと思います。声楽の人が羨ましい・・・。
返信する
チタンでは。。。ない,かも (isis)
2009-02-10 22:39:21
大石さん,

ご教示ありがとうございます。
現在のチェロ・パーツの最先端さが分かりました。
でも,私の場合,セットで6,000円!なのでチタン製ではないと思われます。残念ながら(笑)。。。
きっと,そこら辺の針金ではないかと(笑)。。。テルピースの裏側でクルクルと2,3回雑に巻いて止めてあるだけの品でした。これでは切れやすさは確実にチタン以上かも知れません。気を付けます。
返信する
歌の転移 (isis)
2009-02-10 22:50:10
Carmelさん,

コメントありがとうございます。
私もしみじみと心に残る歌を歌い上げたいと思っております(演歌歌手か,私は?(爆))。
その前に,ひとつひとつの音を丁寧に,正確に弾けるように機械的な練習に甘んじましょう。。。

でも,結局は自分の歌心で勝負だと思います。自分が出ちゃうのが怖い,かも。
だいたい,この歌のようなシチュエーションがないものなあ(笑)。。。歌えといわれても想像するしかないなあ。。。

この歌をどういう経緯で作ったのか興味が湧いてきます。
歌とは別にフォーレの時代を研究しようかとも思っているこの頃です(笑)。
返信する
re: Wittner社製 (Mike Oishi)
2009-02-11 00:25:25
isisさん

確かにドイツのWittner社製に同じものが
ありました。

Chromesteel 0.8mmとあります。A線より細く、E線くらいかと思います。切れたら、Multi-fiber(宜しかったら、在庫があるので、無償で差し上げます。)か
チタン線のほうが、確実と思います。

大石
返信する
事故 (isis)
2009-02-11 14:02:50
大石さん,

いつもアドバイスありがとうございます。
何だか不安になってきました。取り替えるときにきちんと確認しておけばよかったです。
練習中に針金?が切れたら一大事故ですよね。テルピースが飛んで弦が解き放たれるくらいはいいのですが,魂柱も取れますよね(笑)。。。

今度,楽器店にメーカーと針金の材質を確認して報告いたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。