
(写真は六本木ヒルズ・東京シティビューをメイン会場に開催中の「MEDIA AMBITION TOKYO 2017」のなかの落合陽一さんの「Levitrope」。東京の街並みをバックに、球体が空を写しこみながら回転・浮遊しつづける神秘的な作品でした。見る日の天気や時間帯によって雰囲気が大きく変わって見えそうな作品なので、何度行っても楽しめそうです。)
「今週末はどこへ行こうかな?」
2017年2月25日(土) 26日(日)の週末を中心に、今週行ける展覧会・イベントを NAVERまとめ にまとめました。
こちらのブログではリンクと気になるトピックをご紹介するので、気になるものがあればぜひリンク先をご覧下さい。
○ 今週末行ける展覧会・イベント(1)【2/25(土)〜3/3(金)】(都内)。
http://matome.naver.jp/odai/2143575041469279701
(国立新美術館ではじまった「草間彌生 わが永遠の魂」。)
※今週のトピック※
今週は今年の話題になりそうな大きな展覧会がはじまります!
・国立新美術館では「草間彌生 わが永遠の魂」がスタート!初期から現在に至る作品が展示され、大規模なインスタレーション作品も展開されているようです!
・Bunkamuraザ・ミュージアムでは「これぞ曉齋!」がはじまります。2015年の三菱一号館美術館での展覧会も大人気だった河鍋暁斎。圧倒的な画力とユーモアのあふれた絵画に注目です。
銀座周辺では今週からはじまる展覧会が多数。
・ソニービルでは「It's a Sony展」Part-2がスタート。ソニービル取り壊し前の最後の展覧会です。
・クリエイションギャラリーG8ではミントデザインズの展覧会がはじまります。
・ガーディアン・ガーデンでは、グラフィック界の次世代を担う若手を発掘する「1_WALL」展がスタート。
・一方、銀座周辺で今週で終了の展覧会も多数あります。「青木美歌展」「カール ラガーフェルド写真展」「曖昧な関係」展」など。
・TASKO 武蔵小山ファクトリーでは「溶接やろうぜ!」がスタート。”「実際どうやってやるの?」という技術を、「見て、聞いて、実際にやってみる」”というユニークな企画です。
※今週で終了の展覧会一覧※
■「FLOWER MIRROR」東京展示 @大丸東京店 1階八重洲側 メインウィンドウ内
■第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来 @東京都写真美術館 ほか
■omnis「EVOLVING」展 イメージの解体 リアリティへの挑戦 @ヒカリエ8F CUBE 1, 2, 3(渋谷)
■TENGAI 3.0 @hpgrp GALLERY TOKYO(表参道)
■杉野信也作品展『re-vision, photographs by Shin Sugino』 @IMA CONCEPT STORE(六本木)
■和田礼治郎 / アリエル・シュレジンガー @SCAI THE BATHHOUSE(谷中)
■ねこ休み展 冬 2017 @TODAYS GALLERY STUDIO(浅草橋)
■青木美歌「あなたに続く森」The Forest That Leads To You @ポーラ ミュージアム アネックス(銀座)
■カール ラガーフェルド写真展「太陽の宮殿 ヴェルサイユの光と影」 @シャネル・ネクサス・ホール(銀座)
■Malformed Objects − 無数の異なる身体のためのブリコラージュ @山本現代(天王洲アイル)
■狩野哲郎『a tree as a city』 @ユカ・ツルノ・ギャラリー(天王洲アイル)
■小山泰介個展『Generated X』 @ G/P gallery(恵比寿)
■「曖昧な関係」展 @銀座メゾンエルメス フォーラム(銀座)
■「WASHI 紙のみぞ知る用と美」展 @LIXILギャラリー(京橋)
※開催中の展覧会の感想※
http://matome.naver.jp/odai/2143575239370754701
(横浜美術館の「コレクション展 2016年度 第3期」。今週まで、横浜美術館は全館写真展示中です!)
※今週のトピック※
今週は横浜が写真一色に?!
今週は横浜で写真関連の大規模展示会「CP+」がおこなわれます。
会場のパシフィコ横浜近くの横浜美術館の「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」「横浜美術館コレクション展」、横浜市民ギャラリーあざみ野の「あざみ野フォト・アニュアル 新井卓『Bright was the Morning―ある明るい朝に』」は今週までなので、ぜひあわせてどうぞ!
・水戸芸術館の「石川直樹 この星の光の地図を写す」は今週で終了です!
・アーツ前橋の「前橋の美術2017 ~多様な美との対話~」も今週で終了です。
※今週で終了の展覧会一覧※
■CP+2017 @パシフィコ横浜、BankART Studio NYK
■あざみ野フォト・アニュアル 新井卓『Bright was the Morning―ある明るい朝に』@横浜市民ギャラリーあざみ野 (あざみ野)
■「クリオネリウム」 @横浜・八景島シーパラダイス
■篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN @横浜美術館(みなとみらい)
■楽園のナイトアクアリウム @八景島シーパラダイス(八景島)
■ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ—境界線への視線 @ポーラ美術館
■ 「新春開運 七福神と酉年の祝い」展 @河鍋暁斎記念美術館
■石川直樹 この星の光の地図を写す @水戸芸術館 現代美術ギャラリー
■前橋の美術2017 ~多様な美との対話~ @アーツ前橋
***今週も素敵な週末がすごせますように♪***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます