もももこももものブラックバスフィッシング!

ブラックバスをほぼトップウォータープラグで釣ろうとしているご苦労な釣り日記。スピンキャストリールも登場します。

ミスキャスト

2015-10-18 10:31:09 | 日記
平成27年10月17日(土)
今年も10月半ばを過ぎ、朝は大変寒くなりました。
萩尾の岸釣りもだいぶマンネリ化してきて少し飽きつつあるので、毎回タックルを変えての釣行をくり返してきましたが、今回はゼブコのPro2を使いました。

スピンキャストリールとしては、このシリーズは最高です。
7ベアリングは伊達ではなく、リーリングはスムーズです。ボディもしっかりしていてガタつきもありません。ドラグ性能も良いラインの滑り出しをします。ライントラブルも皆無です。
ウィークポイントがあるなら、使用しているラインが古くなってきたのか、たまにキャストした時カップ内でラインが引っかかり中途半端な飛び方しかしないことが稀にあります。これはラインをこまめに交換すれば解消する範囲だと思います。
これでリールフットが一工夫あれば最高なのですが、このリールは今はやりのリールシートだとまず問題なくセットできると思うですが、昔懐かしのフジのグリップとかオフセットタイプのリールシートでは装着できないものがあります。これは、パーミングするときになるだけしやすくするために、低く設計してあるためだと思います。

釣果ですが、ベビープロップで25cmぐらいの2匹だけでした。



天気も良くアングラーの方もたくさん来ていましたよ。
萩尾はこんな感じで気持ち増水していました。


ちょっと早めに納竿して、上の中堤ともう一つの堤も見てきました。両方とも満水で良い雰囲気でした。
上の堤でギルに遊んでもらいましたが、チャビーペンシルを木に引っかけてロストしてしまいました。
何十年この釣りをやってもキャストがうまくなりません。

上の堤のあの真ん中の石垣は何なんでしょう?

DOWLUCK

2015-10-11 09:33:00 | 日記
平成27年10月10日(土)
今日の釣行はどうしても道楽のタックルで釣りがしたくなり、初めて道楽オンリー?でのオカッパリとなりました。

タックルは、マツモトーイA2000M.O.DとマークⅠルーキーのフジグリップ仕様です。

夜明け間からイカクサイイカやそのひぐらしなどでがんばり、夜が明けたら水面の状況を見てノリデッセやリップサービス、トーメイチンチン、名前はよく判りませんが、キノコの形をしたシングルスイッシャーをこまめに変えながら丁寧に丁寧にアクションさせましたが、一回だけノリデッセに軽いあたりがあっただけで、なんの反応もありません。

横のアングラーの方は、ワームとおぼしきルアーで入食い状態になっておられました。

さすがに釣りたい欲がでてきて、禁じ手のバルサ50のクランキングをやりましたが釣れません。

車の中に予備のピッキーノのタックルを入れていたのを思い出し、それを取りに行き

17cmのコバッチがベビーペンシルで釣れてしまいました。
これが、今年通算100匹目のバスとなっていしまいました。

なかなかでかいプラグでは釣れませんが、道楽のタックルで釣りをするのは楽しいですよ。

萩尾はこんな感じで、先週より10cmか20cm増水していました。

息が白い

2015-10-04 14:40:53 | 日記
平成27年10月3日(土)
毎回の萩尾釣行です。
水位は、先週より50cm弱減少していました。
夜明け前は風が強く、なんと吐く息が白くなっていました。
風の影響もあり、体感温度は低かったのですが、水は生暖かくトップでも行ける予感はありました。

いつもの駐車場から降りたところは風をまともに受けて、ちびトップではルアーの存在もわからないぐらい波立っていたので、早々に場所を変えました。

水門の方は、風裏になっていたのでそちらを釣り歩きました。

まず着水同時にベビープロップで35cm

久しぶりにまともなバスだったので、やりとりが面白かったですよ。

2匹目25cm これから釣れるたびにサイズダウンしていきます。


3、4、5匹ともベビープロップでコバッチ




流れ込み付近でベビグリゼロでコバッチ6匹目


最後はチャビーペンシルでコバッチ7匹目


おまけ


今日はラインカッターを紛失してしまいました。
防止にマグネットで付けていたのですが、いつのまにか無くなっていました。
プライヤーでその後は対処していましたが、当たり前のことですがないと不便ですね。

萩尾はこんな感じです。


今年のコバッチ釣果がこれで99匹となりました。
まともなサイズをたまには釣らないといけませんね。