もももこももものブラックバスフィッシング!

ブラックバスをほぼトップウォータープラグで釣ろうとしているご苦労な釣り日記。スピンキャストリールも登場します。

コバッチ狙いに小っちゃいリール

2012-09-29 17:07:01 | Fishing
いつもの松橋萩尾の溜池での釣行です。
熊本地方は、昨日は暑くて残暑が厳しく天気も良くそのつもりでカッパも持たずに来たのが間違いの元でした。

車で到着すると、小雨が降っていてどうしようかと思いましたが強行しました。

すると前回同様、10cm強ののバスがワンキャスト、ワンバイト & バラシ が入食い?状態になりました。




結局、手元まで釣りあがったのは5匹でした。あまりに小さくて合わせるとバスがこっちに飛んできて、フックがそのまま外れて目の前をちっこいバスが飛んでいくという状況でした。

だんだん雨が強くなって来たところで、いったん雨宿りしてワンショットです。



今日の萩尾です。オカッパリの方が数人でした。水が減水しているので、ボート釣行の方はいらっしゃいませんでした。



雨が小降りになったところで、反対側まで場所を移動。雨が強くなったり、やんだりとその間隙をぬってルアーをとっかえひっかえして4匹追加しました・・・が   飛鳥で釣れたバスがやっと30cmで、あとはいつものとおり10cmアップの赤ちゃんバスばかりでした。





まぁ、それを予想して今回のタックルはスピンキャストリールをウルトラライト仕様のフルーガーのマイクロリールを投入しました。ものすごく小さなリールなのでパーミングがしやすく、トップウォータールアーの操作もやりやすかったですよ。


がんばれアブマチック

2012-09-08 18:07:45 | Fishing
朝一、松橋の萩尾の溜池に行ってきました。
前回同様ウェーダーで立ちこみでのアプローチとなりました。
暗いうちから道具をセッティングしていると、リールに異変が起きていました。
アブマチックの275Uを今日は持ってきたのですが、インスタントアンチリバースのはずがダイレクトリールのように逆転するようになっていました。
最近チェックした時は、そのような症状はなかったのですが、現場にきて異常発生ということになりました。
このリールは左右ハンドルが付け替えられるようになっているので、まずはハンドルを外して、すぐに出てくるインスタントアンチリバースの部品を見ますが、まだ夜明け前の真っ暗の状況でよくわからず、一回ばらしてまた組直しをしましたが、状態は変わりません。
予備のリールも持ってきておらず、仕方がないのでそのままの状態で強行しました。
まず投げてみると、三分の一ぐらいは逆転しますがそれ以上は逆転しなくなったので、しばらく使っていると不思議と良くなっていました。
ただ何となく巻き心地が悪いという感じでしょうか。









写真の通りコバッチ(約10数㎝)が入食い状態の日でした。
今日の萩尾です。




フローターの方が一人とあとは岸釣りの方が10人弱といったところでしょうか。
遠くの方で30㎝位のが釣れたよという声がしたので、ちゃんとそれなりのも釣れるんですね・・・残念。

今日のタックルです。ちなみアブマチックは帰ってから再度ばらして組みなおしたら絶好調でした。
スピンキャストのアンダーバージョンは手返しも良くて、タイニールアーも飛距離が出るし使い勝手は最高に良いですよ。
ただ巻き取る力は弱いですが、その分今日ぐらいのサイズでもやり取りはスリリングで面白いですよ。


ウタマログリップ

2012-09-01 14:39:51 | My Tackle
道楽さんの初期のウタマログリップです。
この当時のグリップは、手作り感満載でいい雰囲気があります。

ヘッドキャップを開けると、三角錐状のデルリンがはいっています。結構ロッドを挿入する際は力が要りますが、ガッチリ固定してくれます。

この頃は、グリップの袋は別売りで、友人から東京のエビス直営店でで買ってきてもらいました。
リールシートは、グラスアイさんのブランクを採用されていたころなので、研磨してありノーネームになっています。

マツモトーイのピンクゴールドを装着してみました。良い雰囲気です。