お気楽ライフ

猫さんたちと日々こころのままに過ごしています。

えびの高原へ。

2012-11-28 18:54:49 | ドライブ

魚屋さんちの“どら”

「おねえさん、きのうはどこかお出かけだったみたいですね?」

はい、お昼から相方さんとえびの方面へ出かけてきました。

えびの市(宮崎県)は鹿児島県と宮崎県の県境付近に位置します。

宮崎方面行きの高速を小林インターで降り、えびの高原に向かってつづら折りが続く

急な坂道を上がって行くと・・・・・。

 

途中、北展望所から山々が一望できます。

 

ヘアピンカーブをやっとの思いで上りきると“えびの高原”に到着です。

向こうに見える山は韓国岳(からくにだけ)です。

せっかくここまで来たのに散策もせず、すぐに霧島へ・・・・・。

 

えびの高原の紅葉はとっくに終わっていましたが、霧島の国道1号線ではまだ

かろうじて葉が残っていました。

 

あと2週間ほど早く来たらもっと綺麗だったと思います。

 

霧島といえば霧島神宮・・・・・。

せっかくですのでお参りさせていただきました。

 

この日も他県や海外から団体の観光客やカップル、いやアベック?ん?そんな感じの

参拝客が多かったです。

 

推定樹齢800年とされるご神木の杉です。

この神社もパワースポットで有名な神社です。

私もパワーを頂いて帰路に着きました。

これをご覧の皆さまにもご利益がありますように。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も恒例の・・・。 | トップ | 今年の大賞は? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 、 (猫マニア)
2012-12-01 21:46:59
見応えが、ありますねっ!
南国でも、標高高いからでしょうか、
とても、鮮やかですね。
えびの高原って、
たしか、コスモスの群生でも、有名じゃなかったですか?

どらちゃん、回復したようですね!よかったです(^▽^)/

ここ10日ほど、風邪でダウンしてました。
ココアさんも、ご自愛下さいね。
猫マニアさんへ (ココア)
2012-12-02 13:18:14
お風邪もう大丈夫ですか?

霧島は鹿児島でも気温が低く紅葉も早いです。
もう半月ほど早ければもっと綺麗だったと思います。

良くご存知で
えびの高原ふもとの生駒高原というところがコスモス群生地で有名です。
来年こそは満開の季節に出かけたいと思います。

どらさん、なんとか完全復活したようです、ありがとうございます、ほんとうによかったです。

益々寒くなりますので猫マニアさんもくれぐれもご自愛くださいますように。

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事