goo blog サービス終了のお知らせ 

たっかしのチラシの裏。

画像サイズは長辺を640に。13年前から偏った情報を配信中。

コート・ダジュール

2014年10月17日 10時50分02秒 | 食べもの

つくばのコート・ダジュール本店には昔からお世話になっていましたが、
イオンつくば店は行くことの多いイオン内の店舗とだけあって、様子見だけでもふらっとする日々でした。
各種ケーキもさることながら「はんじゅくちーず」やクレープも素晴らしいです!
ロールケーキはどれも美味しいんでしょうけど、価格の点で「我が家のロール」が圧勝。うまうま。

さて、そんなコート・ダジュールのイオンつくば店をふらっと覗いたところ、凄く気になるケーキが…。


左はいちじくのクレープ。右が今回気になって買ったレーヌドポワール。
甘すぎず、いちじく独特の渋みがあって、美味しかった!大人の味ですね♪


洋ナシ丸ごとコンポート!
普段食べるケーキの大きさは普通のショートケーキくらいの物なので、この存在感は凄いね…。
大宮エキュートで見た800円くらいするケーキもボリュームあって驚いたけど、これは洋ナシ丸ごとだからね!


洋ナシの中にはクリームチーズとカシスジャムで甘すぎず、洋ナシの甘さと相まって美味しい!
洋ナシの食感と中のクリームが素晴らしいですね、これは…いい!
更に、一番下のタルトも合いますね。クリームとタルト生地でもよし、タルトとクリームと洋ナシでもおっけ。
記事書いててお腹空いてきた() これは是非ともリピートしたい一品なのです。
今度はレーヌドポワールと我が家のロール、そしてルピシアで紅茶を買ってパーティしよう!

コート・ダジュール(レーヌドポワールのページ
http://la-cotedazur.jp/sweets/?p=3914

web拍手を送る


食欲の秋、外食が進む…!

2014年10月15日 10時52分52秒 | 食べもの

秋は美味しい物が多くて困っちゃいますね!


くら寿司のよく分からないメニューより、卵サラダの軍艦…かな?
今HPでメニューを確認したら、記載されてないんですが…人気無かった?



新聞に折込で入ってる「プレステン」にクーポンが付いていたので、てらっちょへ。
味噌バターラーメンが500円に釣られましたが、普通の味噌ラーメンからチャーシューを引いてバター足したんかい!
ハーブの薫る鶏塩唐揚げはレモンがあってさっぱりと頂けました!


牛久市役所近くのケーキ屋さん、シャンボールのアップルパイ。
自分で作るアップルパイと違い、パイ生地のしっとりしている部分が好き!
甘すぎなくて、美味しい!リピートしてしまいます。

web拍手を送る


食欲の秋、到来。

2014年10月09日 11時17分38秒 | 食べもの

昨日食べたコートダジュールのケーキが美味しくてもう…!
ま、その記事はそのうち上げるとして、今回は先月に副管理人が作った物々ですよー。


ポテトサラダ流用のコロッケ。
ポテトサラダを楽しんで、更に美味しく頂けるなんて素晴らしいですね!


副管理人の十八番ことトマトスパゲティ。
前日失敗したパスタの残りのほうれん草が入りましたが、美味しく頂きました。


キューピーから発売されている「あえるパスタソース 薫るあおさ&じゃこ」にちょい足し!
桜エビと茹でた鶏肉を加えることで、素晴らしい進化を遂げました。売れるんじゃね?


秋になった事で、副管理人のお菓子作り意欲が刺激された模様。
初っ端からスイートポテトとか、飛ばし過ぎです><


そして、かぼちゃのプリンですよー。
これは冗談抜きで凄かった…その辺で売ってるのを買うくらいなら、副管理人にお金あげて作ってもらうよ!
かぼちゃ層とプリン層が分かれているのもポイント。カラメルソースもあり、上質な味でした!早速、リピしました()

web拍手を送る


エピナール那須

2014年10月07日 15時20分23秒 | 食べもの

茨城には台風の影響、特になくてよかったです。
風雨に強いはずの関鉄が止まり、常磐線が動いているのは衝撃でしたが…。

さて、表題。
美味しいフレンチトーストが食べられると噂の「エピナール那須」で朝バイキングをする機会がありました!
行く前から楽しみがとまりませんでしたよwww


ビン牛乳!牛乳!
目玉焼き!ベーコン!鯖の塩焼き!肉じゃが!
南瓜サラダ!ソーセージ!笹かまぼこ!
どれも美味しかったんですが、言ってしまえば、メインの前の前菜に過ぎません。
美味しかったんですけどねー。この後が楽しみで来たの!


こちらがエピナール那須自慢のフレンチトースト。
フレンチトースト自体も美味しいのに、ヨーグルトとブルーベリージャムをソースに掛けたら…もぅ!
バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
これは楽天の朝ごはんフェスティバルで1位でもおかしくないよ。


シェフが目の前で調理してくれたオムレツ。
行くのが遅かったので、最後の1個をもらってきました。
とろとろ具合が最高でして、もっと早く行けばよかったと、後悔させてくれましたよ…。
ただ、よく考えればフレンチトーストにもオムレツにも卵を使用してますよね。卵採り過ぎるところだった(;^_^A


ジョセフィンファームのヨーグルトにイチゴジャムを落としたところ、なんと、ハートの形に!
美味しいし嬉しいしで、いい朝食でした!!

web拍手を送る


アウトレット!

2014年09月27日 09時17分11秒 | 食べもの

アウトレットはアウトレットでも、阿見ではなく那須へ行ってきました。
お腹が空いた時の楽しみと言えば、やっぱりご飯ですよね!



フードコロシアムの中でご飯にしました~。
豚丼は、目の前で焼いてくれるんですよー!
焼いた豚肉をタレに浸しているのをじっと見ている時のあの気持ちを思い出すと…お腹空いちゃいます()


小腹が空いたので甘味にとクレープを。
なんとこのクレープをただのクレープではありません…そば粉を使用したそば粉クレープなのです!
中は黒蜜やわらび餅の入った和風クレープで!うまうま。


次回、要チェック…?
鮎の塩焼きを売っていたところもありましたが、アウトレットのイメージと鮎を頬張る姿が似合わない!

web拍手を送る