goo blog サービス終了のお知らせ 

写真集へのお誘い

私の日常、日々折々の写真集を見ていただければと思っています。

MIHO MUSEUMと近江八幡水郷巡り日帰り旅行

2022年04月12日 | お出掛け

昨年の12月以来の日帰り旅行に行ってきました


いまだに続く新型コロナウィルスですが


今年2022年3月に蔓延防止措置が解除され、ようやくお出掛けが出来るようになりました


ということで地元新聞社主催の日帰りバス旅行に行ってきました


まずはご覧ください

 

こちらからどうぞ


 


OB会日帰り旅行 IN 2019

2019年10月15日 | お出掛け

OB会の「日帰り旅行」に出掛けました

全員とも会社のOBの集まりで貸切バスツアーです
1台のバスで旅は気兼ねなく和気藹々でした
一泊旅行は何度かありましたが日帰り旅行は今回で2度目になります
前回はミステリーツアーで行く先、目的は分かりませんでしたが
今回は秋を楽しむ旅行となりました
秋といっても***の「秋」といって 
果たして何秋となったのでしょうか?
それでは参りましょう
 
まずはご覧ください
 
 
 
 
 

こちらよりご覧ください

 

 

 

人気ブログランキングへ

 
 
 

ミステリーツアー2018・秋

2018年10月13日 | お出掛け
今年4度目となる旅行は

前回と同様に日帰り旅行でした

今回は会社OB会のバスツアーでミステリーツアーでどちらに行くのかお楽しみです

楽しい旅になったのか

それとも噂通り、期待外れのがっかりたびだったのでしょうか!?
 

まずはご覧ください




 



 

こちらよりご覧ください

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

 


長浜盆梅展&ローザンベリー多和田と四日市「アクアイグニス」

2018年02月24日 | お出掛け
 

2018年始めての旅

 

今年もいろいろな旅が楽しめるかなと期待を込めての第一弾

 

初回は日帰りの旅となりました


長浜盆梅展&ローザンベリー多和田と

 

四日市「アクアイグニス」とチョット洒落込みました

 

まずはご覧ください


 

 

こちらよりご覧ください

 

人気ブログランキングへ


《天王川公園・藤まつり》

2015年05月08日 | お出掛け

4月の有馬温泉に続き

日帰り旅行です

天王川公園なんて知りませんでした

関西地方では、藤が有名だなんて知りませんでした

愛知県津島市にあるのですが

昔、川だったのですが今は道路や池や公園になっています

名古屋では藤棚の公園として古くから有名だったそうです

バスツアーがあるのを見て

藤の花の観賞と洒落てきましたので

お楽しみ下さい

 

こちらからご観賞下さい