goo blog サービス終了のお知らせ 

写真集へのお誘い

私の日常、日々折々の写真集を見ていただければと思っています。

京都・淀の河津桜

2025年03月07日 | 

もう少しすれば桜の季節になりますね


河津桜はソメイヨシノより咲く季節が早いのが有名ですが


ここ京都にも河津桜の咲く名所があります


そこは京都・淀・淀川傍に「淀水路の河津桜」です


何年か前に東海道五十七次に淀を紹介した折に通ったとことがありました


まずはご覧ください



こちらから御覧下さい


 

 

観蓮会

2014年08月29日 | 

 

久し振りの「蓮の花」を撮りました

過去にこちらのサイトで紹介しました

チョットUPする時期が遅くなりましたが

記録として残しておきたいと思いましたので

解説も何もありませんが軽く眺めて下さい

 

7月に、毎年行われて、

この地区では知られた夏の恒例行事となっております

蓮酒も頂くことが出来ます

ただし、一日限りの行事で

しかも花の開花している時間帯に限られます

と云うことは、午前中の11時頃までです

開催日も定期ではないようです


なにわともあれご覧下さい

覗き眼鏡はこちらです

 

人気ブログランキングへ

花の思い出

2012年12月29日 | 

 

最近は花をUPするのが疎かになっていました

と云うのも1年間自宅近くの花を追いかけていても

同じ種類の物ばかりで見栄えが

一向にしません。

ましてやこの冬の季節、

何も咲いておりません。

ポインセチアなどが咲いているようですが

我が家にはありませんし、

露地栽培では無理です

かろうじてシャコ葉サボテンが

室内の鉢植えで咲いておりました

でも、毎年同じものばかりで

UPする気が起こりません

本当の写真の美しさを追求するのでしたら

取り上げるのですが、未だ技術が追いつきません

と云うわけで、思いでと云う形でUPしました

お付き合いください

こちらからどうぞ


今日の花 11<最終回>

2011年04月24日 | 
今日の花シリーズもほぼ1年経ち

季節も一周しましたため、同じ花達に登場してもらうことになってしまいますので

今回で最終回とします。

1年間ご覧頂きました方には厚くお礼申し上げます。

有り難う御座いました。

又、花は折々に取り上げて行きたいと思っております

では、11回目をお楽しみ下さい!


こちらから



人気ブログランキングへ