ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

うりさんの水分補給

2008-05-19 01:50:27 | 離乳食*うりさん編
最近暑くなってきたので、うりさんに母乳以外にも水分補給をしてもらわねばと、試行錯誤。
お茶をコップで無理矢理飲ませてみると飲んではくれるけど、そろそろストローの練習もやるかなと、以前ぴよさんが使っていたNubyのストローボトルで試してみたけど、コレって吸引力がかなりいるので初めてストローで飲むにはうりさんには不向きだったよう...
曲がるストローで飲ませてみると普通に吸って飲んでいたので、ストローは使えるみたい。
なので前々から気になっていたピジョンのぷちストローボトル。コレを購入してみたよ。さっそく試してみると、おぉ、飲んでる。
よかったよかった♪これで外出先でもお茶が飲めるね。
でも、このストローボトル。持ち手がついてるから自分で持って飲んではくれるけど、ぶんぶん振り回すと中身が飛び出るのが難点... うりさんてば振り回してるし。

ウクレレ始めました♪

2008-05-16 22:56:22 | いろいろ?
って、私事ですが。
習い事なんて、高校以来。(美大受験のためにアトリエ通っていたのは習い事なのかしら...?) 音楽はエレクトーンしかやった事ないけど、また何かやりたいなぁなんて思っていた今日この頃...。mixiでママさん達のウクレレサークル(でいいのかな)で新規メンバー募集があって、かなり思い切って参加してみました♪
練習はもちろんぴよさん&うりさんを連れて。レッスンの間、2人は結構おとなしくしてくれているのでダイジョブそう。他のレッスンを受けれられている皆さんも子連れだし、2人の同級生もいっぱいいるのでそれはそれでいい刺激になっているのかも。

で、今日は2回目の練習日でした。まだまだやり始めたばかりだけど、とても楽しいです。って、左手は全然コードを押さえられないし、かと言って左手に集中していると右手のストロークがおろそかになったりと、まだまだ☆ でも指を動かしていると最近衰えている脳の体操にもなっていいかな?
早く歌いながら素敵に奏でられるようになりたいわ~

写真は先日義両親にぴよさん&うりさんを預かってもらっている間に梅田で購入したウクレレ。“うれし”なので、家でもポロンポロン鳴らしてます。(まだ全然なので、かなり近所迷惑になってるかも...)

ポリ男さんと義母デー(ハード系)

2008-05-15 23:51:54 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
昨日の水曜日は恒例の義母デー。でも午前中にうりさんのポリオを受けに行ってきたよ。もちろんぴよさん連れて。
受付終了時間の終わり頃に行ったせいか、ほとんど待たず。受けに来ていた人でフロアはかなり混んでいたけど、受付→検温→先生による診察→接種と、スムーズに流れたよ。
接種後30分ほど飲食&おしゃぶり禁止なので、うりさんの気をまぎらわすために会場で3人で携帯で遊んで時間を潰してみたり。
そんな感じでの~んびりしながら帰ると、ちょうどいいタイミングで義両親が到着。お昼ごはんを持ってきてくださったので、ラクチンラクチン♪
いつもなら、お昼ごはんを食べた後みんなでお出かけするんだけど、うりさんが午前中予防接種をしに行ったりと疲れているだろうから、私と2人でお留守番することに。連チャンで出かけてまた熱出されたらヤだし。

ぴよさんが義両親とお出かけしている間、2人で仲良くお昼寝してみたり。最近寝不足だったので助かったわ~♪
って、思っていたら。夕方5時すぎに義両親が眠ったぴよさん抱えて帰ってきたよ。聞くと六甲ライナーとポートライナー2ツも乗ってきたらしい。...ハードやな。そしてあいかわらずパワフルな義両親。
夕方遅くから寝た&電車2ツも乗ったせいでかなり疲れたのか、ぴよさんその後怒濤の3時間お昼寝。いや夕寝? 起こさなかったせいか、8時頃ようやく目を覚ましたよ。そこから晩ごはん食べてお風呂に入ったので寝てくれたのは夜の11時前...
お昼寝しといて良かった。

うりさん 8ヶ月☆

2008-05-13 21:50:10 | 今日のうりさん
早いもので、うりさんも8ヶ月。
この1ヶ月での成長をメモってみたよ。
身長68cm, 体重7.4kg
先日市の乳児相談で計ってもらったよ。4ヶ月健診以来の公式記録。思ったより体重あったなぁ。そして思ったより身長低かったなぁ。
腰はほぼすわった???
自分からお座りは出来ないけど、座らせてみるとちゃんと座っていたよ。いつの間に。
超!超!スローペースでずりばいで前に進める
コレが取りたい!と思ったら、ものすごい根性と格好で取りにいってる...
“我”が少しずつ出てきた...?
遊んでいたおもちゃをお兄ちゃんのぴよさんに取られると、くやし泣きをすることも。でもほとんど「あ、取られた。まっいいや」って感じであまり気にしてない。
あいかわらず夜中の授乳はある...
ぴよさんの時、この頃すでに夜中の授乳がなかったような。

こんな感じかな。
顔が少し変わってきたような、ないような。髪の毛が伸びてきたせい?
で、先月は熱に始まり熱に終わったような1ヶ月だったなぁ。結局ゴールデンウィーク中のお熱も原因不明だし。
さて、今月はまたまたどんな成長を見せてくれるかな。

写真は本日久々に出してみた歩行器。コレも義両親がイキナリ買って持ってきたな...(→昔の記事を見てみる
ぴよさんは自分のアルバムを見るのが趣味(?)なようで、コレを出してきたら「あ、写真のと一緒やな。○○君乗れる?」と最初ものすごく乗りたそうにしてたけど、つぶれるからダメと言ったら渋々うりさんが乗ってるのを後ろから押してたよ。うりさんは気に入ってくれたみたい。掃除機かける時にでも使おうかと。

やっぱり引きこもり

2008-05-10 23:43:09 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
うりさんの水曜の晩にあった熱も翌日には平熱に下がり、その後ナシ。突発かな?と予想していたんだけど、今のところプツプツも出てないので、そうじゃなかったみたい。結局熱が上がったのは原因不明。疲れ?お出かけするのもちょっとコワイので、木曜からまたまた引きこもり。でも昨日は息詰まって、ポストにハガキを投函するという用事をわざわざ作って、ちょこっとだけ外へ出たよ。

んが、今日は雨。しかも朝からジャジャ降り。
なのでやっぱり引きこもり。家では3人それぞれ個々に過ごす。
ぴよさんはプラレールで遊んだりお絵描きしたり。

分かりにくいけど、お日様とトラックとポートライナーらしい。左上のは...???何かしら。
うりさんはその辺をコロコロ転がったりラックを押したり引いたり。
私はテレビを見たり、急に思い立って風呂掃除を念入りにしたり。で、戻ってきたら...

力尽きていた。こんなところで寝るなんて、マイペースだわ。

来週くらいお天気が良ければ、またどこかへお出かけしようかな。
あ、うりさんのポリオ受けに行かなきゃ。