ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

うりさん 5ヶ月☆

2008-02-13 23:59:59 | 今日のうりさん
しつこいけど、2人目ってホント早い!
気がついたらうりさんも5ヶ月。来月には離乳食も始めなきゃ...(ぴよさんの時は5ヶ月から始めたけど、うりさんは6ヶ月経ってからにしようかと...)

さて、この1ヶ月での成長は???
おもちゃに手をのばして掴めるようになった
寝返りする気ナシ
先月はよく上半身をぐぃ~っと横にひねってたけど、最近その姿を見かけず...
足グセの悪さ全開
両足をスリスリ合わせて靴下を脱いだり、なぜかお風呂に入るとバタ足しだす...
声を出してよく笑う

ぴよさんがあやすと必ず大笑い☆ よくイジワルされるのに、お兄ちゃん大好きなよう。

こんな感じかな。いや、まだあったかも。
風邪があいかわらずなので、早く治ってほしいところ。痰がらみの咳が結構出るので、病院へ連れていこうかどうしようか...

お子ちゃまいっぱい

2008-02-12 23:34:07 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
昨日あたりから、うりさんなんだかハスキーボイス。咳と鼻水もちょっと出るし。でも熱はないので様子見。ぴよさんがちょっと前まで咳をしていたので、うつったかな。(ぴよさんは今は鼻水のみ)

さて、今日はいつも遊んでもらってるKG君のいとこ達が東京から遊びに来ているというので、いそいそとお邪魔。S君とは半年ぶり。お互い大きくなったね~。
で、今日のメイン。S君の妹ちゃんNちゃんとうりさんとのご対面。なんと妹ちゃんNちゃんとうりさんは同じ9/13生まれ!

お目目の大きさが全然ちがう...
うりさん、妹ちゃんNちゃんのことを気に入ったのか、ニコニコ愛想を振りまいていたよ。でもその恋はかなわず。残念!

今日は他にもHちゃんとNちゃんも参戦。お子ちゃま総勢7名(2歳チームが5名+0歳チームが2名)。しかも!ママさん5人いたんだけど、そのうち3人は妊婦さんなので、胎児ちゃんも合わせると10名!す、スゴイ...
2歳チームのお子ちゃまは個々に遊んだり、なぜか急にジムで一緒に遊んだり。

順番に滑り台で遊んでいたよ。
その間0歳チームは...

仲良くお昼寝。

ここ最近、わたしの周りでは妊婦さんが増えて。ご近所さんだけでなく、遠方の方も含めたら10人もいるし!ホントラッシュ!
しかもみんな夏ぐらいには産まれているので、お子ちゃまいっぱいになるねぇ。
楽しみ☆


...そういや。
ぴよさん、今までチョコレートを食べたことがなかったんだけど(何かに付いているのは食べたことがあるけど単体ではナシ)、なんと今日、みんなが他のことに注目している間に目を盗んで食べやがった!しかも生チョコ!しかも!!遠慮の固まりの最後の1個!!!
いつの間にそんなワザを覚えたのか... 食べた後、口の周りが茶色になっていたからバレバレだよ...

雪の降るなか

2008-02-09 23:31:25 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
今日はY君ママさんにお誘いをいただいていたので、おうちに初めてお邪魔してきたよ。
途中大通りを渡るんだけど、その近くに設置されてる『ただいまの気温』というヤツを見たら、『1度』! さむっ!そりゃ雪も降るわ。

最近のぴよさん、場所見知り&人見知りがとにかく激しいので、初めて行く場所にはなかなか慣れないし、一緒にいるお友達とも全然遊ばないし、ヒドイ時には大泣きしてしまうので、今日はどうだろな~?とちょっと心配していたんだけど... まぁ最初は私からなかなか離れなかったけど、グズることもなくお友達とたまに絡んで遊んでいたので良かった、ホ。
うりさんはというと、相変わらずおりこうさん。長い時間ひとり遊びをしたり気がついたらいつの間にか寝ていたり。最後帰る支度をしていた時は眠かったのかギャン泣きしてたけど。

今日遊んだお友達とパチリ☆
ねんねの時は普通におとなしく撮らせてくれたけど、動くようになるとなかなか集合写真って撮れないなぁ...なんて思ってたけど、2歳ともなるとなんとか撮れるもんやね♪

ここ最近、こうやってダンナ様の会社関係の人の所やママ友さんの所にお邪魔する事が多くなったけど、いつも思うのは『おもてなし上手』だなぁと。みなさんホントお料理上手!私も見習わなくては...

ぴよさん 2歳7ヶ月☆

2008-02-06 22:28:41 | 今日のぴよさん
お風呂上がりに髪の毛を乾かしていたら、ぴよさんに「○○○(←私の下の名前)ちゃ~ん」って呼ばれた... 今日の義母デーで義母が私をそう呼んでいたからかしら? 子供にそんな風に呼ばれたことなかったから、はずかしかったよ。

さて先週末実家に帰ったもう1つの理由。それは、

ど~ん
ぴよさんに人生初(始まってまだ2年7ヶ月だけど)の自転車を買ってもらうためだったのさ☆
甥っこ(4歳)が自転車に乗っているのを見てすごい興味があったようだし、おもちゃ屋に行って自転車の試乗をさせてみると結構乗れそうな感じだったので、ダンナ様と2人そろそろ欲しいな~と言っていたところ、私の両親が「ぴよさんの2歳の誕生日にもクリスマスにも何も買ってあげてないから何か買ってあげるよ」というのでおねだり。しかも高いヤツ (^m^)
しかし... 三輪車すら乗ったことがないぴよさん。ペダルをどうやって漕いでいいかわからず、ただ足を乗せてるだけ。しかも最初乗せる場所間違えてるし... でも20分くらい後ろから押してやっていたら漕ぐことはまだ出来ないけど、ハンドルの操作は理解できたっぽい。さぁ、頑張って練習しようね。

で、本題のぴよさん2歳7ヶ月。2歳も折り返し地点を過ぎてしまって“悪魔の3歳児”に近づきつつあるねぇ...
毎月ここに成長メモを載せていたけど、これといって目立つこともナシ。
相変わらずイヤイヤ期。いつまで続くのかな~と思っていたけど、先日甥っこ(4歳)がぴよさんと全く同じ感じだったので、まだ2年も続くのか!?って思っちゃったよ。その子にもよるんだろうけど。
イヤな事出来ない事があるとすぐギャー!って泣いたり、赤ちゃん返りと思われる行動(指しゃぶりとか)もたまにあって、ついつい私もイライラ~!!!ってなってしまうけど、うりさんに対してはあまり危害を加えないし、一緒に遊んでる風な時もある(ぴよさんがあやすとうりさん声をあげて笑う♪)ので、和まされることもあるし。
お兄ちゃんとして、ちょっとずつ自覚が出てきたのかな?

さ、今月はあまりイライラしないように、ゆとりを持って接しよ。

クレパ☆

2008-02-05 22:46:34 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
今日は久々、H君&Y君が遊びに来てくれたよ♪
お昼はこないだリズムでやったクレープパーティー、略してクレパ☆ って、パーティーって言えるのかな... しかもなぜか略してるし...
中にはさむものをレタスやらツナマヨやらハムチーズやらポテトサラダにしたので、しっかりごはんになった感じ。で、それだけでは足りないので、H君ママ&Y君ママがそれぞれオニギリも持ってきてくださったよ♪


ごはん終わってなぜか3人仲良く本に夢中。Y君ママはお子ちゃまと遊ぶのが上手だなぁといつも感心。
ぴよさんはといえば、H君&Y君が2人仲良く遊んだりおもちゃの取り合いしてる中に、最初は指をくわえて(←最近するようになった...コレも赤ちゃん返りかな?)遠巻きに見ててなかなか入れなかったけど、じょじょに慣れていってくれたのか、3人で部屋中ぐるぐる回って追いかけっこしたり、同じおもちゃで遊んだりしてくれたのでホ。ってか、ここはホームなんだからもっとど~んと構えればいぃのに。まぁ仕方ないかな。

私もいろいろおしゃべりして、日頃のストレス発散!リズムでぴよさんが大泣きするのをかなり悩んでいたんだけど、お2人に聞いてもらって、もちょっと頑張ってみようかと。(←切り替え早っ!!!)
きっと私がイライラすると、ぴよさんもそれを感じ取って余計に機嫌が悪くなって泣いちゃうんだろうなぁと。笑顔で参加できるように心がけよ。って、また次回のリズムでイライラしてる私がいたりして...