goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

*うり*さん 38w4d... で!

2007-09-14 20:04:06 | 今日のうりさん
昨晩、9月13日午後10時13分、元気な男の子の赤んぼを出産しました☆
しかも驚くことに、*ぴよ*さんと全く同じ出生時刻!確かに出てきた時は「同じ顔!」と思ったけど、まさか出てくる時間まで同じとは…


では忘れないうちに、出産までの経緯をば。
※長~いので、おヒマな方だけどうぞ。

9月13日。夜中の2時にトイレに行ったら、おしるしが。
「あ、いよいよ」と結構冷静。
でも朝になっても規則的な張り&陣痛は来ないので、様子を見ることに。とりあえず出血は続いていることを産院に電話してみたら、経産婦さんなので一度外来にいらして診てもらってくださいとの事。
で、行ってみたら。子宮口も変わらず2cm、NSTをしてもらっても陣痛並の強い張りはたまにあるものの、まだまだなので帰らされちゃったよ!電話でもしもの時のために入院の準備を…なんて言われたから、入院セットまで持って行ったのに。また重たい荷物をズルズル引きずるようにして家路に着いたよ。(ちなみに母も毎回*ぴよ*さんと一緒に検診についてきてもらってる)

お昼3時ごろ。10分間隔の張りが到来。でもまだまだ痛くない。

夕方6時。相変わらず10分間隔だけど、顔をしかめるくらいの痛さに。運良く(?)*ぴよ*さんが遅い昼寝をしていたので、その間に風呂に入っちゃえ~っとシャワーを浴びたよ。その間も襲ってくる痛み。
「やっぱ今日産まれるかもねー」と母と言いながら簡単に夕食を食べてる間にどんどん痛くなってきて、もう張りが襲ってくると何も出来ないくらいの痛さに。
産院に電話したら、入院セットを持っていらして下さいとの事だったので、仕事から帰ってきていた父に送ってもらったよ。(ちなみに*ぴよ*さんを留守番させる訳にはいかない?と思ったので、また母と*ぴよ*さんも一緒に) 車中もずーっと痛みが押し寄せてきていた。

午後8時。産院で内診してもらうと子宮口5cm!そりゃ痛いわーという事で即LDRへ。この時すでに陣痛は3分間隔。さすが2人目、進行が早いなーと思ってたら、あれよあれよという間に死にそうなほど痛くなってきて。

9時半ごろ。ようやくダンナ様到着。そういや*ぴよ*さんは?と、それまで腰をさすってくれていた母に聞くと、入院する部屋で父とジュースを飲んでいるっていうし。拍子抜けしつつも、陣痛は襲ってくる。

9時50分ごろ破水。パーン!と勢いのいぃ音と共に血が混ざったような水が飛び散ったのが私にまで見えた。助産師さんもビックリ☆どんだけ勢いのある破水やねん。その後ようやく子宮口全開。
で、その後何回かいきんだ午後10時13分、無事に*うり*さん誕生♪ 産院に到着して2時間で産まれたよ。
お腹の上に乗せられた顔をダンナ様と見て、「*ぴよ*さんと同じ顔ー」ホントにミニチュア版ってくらい似ているし☆

午後11時ごろ。*ぴよ*さんを寝させないと、という事でダンナ様含む一同は帰ることに。帰り際、出産後初めて*ぴよ*さんと会ったら、お父さんに抱っこされて泣くわけでもなくキョトンとしていたよ。
初めて私と離れて過ごす夜、ちょっと心配になってしまった…LDRで独り寂しく回復を待つ間も、*ぴよ*さんの事ばかり思ってしまうし。
でもその後*うり*さんを側に置いてもらったら、ちょっとは寂しさ紛れたかな?

しかし…。会陰切開(いつの間にかされてた)のキズを縫い合わす時と、子宮の戻りを早くするためにと子宮の中に残った血液をお腹の上からギュンギュン押し出す時の痛さときたら!*ぴよ*さんの時はそんなのなかったから、ビックリ!産院によってやり方が違うんやねー。
でも今回の出産、最初から最後まで助産師さんがリードしてくれて、すごくやりやすかったよ。肝心の先生といえば…。最後にドーンと登場して会陰を切開して縫っただけ。あ、胎盤出す時にお腹を押したかな?*うり*さんを取り上げてくれたのも助産師さんだし。
ま、無事に出産を終えたからいぃんだけどね♪


長々となりましたが、とりあえずご報告 ^-^

*うり*さん 38w2d

2007-09-11 15:46:43 | 今日のうりさん
今日も今日とて検診。
相変わらず混み混みの産院だったよ...
そして今日もNSTが1時間半。これまたタイミングが悪く*うり*さんが寝ていたみたい。横になってるとは言え、さすがに1時間半も拘束されると疲れちゃったよ...

そんな*うり*さん。2966gまで成長☆エコーで診てもらってる時には起きていて、お腹の形が変わるほどうにゅ~っと動いていたんで、先生も看護士さんも「おぉ~」っとビックリしていたよ。
診察の結果、「今週中には産まれるでしょう」だと。
なんかそれと似たセリフ、先週も聞いたような...
今度こそホントであってほしいよ。ここ最近やっと涼しくなってきたら過ごしやすくはなってきたけど、もぅ体が限界ですわ...
まぁ今日は刺激(←子宮口グリグリされて痛かった!)をされたから、ちょっとは進展するかな?

なんか今日はお疲れな記事だなぁ。すみません...

ジェラシー?

2007-09-09 20:43:58 | 今日のぴよさん
火曜の検診で「もうじき」「入院」なんて言葉を聞いてしまったので、いつやねん?とドキドキしながら過ごしてる私。
でも…。相変わらず軽い陣痛並の痛さを伴う張りがたまーにあるものの、規則的にはならない。これまた*ぴよ*さんの時もこんな感じだったので、きっとこのまま予定日ぐらいまでもつのかも。

そうは言いつつも、もうじきお兄ちゃんになってしまう*ぴよ*さん。本人は自覚してないんだろうけどね…
でも。
母や妹が私のポンポコリンのお腹を触ると、ものすごい勢いで触っている手を払いのける。これって、弟(の予定)を触られたくない?って思っていたんだけど…
もしやお腹をナデナデしているのを“かわいがっている”と思っている???

*ぴよ*さん今から弟にジェラシーかいな!

プラレール

2007-09-06 22:05:46 | 今日のぴよさん
今日は台風の影響で雨・雨・雨の1日。
*ぴよ*さんもお外に行けないので家の中で遊ぶ他ない… と言っても、昨日も家に引き込もっていたんだけどね★

で、家の中でやる事と言えば、もっぱら“プラレール”。甥っこのものなんだけど、コレがかなり品揃えがいぃ☆ こんなにレールの種類があると、なぜか私の方がレールつなぎに燃えてしまう。*ぴよ*さんも一応つなぐ事は出来るけど、先を見据えるのが今ひとつなので、行き止まりをいくつも作ってしまう…

なので「レール作ろうか」と*ぴよ*さんと仲良くつなぎ出すのはいぃんだけど…
いつの間にか必死になってレールをつなぐ私。横から行き先不明なレールをムリヤリつなごうとする*ぴよ*さん。それを「あぁ!そんなんつなげたら行き止まりになるやん!」と制する私。
一緒に遊んでるつもりが親の方が必死で遊んでますわ(^_^;)

*うり*さん 37w2d

2007-09-05 01:37:33 | 今日のうりさん
今日(ってか日付が変わってるから昨日か)は1週間ぶりの検診。
臨月に突入して検診も毎週あるから、「えっもう?」ってな感じだわ。

前回は空き空きだったけど、今日はなんだかほどよく人が待っていたような。でも待ち時間はほとんどなかったよ。
その代わり、NSTをしてる時間がエライ長かったような… ひょっとして忘れられてる!?って心配するくらい。どうやら*うり*さんがモニターを撮っている間寝ていたらしい。寝ていると何でダメなんかな?

その後すぐ診てもらったけど、*うり*さんは2886gまで成長☆もういつ出てもいいね♪
ってか早く出したい…
お腹の皮も骨盤の痛みも限界ですわ… 恥骨も痛いので歩き方も自分で笑えるくらい変だし。(^m^;) しかも何より暑い!!!夏越えの妊婦がこんなにツライと思わなかったよ…
と思ってたら。
内診してもらったら、*うり*さんも下がってるらしいし子宮口も2cm開とか?NSTをしてる間、何回か張ってたんだけど、陣痛並の強い張りがいくつかあったらしい。(でも私自身そんなに痛くない。)
出産につながる有効な張りじゃないのかな?ってな事で「今日入院しなくてもいぃけど、もうじきですねー」と先生に言われてしまったよ!

あー、なんかドキドキしてきた★
って言ってて、また*ぴよ*さんの時みたいに予定日付近までもったりして(^_^;)