キャラメルメガネのメガネブログ

メガネ好きがメガネをかけて読むブログ

【参加予定者は要確認】メガネ会参加者リスト

2006-02-26 02:50:58 | 当メガネ会の開催について
こんにちは。
花粉症に悩む幹事ことキャラメルメガネです。

現在までにメールをいただいた参加希望者のリストです。
「漏れの名前が無いYO」って人はご連絡ください。

※ちなみに「検討中/まだ出られるかわからない」
っていう状態の方はとりあえずリストからは除いています。

------------------------------------------------------------
キャラメルメガネ(幹事)、ちぇこさん、サヤカさん(他1名)
タカヒロさん、ばるさん、子供さん(他3名)
ジュンさん、めがおさん、たこ焼きさん、
サカナさん、氷季さん、パッファーさん
サザンテラスでノートPCさん、あきはるさん、クロコ。さん
リイヨさん、パテさん、チャコさん
てるてるさん、エスさん、さーやさん(他1名)、
あっとマークさん、JBさん、すもとさん
ゆに(眼鏡)さん、ペペロンチーノ三郎さん、mito さん、安メガネさん
------------------------------------------------------------------
合計:33人。

お店に「30人に増えました」って連絡した直後にもっと増えました。
席取れるでしょうか・・。

あ、キャンセルされる場合も28日までに連絡ください。
ドタキャンされたりすると予約の関係上、
多く払わされたり食べさせられたりしますww。
ではよろしく!!

締め切りまであと3日!3月4日(火)メガネ会最新情報

2006-02-25 02:28:54 | 当メガネ会の開催について
はい!どうもこんにちは。

職場で「メガネをかけると老けて見えるね」って言われるけど
別にメガネをかけていなくても実際に老けてきた幹事こと
キャラメルメガネでございます。
えぇ、もちろん当日はメガネ着用で参加します。

さてさて、メガネ会の最新情報です。

現在、過去最高の応募者数に達しています。
メガネブーム、かなりキテますよ。
一応お店の予約は取っていたのですが
予定以上に増えたのでこれからお店に連絡しながら調整します。
大丈夫かな・・・。

でもまだまだ募集いたします。
締め切りは3日後、2月28日AM9:00としますので
メガネ好きなそこのアナタ、ぜひご参加ください!

■テーマ
「メガネ好きがメガネをかけて集まるメガネ会」

■目標:
・メガネフェチがメガネの素晴らしさを再発見すること。
・メガネな知り合いを作ること
・人生の小ネタをひとつ追加すること。

■日時:
3月4日(土)18:30集合

■場所:
・一次会「新宿宮川」
レトロな雰囲気がウリのお店だそうです。
http://r.gnavi.co.jp/g175703/

・二次会:未定

■予算:
大体¥4000くらい


■参加条件:
下記の1~4のいずれかにあてはまるメガネフェチで、
自分もメガネをかけて来られる人。
1.メガネをかけてる人が好き
2.自分がメガネをかけるのが好き
3.メガネをかけてる人が好き、自分がかけるのも好き。
4.メガネそのものが好き。飾っておきたいくらい。

■幹事:
キャラメルメガネ

■参加方法:

※参加希望者は下記のフォーマットで
meganechan@hotmail.co.jp までどしどしご応募を
(締切:2/28(火)AM9:00)
--------------------------------------
□3月4日(土)メガネ会参加希望
名前(ハンドル):
一言コメント:
--------------------------------------


こんな感じです。
メガネ好きな皆様のご参加を心よりお待ちしています。

2月22日のメガネ会が無事に終わったようです

2006-02-25 02:27:20 | メガネイベントの紹介
あ、どうもこんにちは。
最近メガネフレームがきつくなってきたと感じる
メガネ会幹事ことキャラメルメガネです。
三蔵法師でも怒らせてしまったんでしょうか。


さて、先日紹介した大福さんによる22日メガネオフ会ですが、
無事に終わったようです。本当にお疲れ様でした!
オフレポ⇒http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113524208/700-

オフレポを読む限り、とても若さあふれるエネルギッシュな会だったみたいです。
そんなナウなヤングにもバカ受けのメガネ会は当日は
オールナイトだったみたいですね。さすが!

3月4日、私にそんな体力があるかわかりません。
これから参加予定の皆さんも体調には気をつけて楽しい会にしましょうね。
ではまた!

メガネ会Q&A - 2月20日00:46更新

2006-02-17 01:31:05 | 当メガネ会の開催について
こんにちは。キャラメルメガネです。
現在、多数の参加表明をいただいております。
ありがとうございます。

さて、質問もいくつかいただきましたのでまとめてみました。
参加を迷っている方はこちらも参考にしてみてください。
もちろん新しい質問も受け付けております。

Q1.メガネ会って何をしているの?
メガネ好きがメガネをかけて飲み会で語り合ったり
スタバでまったりとコーヒーを飲んだり、
メガネDJイベントにみんなで行ったりしてました。

「メガネのお友達を作ろう」というコンセプトです。

メガネの知り合いが欲しい方は当メガネ会へ参加すれば確実ですw。


Q2.参加資格は?
メガネが好きでかつ自分もメガネをかけてこれる人なら誰でもOKです。


Q3.参加者の年齢層は?年齢制限とかありますか?
年齢制限はありません。メガネ好きなら誰でもOKです。
募集の際に特に聞いているわけではないので
詳しい年齢は分からないですが、
話を聞いた限り結構幅広いです。
メガネ好きに年齢の壁はありませんな。

ただ、今回は飲み屋さんで開催する予定なので
もし未成年が参加される場合はお酒を飲んだりしないように注意してください。


Q4.メガネ友達を誘ってよいですか?
メガネ好きならどんどん誘ってください。
ただし、店予約の関係上、人数を確定したいので
決まったらなるべく確実に連れてきてくださいww。


Q5.メガネ男子を沢山見たいのです。男女比を教えてください。
比率は毎回違いますが、だいたい男の数の方が多いようです。


Q6.幹事のキャラメルメガネさんは女性の方ですか?
男です。メガネ男子です。
ところでメガネをかけている男を、なぜメガネ男「子」と呼ぶのか
おそらく「眼鏡男」と呼ぶと、途端に犯罪者チックな響きになるからでしょう。

Q7(NEW)当日に飛込参加は可能ですか?
お店の予約の関係上、基本的には不可能です。
参加希望の方はお早めに、magagechan@hotmail.co.jpへメールをください!
「28日まで」と言ってますが、お店のキャパシティの関係上
早めに打ち切ってしまうこともあるかもしれません。



■メガネ会を開催します!2006年3月4日(土)

2006-02-14 01:43:09 | 当メガネ会の開催について
2006/02/14 01:43更新

全国のメガネファンの皆様、
いつも大変お世話になっております。
メガネフェチことキャラメルメガネでございます。

突然ですが、メガネ会開催のお知らせです。

■テーマ「メガネ好きがメガネをかけて集まるメガネ会」

■目標:メガネフェチがメガネの素晴らしさを再発見すること。

■日時:3/4(土)1830~くらい

■場所:新宿。一次会飲み屋(場所未定)。二次会未定。
(前回実績:一次会飲み屋、二次会スタバ)

■予算:¥4000以内

■参加条件:下記の1~4にあてはまるメガネフェチで、自分もメガネをかけて来られる人。
1.メガネをかけてる人が好き、自分がかけるのは特にどうでも良い。
2.自分がメガネをかけるのが好き、人がかけるのは特にどうでも良い。
3.メガネをかけてる人が好き、自分がかけるのも好き。
4.メガネそのものが好き。飾っておきたいくらい。

■幹事:キャラメルメガネ

※参加希望者は下記のフォーマットで
meganechan@hotmail.co.jp までどしどしご応募を( 締切:2/28(火) )
--------------------------------------
■3月4日(土)メガネ会参加希望
名前(ハンドル):
一言コメント:
--------------------------------------

To:参加しようかどうしようかと迷っている方
質問も受け付けております!



メガネ好きな皆様は
ご家族orお友達お誘いあわせの上、
お気軽にご参加ください。

今までどんなメガネ会だったのかというのはこちら。
第1回頃のレポート
第2回頃のレポート
第3回頃のレポート
第4回頃のレポート
第5回頃(メガネナイトに行った時)のレポート


【お知らせ】
現在、2ちゃんねるのメガネスレでは大福さんによる
プロジェクトが進行中です。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113524208/594-

その他メガネイベントの紹介

2006-02-14 01:37:07 | メガネイベントの紹介
2月22日(水)に大福さんによるメガネイベントが行われるようです。
既に参加希望者多数の模様。
参加者の方はメガネフィーバーな夜を楽しんできてください!


以下転載
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113524208/647
>☆メガネオフ☆
>【日時】2月22日(水)午後6時半集合
>    午後7時~10時(10時まで居れない方は早上がり可)
>【場所】dining bar orange
>    ttp://r.gnavi.co.jp/a326101/ (ぐるナビですがご参考まで)
>    集合場所は新宿駅東口ライオン広場のライオン像前とします。
>    当日、遅刻の場合は必ず下記のメアド、もしくはこのスレに書き込みをお願いします。
>【予算】3500円
>【備考】未成年の方はソフトドリンクのみなら参加可です(店に確認済)
>    18才未満は安全のため、21時で上がって頂きます。



中古メガネ途上国に 名古屋本丸LCが店と協力し募る

2006-02-14 01:32:03 | メガネに関する話題
中古メガネ途上国に
名古屋本丸LCが店と協力し募る

中古メガネをリサイクルして途上国の人たちの視力回復や失明予防に役立てようと、
名古屋本丸ライオンズクラブ(名古屋市中区錦、岡崎正巳会長)は
同区のメガネ店と協力して不要メガネを募っている。同クラブ幹事の太田恵泰さん(43)は
「壊れたメガネでも貧困に苦しむ人の救いになります」と協力を呼び掛けている。

各国のライオンズクラブをまとめるライオンズクラブ国際協会は昨年七月から、
治療可能な失明の根絶を目標に、会員から募金して治療薬の寄付や診療所建設など、
途上国の失明予防キャンペーンを展開している。 

以下、記事全文はこちらから
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20060209/lcl_____ach_____006.shtml

これ、アレだね。
「メガネは世界を救う」ってやつですよね。

で、発展途上国にメガネが行き渡って
彼らの視力が向上し、生活にもゆとりが出てきたとき
世界は更なるメガネフェチ路線へと突き進むのでしょう。
なんてステキな世界。

そんな展開、どうでしょうか?

メガネ好きがメガネをかけて読むブログ

2006-02-14 00:51:34 | メガネ日記
あ、どうもこんにちは。
「キャラメル先生のメガネイベントに参加できるのは2ちゃんねるだけ」
でお馴染みのメガネフェチことキャラメルメガネでございます。

この度、ブログというものをはじめることにしました。
テーマはもちろん「メガネに関すること」です。
ついでに私ことキャラメルメガネの日記帳としても使わせていただきます。

さてさて、先ほどの「メガネイベント」とは何かといいますと、
2005年の5月くらいに某巨大掲示板にて私の気まぐれで開催してしまったイベント
「メガネ好きがメガネをかけて集まる会」(通称メガネ会) のことでございます。

詳細はこちら↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1113524208/l50

このイベント、本当に気まぐれで適当な考えで開催したのですが、
開催直後からとてつもない反響をいただきまして
2ちゃんねるのオフ板では異例の大人気イベントとして紹介され、
メガネブームの火付け役としてマスコミの取材も受けるほどになってしまいました。
というのは明らかに言い過ぎです。スミマセン。

ですが、いまだに多くの方から
「次回のメガネイベントはまだなんですか?」
とか
「メガネ会、楽しみにしています。キャラメル先生の次回作に期待です!」
とか
「メガネ会を早く開催しないとお前の家に火をつける」

とかいうメールを本当に沢山いただいております。ありがとうございます。
メガネブーム、やはりキてますね。

というわけで、このブームに便乗して当ブログでもメガネを取り扱うことにいたしました。
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

多くの方からよく質問をいただくメガネ会につきましては
当ブログもしくはメガネ会スレッドを参照してください。

ではまた。