船底のフジツボ 落とし 2024-08-19 16:56:30 | ヨット 2024/8/19 船底塗料は5月に塗り替えたのに、もうフジツボの付着が目立ってきました。 今日は奮起してフジツボ 落としをしました。 (一人で作業しているので写真はなし) フジツボ の付き具合はそこそこ付いてました。今年の海水温の高さからすればこんなものかな? 水温が高いうちにもう一回潜った方が良いかな? #船底 #フジツボ « 舫(もやい)考 | トップ | イタリア海軍練習帆船AMERIGO... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yokohamanohazure) 2024-08-20 16:30:51 我が故郷ではフジツボは食べます。塩ゆでにすると美味しいです、養殖しているはずです。 返信する Unknown (マハロパパ) 2024-08-20 17:06:27 > yokohamanohazure さんへフジツボを食べる地方あるそうですね。もっと大きい種類らしくて、蟹爪みたいな味と聞きました。船底塗料にくっつくので、食べるのは遠慮しますが、岩に育ったものなら食べてみたいです! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
フジツボを食べる地方あるそうですね。もっと大きい種類らしくて、蟹爪みたいな味と聞きました。
船底塗料にくっつくので、食べるのは遠慮しますが、岩に育ったものなら食べてみたいです!