嵐の月曜日

They call it "Stomy Monday"...but Tuesday's just as...

藤田嗣治展

2006-04-27 01:33:02 | 展覧会/イベント
東京国立近代美術館にて開催されている、藤田嗣治展を観てきました。この美術館はお堀の程近くにあって、中々よい所です。平日休みを利用して行ったのですが、結構な盛況ぶり。藤田嗣治というと、やはりまず婦人画。陶器のように透き通った肌の質感がすごい。美白評論家として一部に著名な私としても勉強させてもらいました。又、どの作品でも猫がモチーフとして登場して、重度の猫中毒ぶりが伺えます。自画像も多く残していますが . . . 本文を読む

METI

2006-04-26 01:16:32 | 日々の随想録
今日の午前中は健康診断でした。一年ぶりの検診でしたが、特に問題なし。若干体重が落ちていたのが気になります。---午後は仕事で経済産業省(METI)に出向きました。首都圏の小中学校とかだと、官公庁等を社会科見学するんでしょうか。地方育ちなので省庁に入ったのはこれが初体験。これまでに入った大型の公施設というと、免許の書き替えに行った都庁くらい。霞ヶ関駅地下から直結してるんですが、思った以上にセキュリテ . . . 本文を読む

エルゴラピード(ERGORAPIDO)

2006-04-22 01:41:25 | 日々の随想録
最近、掃除機を買い換えました。色々迷った結果、これに決定。Electrolux エルゴラピード・サイクロニック今回の買い替えにあたってしぼった条件は、① スタンド式であること② サイクロン式であること③ コードレス式であること以上3点。①は一人暮らしなのでそれ程大型のものは必要ないとの判断から。②は吸引力が強いのと、ゴミ捨てが楽そうだったので。③は以前から掃除に際してコードが邪魔だと考えていたため . . . 本文を読む

聴講生になりました。

2006-04-15 02:15:51 | 日々の随想録
今週からA大学の大学院の講義を聴講生として受講し始めました。会社で費用を負担してくれるので、これを機会に少しファイナンスを勉強しようかと思いまして。主にリスク・ヘッジング等を学びます。初回講義ということもあって10人程受講生がいました。フルタイムの学生さんも何人かいたのですが、社会人で受講している人が多く、経歴も様々。外資系の生保、税理士志望、証券仲介業者、普通の会社の財務部etc.ちなみに私のと . . . 本文を読む

桜咲く丘

2006-04-09 15:15:11 | 日々の随想録
川崎の生田緑地でお花見をしました。大学のゼミ時代の友人で、ここ最近は年に一度、この日に会うというのが恒例になっています。今年はMRとYと、かなり久々に会ったMKに私の4人。昨年のお花見の時はフリーター率が増加していたようですが、今回はみんなちゃんと働いてました。なかでもMKは小学校の先生になって、2年生の担任として頑張っているそうで。教諭になるためにあちこちで非常勤で働いたりしていたという話は人づ . . . 本文を読む

サウンド・オブ・サンダー

2006-04-04 02:06:59 | 映画暮らし
エイプリルフールは映画の日でもある、ということでKとSを誘って新宿で映画を観てきました。『サウンド・オブ・サンダー』監督はピーター・ハイアムズ。原作はSFの大家、レイ・ブラッドベリです。観に行った理由はこのあたりにあります。あとはタイムスリップものが大好きだから。仕事を選ばないオスカー俳優、ベン・キングズレーも出演。今年は『オリバー・ツイスト』に続いて2回目の出会いです。2055年のシカゴ、タイム . . . 本文を読む

機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛

2006-04-01 12:29:38 | 映画暮らし
昨年から3作続けて公開されているZガンダムシリーズもいよいよ完結の3作目。観てきました。『機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛』TVシリーズの終盤をベースとしたストーリー。主人公が属するエゥーゴに、序盤からの仇敵であるティターンズ旧主派、さらにティターンズに加担して勢力を伸張したシロッコのジュピトリス、ザビ家再臨を目論む旧ジオン残党のアクシズと、4つの勢力が激しくぶつかり合うという展開。巨大与党(地 . . . 本文を読む