STAY

SMAPが出演した番組レポメインなブログです。たまに、ドラマや映画の感想などもあり。

笑えピエロ♪

2013-01-30 22:23:56 | スマスマ
ビストロのゲストは、高島兄弟。
以前見た「ぴったんこカンカン」が楽しかったので、
期待していたのですが…期待通りの面白さでした♪
昨年いろいろあった政伸さんの離婚問題の話題も笑いに昇華することによって、
早く風化されてることを願うばかり。
それにしても離婚が成立したと聞いて回転寿司屋で号泣ってよっぽどのことですよね。
…離婚できてほんと良かったね!と言いたくなりましたw
今後の仕事のためには早く忘れてしまうのがベストとはいえ、
報道の仕方がとても偏った気持ちの悪いものだったということは忘れちゃいけないかなと。
…まぁ、まともな報道なんてあるの?ってぐらいの現状なわけですが(;´Д`)
なんでも報道の自由度ランキング、日本は53位?とか。←うへぇ

心理テスト、シンゴロと同じ結果だったのは喜ぶべきことなのか!?…なんてw
自分のことはともかく、けっこう当たっていたような?
「何をわかってるの!?」
と吾郎は言ってましたけど、吾郎のことをよく知っている、
木村くんの大きな頷きが全てと言っても過言ではないかとw
昔のラジオで吾郎は押せ押せのラテン系タイプだとか言われてましたし、
安定した関係よりも不安定で刺激的な関係が合っているのかもしれないとか…。
何を知っているわけでもないのに勝手なことを思ってみたり。
大いに楽しんだビストロで唯一不満だったのは、
「もぎたてバナナ大使」の話題が流れてしまったことでしょうか…聞きたかったなぁ。
テレビ放送60周年企画番組をやるなら、
各局の懐かしスマ番組映像大放出とかやってほしい!

ゴローデンボンバー、いったい何本撮ったんだとツッコミたくなるものの、
コンパクトに笑いが凝縮されていて見やすいです。

ライブ、元々はこのTEEさんの楽曲だったのに、
カバーのほうが有名になってしまう逆転現象の悲哀!?
歌の映像がめちゃくちゃイケてて、ときめきMAX♪

来週は待ちに待った「レッツゴー♪」企画にwkwk♪
…って、過剰な期待は禁物ですね(-_-;

タイトルは植木等さんの同名曲から。
笑えピエロ 植木等 歌詞情報 - goo 音楽


ではでは

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。