蒸し暑い日が続いていますねぇ

梅雨明けももう少し先のようですが。。
そんな蒸し暑さを吹き飛ばしてくれそうな
素敵なお写真が届きましたぁ

きめこみパッチのお生徒さんのHさん
いつも熱心に制作していただいてますが
今回は、ハワイアンホヌリースを
制作されていましたぁ
本日出来上がりましたぁ♪♪
っとご連絡と共にお写真を頂戴しました。

わぁ~気持ちよさそうに
寄り添って寝ていますねぇ
一緒にご登場いただいたのは
Hさん宅のジャックくん
かわいぃ
こんな蒸し暑い日は
ジャックくんみたいな可愛いワンちゃんが
スヤスヤ寝ている姿を見てると
なんだかホッとしますよねぇ
作品の方を見てもらうと
Hさんアレンジしてくださっています
真ん中のホヌさんにかわいいリボンを
つけていただいたようです
そして、お花の花芯のところも
レースのお花をつけていただいたようで
とっても可愛く仕上がっていましたぁ
Hさんお疲れ様でしたぁ
ジャックくんも初登場ありがとうございましたぁ
再来月もお教室でお待ちしておりまぁす


梅雨明けももう少し先のようですが。。
そんな蒸し暑さを吹き飛ばしてくれそうな
素敵なお写真が届きましたぁ


きめこみパッチのお生徒さんのHさん
いつも熱心に制作していただいてますが
今回は、ハワイアンホヌリースを
制作されていましたぁ
本日出来上がりましたぁ♪♪
っとご連絡と共にお写真を頂戴しました。

わぁ~気持ちよさそうに
寄り添って寝ていますねぇ

一緒にご登場いただいたのは
Hさん宅のジャックくん

かわいぃ

こんな蒸し暑い日は
ジャックくんみたいな可愛いワンちゃんが
スヤスヤ寝ている姿を見てると
なんだかホッとしますよねぇ

作品の方を見てもらうと
Hさんアレンジしてくださっています
真ん中のホヌさんにかわいいリボンを
つけていただいたようです

そして、お花の花芯のところも
レースのお花をつけていただいたようで
とっても可愛く仕上がっていましたぁ
Hさんお疲れ様でしたぁ

ジャックくんも初登場ありがとうございましたぁ

再来月もお教室でお待ちしておりまぁす
台風が近づいてるようで。。
あいにくのお天気な朝ですねぇ
台風やら雨をいくつか越えれば
私の大好きな夏がやって来ますぅ

夏は冬より
アクティブに動ける自分がいる事に
気づいちゃいます
今年の夏は
何にチャレンジしようかなぁ~( *´艸`)
チャレンジしたい事だらけで
考えるだけでワクワクしてきます
さてさて
そんな夏にぴったりの
作品をご紹介しますぅ♪♪
いつも早くに仕上がりを
写メにて送ってくださるNさん♪
今回もとても早くに
仕上がりましたのお知らせを
頂きましたぁ

色使いがなんとも明るい
ハワイアンホヌリース

お部屋が一気に
ハワイアンになりますねぇ
Nさんお疲れ様でしたぁ~
来月は
ちとイベントの関係で
お休みとなりますが、
次回は、8月23日(水)13:30~にて
お待ちしておりまぁす
あいにくのお天気な朝ですねぇ

台風やら雨をいくつか越えれば
私の大好きな夏がやって来ますぅ


夏は冬より
アクティブに動ける自分がいる事に
気づいちゃいます

今年の夏は
何にチャレンジしようかなぁ~( *´艸`)
チャレンジしたい事だらけで
考えるだけでワクワクしてきます

さてさて
そんな夏にぴったりの
作品をご紹介しますぅ♪♪
いつも早くに仕上がりを
写メにて送ってくださるNさん♪
今回もとても早くに
仕上がりましたのお知らせを
頂きましたぁ

色使いがなんとも明るい
ハワイアンホヌリース


お部屋が一気に
ハワイアンになりますねぇ
Nさんお疲れ様でしたぁ~
来月は
ちとイベントの関係で
お休みとなりますが、
次回は、8月23日(水)13:30~にて
お待ちしておりまぁす

今日は
前回も講師をさせていただいた
凸凹親子教室に行ってきましたぁ♪
前回はクリスマスツリーを
舐めても大丈夫な絵の具を使い
フィンガーアートをしたのですが
今回は、もうすぐ七夕ということで
おりひめさまとひこぼしさまの
つり飾りを作りましたぁ(´▽`)
まずは、材料確認して
ひとつずつ
ひとつずつ
説明しながら製作していきます。

みずのりを使って貼ったり
クレヨンでお顔を描いたり
( *´艸`)

素敵な作品が仕上がりましたぁヽ(≧▽≦)ノ

出来上がりをボードに貼って


こうしてみると
カラフルで( *´艸`)ステキィ♪♪
みずのりを使って
貼り貼りしてくれたお友達
お顔を上手に描いてくれたお友達
ママがちょっとお手伝いしてくれたペアも
それぞれに味がでていい作品に
仕上がりましたぁヽ(≧▽≦)ノ
残りの時間は
新聞紙ビリビリゲームをして

盛り上がりましたぁ♪♪

本日ご参加いただいた
凸凹親子教室のみなさん
お疲れ様でしたぁ~
ぜひ、お家で
窓辺や玄関、お部屋の天井に吊るして
ゆらゆら揺れる
おりひめさまとひこぼしさまを
飾ってくださいねぇ♪
前回も講師をさせていただいた
凸凹親子教室に行ってきましたぁ♪
前回はクリスマスツリーを
舐めても大丈夫な絵の具を使い
フィンガーアートをしたのですが
今回は、もうすぐ七夕ということで
おりひめさまとひこぼしさまの
つり飾りを作りましたぁ(´▽`)
まずは、材料確認して
ひとつずつ
ひとつずつ
説明しながら製作していきます。

みずのりを使って貼ったり
クレヨンでお顔を描いたり
( *´艸`)

素敵な作品が仕上がりましたぁヽ(≧▽≦)ノ

出来上がりをボードに貼って


こうしてみると
カラフルで( *´艸`)ステキィ♪♪
みずのりを使って
貼り貼りしてくれたお友達
お顔を上手に描いてくれたお友達
ママがちょっとお手伝いしてくれたペアも
それぞれに味がでていい作品に
仕上がりましたぁヽ(≧▽≦)ノ
残りの時間は
新聞紙ビリビリゲームをして

盛り上がりましたぁ♪♪

本日ご参加いただいた
凸凹親子教室のみなさん
お疲れ様でしたぁ~
ぜひ、お家で
窓辺や玄関、お部屋の天井に吊るして
ゆらゆら揺れる
おりひめさまとひこぼしさまを
飾ってくださいねぇ♪