goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe con leche

since 2005

2009クリスマスリース

2010-01-26 | flower & gardening
今頃UPしていますが、
昨年母に習って作ったクリスマスリースです。

まず、ワイヤーハンガーのねじり部分を切り取って棒状にし、
輪にします。グリーンのフローラテープで巻いて、
10cmくらいに切った孔雀ヒバ・雪冠杉・ヒムロ杉を
細いワイヤーで巻きつけます。

あとは、好みで、唐辛子や、サンキライ等を取り付け、
リボンを巻いて出来上がり。

やっぱり生にはかないません。


謹賀新年

2010-01-11 | flower & gardening
あけましておめでとうございます。
ブログも早5年目に突入です。

帰省、実家への恒例行事が済、
年初からもみんな元気な笑顔で
美味しいものが食べられる
幸せに感謝です。

今年は入園・入学、
生活が一変しそうです。
頑張らなくちゃ。

ブログを拝見してくださる皆様
今年もどうぞよろしくお願いします。





お月見

2009-10-05 | flower & gardening
あっという間に10月に入ってしまいました。
何かと用事が立て込んで、あっという間に季節が変わりそうですが、
今年は涼しくなるのが早く、秋があって嬉しいです。
DVDを見たり、読書をしたり、今まで遠ざかっていた
少し文化的な生活部分を取り戻しつつあります。

3日は家中の電気を消して、お月見をしました。
お団子を買ったら、ススキもプレゼントしてくれました。

パソコンの調子が悪いので、写真は後日UPします。

今日の収穫 20090726

2009-08-03 | flower & gardening
今年の夏野菜はトマト、ミニトマト、ナス、ピーマン
きゅうりを植えています。
トマトはデルモンテ社のぜいたくトマトという品種。
中玉サイズで、なかなか美味しいです。
ブルーベリーは今年はたくさん実が付いています。
一年おきなのでしょうか?

夏野菜の植付け2009

2009-04-20 | flower & gardening
この週末は、夏野菜の植え付けをしました。

奥から、長葱・パセリ・ミニトマト(赤)
ミニトマト(黄)・ナス・ピーマン・
きゅうりです。
ちょっと庭にあると助かり、
簡単に育つ野菜ばかり植えました。

GW頃までが植え頃です。


2009 春の寄植え2

2009-03-20 | flower & gardening
こちらは、右のポットは
アネモネ、ブラッククローバー、ノースポールとユーカリ。

左は、
バイオレット、パープル、レモンイエローのビオラ3種とノースポール。

バレンタイン 2009

2009-02-19 | flower & gardening
今年のバレンタインは、
いつもどおり、ガトーショコラを焼いて
家族の男チーム3人へプレゼント。

玄関には少し春っぽく、ピンクの飾りつけ。
プリザーブドを久しぶりに作りました。
最近、花材がホームセンターでも手に入るように
なったので、作りたいと思ってます。
もっと、自分の時間が欲しい!