C級ぶろぐ

日々の記録など。

火曜日

2008-06-10 | Weblog
お天気のいい日が続いています。


毎日しっかり洗濯物が乾くのでありがたいですね


昨日はすっかりブログ更新を忘れていました。
そして今日は弁当の写真を撮るのも忘れ……。
明日こそは、撮ったその日に更新できるように頑張ろう。





昨日のN子の弁当



・しゅうまい(冷凍)
・鶏のから揚げ
・ピーマンのかつおぶし炒め
・ネギ入り卵焼き
・ウィンナー
・ブロッコリー
・ミニトマト





そして!!




我が家にわんこが来ることに



チワワの♂です。

ちなみに。
抱っこして写ってるのは、母の手ではありません。
母はこんなゴージャスなアクセサリーを持っていません…

金曜日

2008-06-06 | Weblog
昨日の朝、弁当を作っているとN子が
「胸が痛い…」と言うので
学校を休んで病院へ行ってきました。

診察の結果、とりあえずは内科的なものではなく
しばらく痛み止めを飲んで様子見、ということでした。
これで学校をもう何回休んだのカシラ

まぁ、「大したことないだろう」と思って
家で様子見してたら実はかなり悪くて
病院行ったら即入院!なことが何度かあったので、
そうなる前に即受診!が基本のN子なのです。

そのかわりくらい、Y子は元気いっぱい
去年は1日も休まず登校し、
今年もまた皆勤賞を狙っています。

そんな、元気が取り柄なY子さん、
今月は毎週日曜に試合が入ってて
練習にも気合が入ると思いきや、
「雨がふればいいのに~」
やはり朝練はちょっとめんどくさいみたいです。





「今日もまたテスト」なN子の弁当



・エビチリ(夕飯より)
・豚肉のパン粉焼き(夕飯より)
・ネギ入り卵焼き
・ウィンナー
・大根のゴマ和え
・ブロッコリー
・ミニトマト


この間の中間テストの結果が昨日郵送されたばかりなのに
今日もまたテストのN子。

今日は実力テストで、またまた国・数・英の3教科。
「弁当いらんのちゃうん?」と訊いたら、
それぞれ2コマずつ使ってのテストらしく、
6時間なので弁当は必要らしいです。

しかし、理科・社会はどうなってるんだろう??
ちょっと気になる母なのでした。

水曜日

2008-06-04 | Weblog
今日は晴れ。


でもまた明日は崩れるそうなので、
今日中に洗濯物がしっかり乾いてくれるといいなぁ。






「ネクタイをする時間がなくて首にかけただけで飛び出した」
 N子の今日の弁当(長っ!)



・鶏のピカタ(夕飯から)
・肉野菜炒め(夕飯から)
・ネギ入り卵焼き
・粉ふきいも
・ブロッコリー
・ミニトマト


今朝、TVを見ながらゆっくり仕度してたら
遅くなってしまったN子。
母も、弁当の段取りが遅くなり大慌て。
粉ふきいも、詰めて余ったのを食べたら
ちょっとまだ中に固い部分が…

朝、夕べ録画したドラマを見ながら支度するのは
ちょっとまずいですかね~

そしてバレーボールの試合中継が延長になって
「絶対彼氏」が20分しか録画できてなかったので
少しだけかなしい母なのでした。

火曜日

2008-06-03 | Weblog
今日も雨 、時々曇り

昨日梅雨入りしたところもあるそうだけど、
そろそろこの辺も梅雨入りなのでしょうか。





今日のN子の弁当。



・エビ寄せフライ(冷凍)
・ひじき煮入り卵焼き
・切干大根
・ピーマンと豚バラ炒め
・ポークビッツ
・ブロッコリー
・ミニトマト


ひじきと切干大根は実家から。
とっても助かる~。

最初、今日の弁当はエビ寄せフライ以外を詰めてたんだけど
持ち上げて振ってみると少し中身がゆるいようなので
急遽冷凍庫を探ってフライをチンしました。

キッチンペーパーに乗せて冷ましていると
おかずチェックにきたY子が(なぜかY子がいつも見に来る)
「食べてもいい」と手を伸ばし、、、
慌てて、「ちょっと待ってーーー」と止める母。

危ない危ない。
もうちょっとでパクっとされるとこでした。

見た目ではすでに詰め終わっていたので、
残ったものと思ったんでしょうねー。
次からは2個チンしておこう。

エビ寄せフライを一つ詰めたら、ちょうどきっちり収まりました。
これで鞄が少々ナナメになっても大丈夫

こんなエビ寄せフライ風のエビカツを
家で作ってフリージングしておけばいいんでしょうねー。
そういう気持ちは「一応」あるので、
冷凍むきエビを買ってはいるのですが…

どこかに自家製エビ寄せフライのレシピがないかなーと
ちょっと探してみようと思う母なのでした。

月曜日

2008-06-02 | Weblog
さきほどから雨が降り始めました。
(AM10:00くらいです)
昨日の洗濯物がたくさんあるのに…

昨日はPTAの球技大会で、一日体育館に詰めてました。
選手のみなさんも朝早くから大変だったけど
役員も大変でした~

弁当屋の手違いで、配達時間や配達場所が
とんでもないことになっていたりしましたが
最後はみんな笑顔で「お疲れ様」と言えたので
とてもよかったです

そして、夕方帰ってきてからは、ペットショップ巡りに、、、

先日はむちゃんがお星さまになってから、
次はワンコを飼おうという案が出ているのです。
ダンナとY子は『ワンコ飼いたい』派、
母とN子は『ハムスターでいいじゃないの』派。
特にN子は動物が苦手なので(中でも犬が苦手)
ワンコが家に居るということ自体が
N子のストレスにならなければいいのだけど…。

ハムちゃんと違って、排泄物も大きいし臭うし、
行動範囲も広いし、抜け毛も酷そうだし、
しつけもしないといけないし、、、

もうちょっと色々調べて考えてからかな?
近いうちに、ワンコかはむちゃんを飼うことに
なりそうですけどね





「犬はいらんから!」と言うN子の今日の弁当



・鶏のから揚げ
・炒り卵
・いんげんのゴマ和え
・ウィンナー
・しゅうまい(冷凍)
・ブロッコリー
・ミニトマト


昨日の晩は疲れていて、ご飯のタイマーをセットせずに
寝てしまったので、今朝はチンするご飯を詰めました。
こういう時便利ですねぇ。
また1パック買っておかなくちゃ!