goo blog サービス終了のお知らせ 

しぃぼたん連打。

ゲーム配信のお知らせ。

アリスインナイトメア

2016年02月21日 20時03分34秒 | ゲーム配信



 「アリスインナイトメア」面白かったー。



 シンプルなところがいいよね。

 続編はちょっと複雑怪奇だったからね~。





 2度目のプレイだったんだけど、めっちゃ楽しめました。



 こういうアクションゲームはもう海外でも主流じゃないんですかね。。。



 個人的にはすごく好きなジャンルのゲームなんですけど。。。






 まぁでも、次はちょっと明るめのゲームがいいかな。。。




 たぶん、レトロなRPGをやることになると思いますだ。


 楽しみーーー。٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

最近クリアしたゲーム

2016年01月25日 13時39分44秒 | ゲーム配信

 最近、配信でクリアしたゲームの感想でーす。



 MSX2「J・E・S・U・S」

 なんか全編、へんなテイストのゲームだったよぉな。。?

 ラストのキーボードプレイが大変でしたね~。:;(∩´﹏`∩);:

 たぶん、月日が経ったらあの場面しか憶えてないと思います。。

 あ、あと、女医さんに貞操観念がなかった!



 PS「プリルラ」

 すでにプレイしたことすら忘れかけてたゲーム。

 このスタイルのゲームは配信に向いてないと思いまふ。。。

 なんか、網タイツ履いた足がにょっきり壁から出てたのは憶えてる。。(๑•́‧̫•̀๑)



 PS「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」

 難易度が高かったドラキュラですね~。

 おもちゃの部屋?とか絶望的に難しかった。。⁾◟( ˘•ω•˘ )◞

 キャラとかが凄く凝ってて、「マニアックなゲームだな~」と実況しながら思ってました。

 ラスボス戦も妙に難しくて、「こんなのどーやってクリアするんだぁ?」とか思ってたんだけど、
 
 だんだん慣れてくるとダメージ受けなくなってきて、

 自分が上手くなってくのを実感できるのがとても良かった。

 アクションゲームの醍醐味ですね~。(≧▽≦)



 Xbox360「バイオショック2」

 レトロなゲームが続いたあとだったので、最近の大作ゲームの面白さを十分味わえました。

 前作よりも遊びやすくなってて、ストーリー性がちょっと物足りない部分はあった気もするけど、

 シスターのお守りをしたりするのがけっこう面白かった。(੭ु╹▿╹)੭ु⁾⁾

 意外と実況にも向いてますね~。まさか、配信中にヘッドセットが壊れるとは思わなかったけど。。



 SFC「ザ・キング・オブ・ドラゴンズ」

 これはゲームオーバーになってコンティニュー回数が尽きると最初からやり直しとゆう、

 ゲームセンターCXでよく見る事態になるゲームだったので、

 今までに何度かお試しプレイはしたことあったんだけども、

 本格的にクリアを目指したのは初でした。

 で、まさかの配信中にスーパーファミコンの実機が壊れるとゆう。。。。゜(゜´ω`゜)゜。ピー



 フリーゲーム「赤の世界」

 以前に実況プレイした「怪異症候群」を作られた方の別作品ですね。

 難易度がかなり易しめで、ストーリーを追っていけばいいので配信も楽でした。

 フリーゲームもちょこちょこやっていこうかなと思ってます。



 PS2「悪魔城ドラキュラ」

 アーケードゲームの移植のやつです。

 これはコンティニューが3回しかできないという、超絶難易度のゲームでした。

 これは手を出しちゃいけなかったんぢゃー?ってずっと思ってました。

 終盤より前半の方が難易度高くて、2面はトラウマになりそうなくらいでした。

 でも、意外と何度もプレイできたりするんですよね。あれは不思議だ。。。

 世界観がけっこう良くて、こういうゲーム面白いな~というのと、

 こんな難しいのクリア無理だよ~ っていうのが常に心の中で同居しておりました。

 ラスボスが簡単でよかった、、、、



 各配信の動画は、そのうちぽんっと公開するかと思います。

 来月、また配信をしばらくお休みするので、その時にでも。。。


 
 で、次回の配信から、また新しいジャンルのゲームをいろいろやっていく予定です。

 
 今年はどかーんと攻めの方針でいっちゃおうかなっ。└(。╹v╹。)」

西暦2016年

2016年01月02日 14時19分55秒 | ゲーム配信

 あけましておめでとうございます。


 今年もよろしくお願いいたします!




 さて 大晦日~新年はゲゲゲマリオにリベンジを挑みまして



 無事に終了予定時間の2時前にクリア~。



 こりゃあ、新年から縁起がエエでぇ!(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧




 新年1月1日の夜はプレステの「アメリカ横断ウルトラクイズ」にリベンジ!(?)



 お正月からニューヨークに行きたいかー? おー。ヽ(≝∀≝)ノ



 ってことで挑んだものの



 まさかのドームが超えられない事態発生! おぉい!



 去年あれだけやったのに全然問題を憶えてない。。。い、意外と何度も楽しめるゲームなのですね。。



 なんとか成田へ行けたものの その先にはじゃんけんと機内クイズが立ちはだかるのであった。。。



 あああ アメリカ行ってないじゃん!





 。。。まぁ そんなわけで


 今年もまったりとゲーム配信していこうと思ってます。




 今までの配信でおなじみのあのシリーズとか


 一度クリアしたゲームの再プレイとか


 まさかのジャンルに挑戦、とか



 いろんなことをやっていこーかなーっと。


 
 とりあえず、久々に中古屋さんを覗いてきます~。(*∂ω∂*`)

エルギーザの封印

2015年12月27日 14時08分42秒 | ゲーム配信
 
 MSX2の「エルギーザの封印」、ようやくクリアしました~。


 まさかまさか、最終面だけで2時間かかるとわ、、、



 敵の配置がいやらしくて、謎解きとは違う部分で難しかったのでかなーり苦労しましたが、

 クリアしてしまえば、ただただ「楽しかった」の一言ですね~。



 残念ながら、このゲームの1作目はAD氏は持っていないそうなので、

 配信でもやる機会は今後なさそうですが。。。



 パズルゲーム自体は、他にも何本かあるそうなので、またそのうちにやってみようと思います。


 まったりとプレイできるからいいですよね。

 意外と配信向きだと思うし。ネタバレされたら困るけど。

ハイドライドⅡクリアっ

2015年12月11日 15時31分07秒 | ゲーム配信

「ハイドライドⅡ」、クリアできました~。


 まさかまさか、最後の最後でつまづくとわ。



 イビルクリスタルを破壊したときの音、自分の鼻息だと思ったでがすよ。。。



 前作もそうだったんだけど、地下へ行ってから面白くなりますね。

 「Ⅱ」でいうと、地下帝国へ行ってイカ狩りを始めたあたりからようやく楽しくなってきた感じでした。



 最初は魔法の使い方もわからなかったし。。



 でもこれ、全部わかった状態でもう1回やるのもけっこう楽しそうだなぁ。



 当時のパソコンゲームの独特な雰囲気も味わえたし、

 なかなか、わたしの中では面白い感想となったゲームでした☆



 まだまだ、AD氏所有の80年代のパソコンのRPGはたっくさんあるので、

 今後もまったりとやっていこうと思ってます。