goo blog サービス終了のお知らせ 

センター入試まであと1077日

更新終了しました。
次期ブログに移動・お気に入りの変更おねがいします。↓

【PHSD 2nd】守り勝つチーム。 動かざること「山」のごとし

2010-03-22 21:07:21 | 2010年
【高校2年生・春】

2008/04/11 突如ブログのアクセスが2667と、初めて4桁を達成。歴代2位。タイトルのアンフェアは、記事を書いた前日の土曜プレミアムで放送されていたのに影響されていると思われる。

【高校2年生・夏】

修学旅行、1日目のビンゴで圧倒的優勝。あとはいいとこなし。本文自重しる


2009/07/22~ 補習期間に体調を崩し、かなり長引く


列車に乗って帰ろうとしたら210分遅れ


2008/08/08 神大オープンキャンパス


おまけ(管理人がここまでで一番笑った内容・ただしローカルネタ)

2008/09/06 学校祭・急造のディラン役で登場、プリキュア踊る

【高校2年生・秋】

2008/10/06 部室の区画整理で念願の自分の席が出来る


2008/10/07 校内マラソン大会痛恨の101位



2008/10/11 ブラッディ・マンデイを1話から全て追っかけて見る。
高校生になってから通し見したドラマはこれのみ。ブログ内にブラッディ・○○○デイという記事があふれる。


【高校2年生・冬】

2008/12/13 カラオケデビュー


2008/12/15 プリンター購入

2009/01/02 gigabeat購入
これがきっかけで深夜アニメを見だす。


2009/01/17 新年会をセンター試験そっちのけで追いかける。18日とあわせて80記事近くをアップ。


2009/02/24 40度の発熱。早退せず、翌日36度になり皆勤賞を死守

EXILEレボリューション

希望者マーク模試ながら、英語で理系1位、学年2位を獲得


【2年生まとめ】
・かなり精神状態が鬱に近かったようです。
・勉強に対する意欲はありましたが、行動がともなっていなかったようです。
・体調が悪くても、部活は休んでも、皆勤賞だけは譲れなかったようです。
・gigabeatのおかげ(?)でテレビをよく見るようになったようです。
・祭り騒ぎが好きだったのはこのころが最高潮だったようです。
・とにかく何事にも焦っていたようです。
・高2病真っ盛りでした。

※春の記憶が薄いのは仕様です。

へやそうじ

2010-03-21 23:35:52 | 2010年
どもー、管理人です。

いよいよ、この家にいるのもあとわずかになってきたので

ようやく部屋の片付けにとりかかりました。



部屋掃除の基本は、「掃除する場所の理想の状態をイメージし、それに見合わないものは捨てる」ということ。


その原則にのっとり掃除しました。

管理人は、特に優柔不断な人間でありますが・・・


今日はいつもと違って

昨日の服決めに続いてなかなかてきぱきと作業をこなす。


特にものを捨てられない人間なんだけど、今日はよく捨てましたよ。

この家にいることが出来なくなるわけですから。




親に見られたら困るものとか



いや、自分の部屋にそんなものはないですけど、基本的には。

ただね、机の中にしまった、卒業式の時、4人で撮った写真は、若干見られたくないので、下宿にもって行きますwww

参考 2010.02.27 卒業式後編


あ、ちなみに彼女との進展はまったくありません。
進展したところでどうしようもないですから。

え?十年後のフラグ?
そ の 発 想 は な か っ た




特に、教科書、参考書、Encollage(進研ゼミ教材)の量が尋常じゃない。廃品回収にまとめて出す。



ちなみに教科書は、数学・物理・化学のみ残しておく。

数学は最低限の教材を残しておかないと、高校生の知識が頭に入ってるという前提で授業は進むでしょうし。復習は必須でしょう。



11時ごろ、墓参りに行くということで、外に出ると、雨が少し降り出してきた。

ほんの3分後

ザーザーザーザーザーザーザー
ざーざーざーざーざーざーざー
ザーザーザーザーザーザーザー



驚異的な雨男(女)がいるだろw




弟は自分が雨男と主張していますが、

俺に言わせると、どう考えても犯人は






なんせ、修学旅行の引率のときはたいてい雨、一回警報まで出してますから。


今回、このタイミングで墓参りに行こうといったのは母。



しばらく、母には、あまり行動をどうこう(w)言われたくないものですww

しかしよくよく考えてみると、本当に雨男、雨女の人っているんでしょうか。
思い込み激しいだけですね、jk



帰ってきたときにはジーパンがびしょびしょ。ジャージに着替えました。




昼食後は2時間ほど寝ていたんですが、Amazonからのお届けもので目が覚める。


今回購入したのは、先日買ったポータブルHDDの持ち運びバッグ。

これで、安心して持ち運べます。


USBメモリも買えばいいんでしょうが、HDDに比べたらコストが違いすぎて買う気になれませんね。


その後、片付けを再開。

教科書、参考書が膨大な量になりました。


写真はうpしたいところですが、管理人は面倒な人格なので(ry



廃品回収はずっと先なので、しばらくは狭い部屋での生活になります。

これも、下宿先での生活慣れするための訓練ですね。




----
PHSDについて。今日は08年11月分まで読みました。
10月の携帯記事の多さは異常w大事なことなので何回もいいますが、

やよいのkmlは神!!!



※10/03/22 13:05 一部漢字を修正

【PHSD 1st】 記憶に残るのは、Process、過程だ。

2010-03-20 22:22:23 | 2010年
ブログ記事で振り返る・管理人の高校入試&高校生活3年間


【中学校3年生】

2007/02/11 当ブログ更新スタート


2007/03/13 卒業式
厨2病かつツッコミどころ満載の答辞をなきながら読むw

2007/03/15 兵庫県公立校入学試験 
「チョウレイ」暮改を朝礼と書いてテンションがたがたww


2007/03/16 初の1日あたりPV(閲覧数)が3ケタ到達。


2007/03/23 片道25km 地獄のATツアー自転車で爆走。足が棒に。

【高校1年生・春】

2007/04/11 数学課題考査100点でいきなり注目を浴びる



2007/04/22 集団行動代表に。

【高校1年生・夏】


2007/06/23 ブログ1万アクセス達成

2007/07/26 鼻骨骨折発覚


ニコ動のアカウントが、時間帯制限組から解除される。


【高校1年生・秋】
最終兵器彼女通し見

はじめ

1日後
電脳コイル通し見、ノベルにも手を出す


im@sとの出会い

2007/09/26 1期目の委員長(過ちのはじまり)


2007/10/22 避難訓練で失態


2007/11/07 ブログが校内で流出しかける。
数ヶ月パスワードを設定して、流出防止に力を注ぐ。

【高校1年生・冬】

2007/12/08 PC再セットアップ。PC超軽快に。

SIR2007を年明けとともに見る。

箱根駅伝の魅力にとりつかれる。


2008/01/23 合唱コンクール本番。練習時は、委員長という肩書きでずっとどなっていた。
「記録に残るのは結果だけど、記憶に残るのは、Process、過程だ」




【1年生まとめ】
・文章が幼すぎるようです。(今もあまり変わらないが・・・)
・知らないことが多くて、吸収の毎日だったようです。
・部活はなかなかハードだったようです。
・勉強と、部活、このブログの共存に悩んでいたようです。
・案外模試は点を取っていたようです。
・個人情報の流出が今より若干多いです。
・「書くことがない」が多いです。(これは今改善しました。)



終わらない買い物

2010-03-20 17:15:59 | 2010年
今日は買い物に行ってきた。まだまだ買い足りない。


はじめはスーツ。

セットでまとめて購入。だって、他のところでちょいちょい買い足すのはとってもとっても面倒かつ、今日は母親だけだったので、具体的な話も聞けず、店員さんにおまかせ。いやー高い買い物だけど、5年くらいは丁寧に使いたい。

次私服。
田舎なので、最低限の日数分のみ購入し、あとは現地で購入しようかと。荷物かさばるし。
今日はあんまり迷わずさっさと決めた。どうせ、まだまだ買わないといけないだろうから、組み合わせまでは重視していない。


それで、日用雑貨。



会うわ会うわ 同級生

最終的には4人あったかな。いや、同じ場所で4人会えたら凄いと思うがw
小さい学校にしてはね。


実はその後にももう一人にあって、今日だけで5人。

さらに言えば、(自分の)親は教え子や(その)親にに4人会っている。これほど知人に会ったのは例を見ない。


あぁ、そういえば担任にも会った(親が)。



彼女と新生活の準備だと・・・くうううううう!!キーーーー!!!




その後、下着やパジャマなども購入、とりあえず一通りそろったはず。
後は、部屋の状況なども確認しながら現地で買い足すことにしている。







まったく話は変わります


ぽぷりさんのブログとか見てると、ふと気づく。


春休み突入してから何もしてない



とりあえず、このあと1週間で勉強とか部屋のそうじとか遊びとかすればいいんだろうけれど、


なんせ面倒(ry なクラスで培われた俺の面倒くさがりやはピカい(ry



(ry 使うとか面倒の象徴じゃないk(ry




休み中の勉強とか、高校の先生に何したらいいですか?って聞いたら「大学の教科書をよめばいいよ」って言われたんですが


どこで手に入れればいいのかわからない


なんせ現地が遠い。

先輩はいない。


なかなか不便なところだな・・・と思ったりもするが、この家にいて、親に面倒を見てもらえるのもあとわずか。


はやく自立しないと。





ちなみに最近文章をうまくまとめようと試行錯誤中ですがまったくうまくいきません。

2010-03-19 21:52:06

2010-03-19 21:52:06 | 2010年
性格上こうなることはみえていた(三重の意味で

2010-03-19 21:47:01

2010-03-19 21:47:01 | 2010年
のどが尋常じゃないくらいに痛い

久々の運動

2010-03-19 19:14:22 | 2010年


ん・・・あれ・・・?あっ!そういうことか!!!
マジでおK



すみません、独り言です。ティンときたことがあったので、書きとめてみるテストです。


管理人です。今日は部活に顔を出してきました。


本来ならば月曜日に行く予定だったのですが、あいにくの荒天かつ、部活自体がなかったそうなので、今日となりました。


友人と一緒に行く予定にしていたので、彼の事情に合わせて、9時ごろに出発。


まず、ベスト電器へ。いや、昨日家電みたばっかりなんですけど・・・orz

でもPCに詳しい(他人談)彼とのやりとりはなかなか楽しい、うん。


話分かってくれる人は本当に一緒にいて楽しいよね(←意味深発言



その後、1時間ほどだらだらと立ち読み。またPCの話。彼は本当はPCには詳しくないって言ってるんだが、友達とPCの話をしている間に、

周りからそういう目で見られていたらしい。


その後、初めて牛丼屋に行ってみる。すき屋。


うん、380円にしてはなかなかじゃないか。人が集まるのも分かる。


というか、クラスの打ち上げの話になったんだが、どう考えても自分のクラス、集まらない。

ちかたないねwwww


仲悪いんじゃないんだよ、みんなめんど(ry


そこから、12時になって再び駅に戻り、もう一人と合流。


ん・・・?あれ・・・??


茶色い


だから、茶色に染めれば(ry



黒髪の女の子は好きですよ(キリッ
男の子も茶髪より、黒のほうが好感は持てますね。なんせ、大半が教師の卵になるわけですから(大学のハナシ



その後学校へ。キャッチボールをオーバーワークしすぎてひじ終了。

その後はノックをみて、またキャッチボールして、フリーバッティングで守って終了。


いやー野球楽しいねー


でもね、フリーバッティングの守備してて


周りに後輩が3人いて、彼らの頭上を越えそうだったから、裏にいた自分が


オーライオーライオーライオーライ


って言ってたら



案外打球伸びてって俺の頭上も超えてったwww


おまww先輩としてなめられるだろwww


(もう遅い、というツッコミはスルー


------------↓
 後輩      俺  ○





最後にひとこと

俺の想像力をなめてはいけないYO!






・・・はい

お粗末さまでした。


2010-03-19 09:35:00

2010-03-19 09:35:00 | 2010年
一つ言いたいのは、

「お前ら茶髪にすれば万事OKとかさらさらおもうなよ!!」


by周りの女の子が髪を染め出して、黒髪好きの管理人

いや、マジで俺涙目。


ん?お前なんか目に無い?

2010-03-19 09:06:48

2010-03-19 09:06:48 | 2010年
今日は部活に顔を出してくる。

列車に遅れかけただけで息切れorz悲しい限り。


きょうみたいな天気のいい日は暴れたい(笑)

カラオケVol.4 <じょい!

2010-03-18 23:51:01 | 2010年

どうも、管理人です、じょい!!

いやー今日はカラオケ行ってきたんですね。じょい!!


8人という大所帯で行ったのですが(個人的な感じ方)、そのうち、初めて一緒にカラオケに行ったのが6人。じょい!!



というか、管理人が18にして、まだカラオケに4回しか行ったことがないということが原因なのですがねorzじょい!!



だって、自分から行きたいって言わないと、みんな誘ってくれないですから。じょい!!


もうね、下宿に行くまでには1回誰とでもいいからカラオケに行くと思ってて、いや、本当は3回くらい歌いたいんですけど、
あいにくともだちがいないぼくには(ry じょい!!


ん?「じょい!!じょい!!うるさい」?




ということで今日のプレイリスト

カラオケVol.4
人数 8人
11:40~4時間
機種 じょいさうんど系(DAMに空きがなかったらすぃ


/○ は通算の曲数

履歴
2008/12/13 カラオケVol.1
2009/04/11 カラオケVol.2
2009/07/26 カラオケVol.3



・1/20 じょいふる/いきものがかり 得点 92

じょい!!じょい!!
とぅたい!!!の原因はこれです。ポッキーのCMソングですよ。


カラオケに一緒に行ったことのない人の中で2番目に歌うというなかなかありえないプレーをしてみた。

でもね、案外この曲ウケいい。新歓以降カラオケに誘われたら絶対1曲目に歌うと決めたwノってくれると、凄く楽しい曲だ。

そしていきなり出た高得点wいや、80点台はみんな連発してたから、精密採点に比べたら圧倒的に甘いのでしょうけれど。


・2/21 ハネウマライダー/ポルノグラフィティ 得点 86

モノマネして歌う余裕はなかった。 歌詞をなぞることで精一杯の曲。 もっとうまくなりたい。


・3/22 夢/FUNKY MONKEY BABYS 得点 88

この曲も歌詞が頭に入っていない・・・が、案外歌えたと思ってる。でもねーリズム感が皆無だった気がするなぁ。


・4/23 Choo Choo TRAIN/EXILE PVのため採点不可

本当はこれ採点してもらいたかったんだけど、出来なかったorz

実は今回一番自信があった曲だったが・・・あんまりうまく歌えなかったと思う。



自分の前半戦はこんなもん

周りの人が歌いだす

モーニング娘。
若干みんなノッてる。


AKB48
( ゜д゜)ポカーン


いや、アイドルの差うんぬんより、今日聞いた歌唱力の差か・・・とリアルに今思った。


歌詞とか、なんら大差ない気が(もちろん「アイドル」的な意味で

あと、俺は初見のメンバーの中では「君の知らない物語」とか歌えませんorz
いい曲だけどね。まだまだ知名度が高くない。



それで、みんなね、歌うまいんだよ、本当に。
得点以前に裏声の使い方とかがSUGEE

まだまだ、4回目の若造なので、まだまだ学ぶところがたくさんです。


さて後半戦。

・5/24 ノスタルジア/いきものがかり 得点 83

今まで立って熱唱して、得点がよくなる試しがないので、今度からは熱唱したい曲も正座で歌いたいと思います(違

今日歌えたらいいなぁーと思っていたが、もう配信済みだったので、早速歌ってきました。
ナイス選曲!の一言がうれしかったりして。

・6/25 未来惑星/いきものがかり 得点 88

ということで、正座で熱唱。
時間が推してたのでこの曲カットして、盛り上がる曲を入れればよかったんだけど、うまく割り込みが出来なかったので、バラードを歌う。
この曲も大好き。でもたぶん今日いた人でこの曲を知ってる人はいないんだろうな。
(ある意味で販促。)

・7/26 じょいふる/いきものがかり 得点 91


いやいやいやいやいや   じょい!!!じょい!!!じょい!!!

かなりローテンションになってまいりましたので、入れてみたら、案外うまくいった・・・かも?
うん、微妙に成功ということにしておこう。

というか、またしてもじょいふるで90点台という荒業。

・8/27 ultra soul/B'z PVのため採点不可

なんか勢いでいれてみた。歌詞が分からないので「時間ないから、1番で切るね」と偽善者ぶって糸冬了。



☆まとめ
いやーはじめに歌った「じょいふる」がかなり有効に利いたカラオケだった。

みんな、なんてもかんでも歌に じょい!! を付ければいいというものではありません

(週間JOY 含



んで、何も面白いことがなかったので、ひとつお話。


大黒さんの「ら・ら・ら」。あれ名曲だと思うんですよ。

友達が今日入れて、歌ってたんですけど、「SHOW劇クリップ」の後表示されたのは銭湯の場面。


登場する人物や壁などに歌詞が貼り付けてあったりして、なかなか歌うのが難しそうにしてたんです


サビの部分は「ら~ら~」って感じの繰り返しなんですが(よければyoutubeなどで補完ください。)



そのシーンは風呂に5人並んで




裸・裸~裸・裸・裸~裸・裸・裸~裸・裸・裸~



注;ルビで「ら・ら~ら・ら・ら~ら・ら・ら~ら・ら・ら~」




ど う し て こ う な っ た






※この歌詞の部分は全てこの画でしたorz  だから ど う し て こ う な っ た





最後に、男の人のタオルが取れて間接的に裸とわかるシーンになって女の人が怪訝そうな顔をするんですよ。



そこで、男の人のどや顔 まさに「そしてこの顔である



ぜひ、JOYSOUND機種でお試しください

あ、念のため、異性がいない場でやることをオススメします