特例を適用します。
・ブログを更新する意思があり、パソコンを起動しているにもかかわらず、インターネット接続が出来ない場合で、その日が終了した時は、次の日にその日の午後11時59分59秒の記事として投稿できる。
昨日は3時間ほど接続を試みていましたが、接続できませんでした。
===本文===
どうも実は30歳のMeです。
びっくりしました。夏川さんの年齢詐称。夏川さんの姉の話が出てきたあたりから怪しいかな~と思っていましたが・・・
今日はうわさのサイクリングの日。
なんといっても往復55Kmの道のりである。55Kmといえば、フルマラソンより長いし、アップダウンがかなり激しい道のりである。
結論から言うと家から6つのうち2番目の坂が一番きつい。実際行きで二番目の坂を上っているとき、いけるだろうかと心配に思った。
8時30分にでたのは、11時30分くらいに到着してご飯を食べるためであるが、2番目の坂の時点で35分。かなり早くいけるかもしれないと思った。道のりの途中で車に乗っている人が「プッ」と音を出してくれるのがうれしかった。また、市街では、甲子園の様子が家から聞こえてきた。
9時45分に一回目の休憩。残り10Km地点である。しかし、次の坂が異常にきつかった。
そしてついたのが10時30分。予定より1時間も早く到着したのだ。
お互い(2人でいきました)で健闘をたたえあい、早いながらも昼食にした。
1時間ほどそこにいたのだが、そこはまぁ少し有名といえば有名な場所である。そこで、中国の方のツアーが来られていて、「こんな田舎にくるのかぁ~」と思った。まるで「おたのしみAT(その場所の略称)ツアー」とかっていう感じだった。中国に旅行に行った経験を生かして(?)翻訳に挑戦してみた。
「f化ジョイfjワイおえうj42え0pt93tfgじゃ:」
あ~なるほど・・・・
なんだろう??
そして郵便局に行って現地から自宅にはがきを出した。明後日には届くだろう。そして11時40分ごろに帰りの旅路に出た。
いきなり2番目に辛い坂。昼食後の体にはきつかった。しかし、何とか越えていく。2回休憩を挟んで、ついに最強の坂へ。すごく大変で、もう足が動かないかと思ったが、なんとか、越えた。最後の坂はたいしたことないはずなのに、すごく大変に感じた。
現地にカメラを持っていこうかと思ったけど、やっぱりいいかと思い持っていかなかったが、現地にいって後悔した。
もう、自転車にはしばらく乗りたくないと思い家に帰った。
出身の中学校にいたけど転勤した3人の先生に合格の報告の手紙を書いた。
その後、自転車に乗って公文へ行った。ついでに出身の小学校にも合格の報告をしてきた。そして、公文で2時間も勉強した。おしまい。
注:本文の一番最初の文はもちろん嘘ですw
・ブログを更新する意思があり、パソコンを起動しているにもかかわらず、インターネット接続が出来ない場合で、その日が終了した時は、次の日にその日の午後11時59分59秒の記事として投稿できる。
昨日は3時間ほど接続を試みていましたが、接続できませんでした。
===本文===
どうも実は30歳のMeです。
びっくりしました。夏川さんの年齢詐称。夏川さんの姉の話が出てきたあたりから怪しいかな~と思っていましたが・・・
今日はうわさのサイクリングの日。
なんといっても往復55Kmの道のりである。55Kmといえば、フルマラソンより長いし、アップダウンがかなり激しい道のりである。
結論から言うと家から6つのうち2番目の坂が一番きつい。実際行きで二番目の坂を上っているとき、いけるだろうかと心配に思った。
8時30分にでたのは、11時30分くらいに到着してご飯を食べるためであるが、2番目の坂の時点で35分。かなり早くいけるかもしれないと思った。道のりの途中で車に乗っている人が「プッ」と音を出してくれるのがうれしかった。また、市街では、甲子園の様子が家から聞こえてきた。
9時45分に一回目の休憩。残り10Km地点である。しかし、次の坂が異常にきつかった。
そしてついたのが10時30分。予定より1時間も早く到着したのだ。
お互い(2人でいきました)で健闘をたたえあい、早いながらも昼食にした。
1時間ほどそこにいたのだが、そこはまぁ少し有名といえば有名な場所である。そこで、中国の方のツアーが来られていて、「こんな田舎にくるのかぁ~」と思った。まるで「おたのしみAT(その場所の略称)ツアー」とかっていう感じだった。中国に旅行に行った経験を生かして(?)翻訳に挑戦してみた。
「f化ジョイfjワイおえうj42え0pt93tfgじゃ:」
あ~なるほど・・・・
なんだろう??
そして郵便局に行って現地から自宅にはがきを出した。明後日には届くだろう。そして11時40分ごろに帰りの旅路に出た。
いきなり2番目に辛い坂。昼食後の体にはきつかった。しかし、何とか越えていく。2回休憩を挟んで、ついに最強の坂へ。すごく大変で、もう足が動かないかと思ったが、なんとか、越えた。最後の坂はたいしたことないはずなのに、すごく大変に感じた。
現地にカメラを持っていこうかと思ったけど、やっぱりいいかと思い持っていかなかったが、現地にいって後悔した。
もう、自転車にはしばらく乗りたくないと思い家に帰った。
出身の中学校にいたけど転勤した3人の先生に合格の報告の手紙を書いた。
その後、自転車に乗って公文へ行った。ついでに出身の小学校にも合格の報告をしてきた。そして、公文で2時間も勉強した。おしまい。
注:本文の一番最初の文はもちろん嘘ですw