goo blog サービス終了のお知らせ 

johnny appleseed

もしも明日世界が滅んでも、私は今日りんごの木を植えるだろう

3月は遊びがいっぱいだ

2006-02-28 18:24:49 | Weblog
今日で2月も終わり、明日から3月です。
早いものですねぇ~。

さて、3月も色々ありそうな予感
さしあたって、明日卒論の最終提出。
そして、学選、追いコン、ライブ、卒業式。
他にも、まだ日程は決めていないけど飲み会がいくつかあるし、
3月末から4月のあたまにかけて高知行ったりとか色々あります。

どれもこれも楽しみなんですが、ここで問題が一つ
お金足りるかな…
3月は車検があるし、パソの調子も良くないから何とかしたいし…
そうするとお金の問題が…
バイトもしていないからなぁ~
でも、何とかなるだろう…きっと…うん。
今までだって、何とか乗り越えられてきたからね
今回だって、きっと大丈夫…

calling

2006-02-27 18:53:52 | Weblog
今日は、午前中に卒論の訂正を終わらせ、午後からは今後のことを考えてみた。
まず最初に、就職について考えた。
今のところ、水産関係、養殖関係の仕事に就きたいと思っている。
できたら水産で公務員かな。
で、調べてみたところ、なかなか厳しそう…。
募集人数は少ない、しかも、毎年募集がある訳では無いんだよね。
しかも、試験問題を一部見たところ、正直わかんなかった…
今日の収穫としては、‘勉強しなきゃダメだな’ってこと。
それだけ
これからの実験予定と勉強の時間をうまく調節していかねば。

今日のタイトルの‘calling’日本語にすると‘天職’を意味する。
神に呼ばれている…それをcalling、天職と言うらしいです。
見つかるといいなぁ~、うちの‘calling’

久々の更新

2006-02-25 14:00:11 | Weblog
今日は、二日ぶりに研究室に来ました。
ここ数日色々ありすぎて、ブログの更新が滞り…
そこで、ここ数日、僕の身に何が起こっていたのかを書いて見ようと思います。
まず、
2/21:卒論発表。多少納得のいかない点も多々あるものの、何とか無事に終わりました。自分のふがいなさを改めて知ることとなった発表でした。でも、終わった事を悔やんでも仕方ないので、ここでできなかったことを修論発表の際にいかせればとと思います。
その後、先生の家で飲み会。クマとキジを食しました。

2/22:この日は、お休み。前日の飲み会により、久々の二日酔いに苦しめられるも、日々の疲れを癒すため‘遊~ゆ’に温泉に入りに行って来ました。途中、後輩のハマーが行方不明になるというアクシデントが起こりつつも、1日ゆっくり過ごし、また明日から頑張ろうと思いました。そう、この日までは…

2/23:22日の朝から続く胃の不快感が全く取れず、頭痛まで生じる始末。頭痛はすぐに治まり、そんなにたいしたことないだろうと研究室に行くも、段々と気持ち悪さが増し、寒気までも…
こいつは、やばいと思い家に帰って休むことに。
何か食べても、すぐにリバース。仕方がないので、栄養補給にリポDをひたすら飲んで寝る、それで様子を見ることに。

2/24:23日に比べてだいぶましになった。ご飯も何とか軽い物なら食べられるようになった。でも、大事を取って、1日休むことにした。

2/25:調子もだいぶ良くなったので、研究室に来た。取りあえず、貯まっていた洗い物をした。

どうやら、卒論が終わって少し気が緩んだいた様子。その隙をつかれてやられたみたいです。う~ん、不覚…

卒論発表

2006-02-21 10:18:56 | Weblog
今日は、卒論発表です。
発表は、午後からなんですが、いちいち着替えに帰るのがめんどくさかったので、
スーツで研究室に行ったら、ホストと言われました…
ショック
まだ、時間があるので最終チェックでもするか
今日の発表の様子はまた後で

パソの調子がいいうちに色々やってしまわなきゃ

2006-02-20 10:53:50 | Weblog
昨日、パソコンの画面が真っ黒になったものの、今日は画面が元通りになってます。
やったね
でも、何かと調子の良くないうちのパソコン。
いつおかしくなっても不思議じゃない…
きちんとバックアップは取っておかないと。

それはそうと、いよいよ明日は、卒論発表。
うちのこの一年のがんばりが、明日披露される訳です。
う~ん、一年って本当に早いものですね。

さて、最後の仕上げをしなきゃ。
よ~し、がんばおるぞぉぉぉ

ついに・・・

2006-02-19 18:44:37 | Weblog
発表練習を終えて、研究室に戻り、パソコンを立ち上げたところ、
急に画面が真っ黒になってしまいました
データ類は全部MOやUSBメモリーに移してあるからいいものの、
せめて後一日もって欲しかった・・・

誰か、僕にやる気をください…

2006-02-15 19:19:48 | Weblog
今日は、久々の更新です。
最近はホント忙しい…
やるべき事は沢山あるけど、やる気がおきないのでブログに逃げてきました。

ここ最近、何をしていたかと言うと、朝から晩までずっとパソコンとにらめっこ。
まず、
11日(土):休日返上で研究室。卒論を書いては訂正の繰り返し。
12日(日):この日も研究室。提出が月曜だったからしょうがない。しかし、朝から研究室に行ったものの先生が来ない。あきらめかけ、帰ろうとしたところで先生登場。卒論をチェックしてもらい、いざ印刷。
ここで事件が起きた!!
カラープリンターが動かない…
しかし、先生のプリンターを借りて何とか印刷できましたとさ。
前日で良かったこれが当日だったら、提出時間に間に合わなかったかもね。
13日(月):何とか書き上げ、無事に印刷もすんだ卒論を提出(まだ仮提出なんだけどね)。ほっと一息ついたところで、今度は発表の準備。
14日(火):やっぱり、卒論発表の準備
15日(水):今日も1日卒論発表の準備。今現在、逃亡中
こんな生活がしばらく続きます。
すっかりやる気が無くなってしまったとさ。
あ~、困った
こんなんで、ちゃんと発表できるのかなぁ~?

今日の一言

2006-02-10 16:52:15 | Weblog
疲れはて、ボロボロになり、自暴自棄におちいりそうになった時…
そんな時に、この言葉を
「大切なものを失って、身も心も疲れ果て、それでもけして捨てきれない思いがあるのなら、誰がなんと言おうとそれが君だけの真実。今も昔も君を信じ続ける人たちが、君の帰りを待っている!」