goo blog サービス終了のお知らせ 

カシオペアカーリング協会 世界大会専用ブログ

こちらはCCA所属選手が出場した世界大会の専用ブログです。

MDレポート 4/19 7:00

2011年04月19日 22時52分42秒 | 2011 世界MD リポート

こんばんは。
こちらは朝になりました。今日も曇りで、雨が降りそうな雰囲気です。

昨日シニア女子のお土産の話かきましたが・・。

ねじり鉢巻スイーパーが出現しました!cool!
ちなみにイングランドチームです。


男子も記念すべき1勝挙げました。このチームらしいクリーンな展開で、最終ロックまで粘るENGLANDを破りました。
フロントの若い二人は、大はしゃぎでした。
もちろんスキップ・バイスの二人も満面の笑みでした。
さぞおいしい酒を飲んだことでしょう。
     by 高田

 

-----------------------------------------------------------------------------------------
4コメント
-----------------------------------------------------------------------------------------
Unknown (motoko)

to ベチコ サワチオン1t知らない?今日も頑張ってね!!

-----------------------------------------------------------------------------------------
サワチオン (ベチコ)

すみません!サワチオン持ってきちゃいました。アメリカに取りに来てください。
なーんて(笑)知りませんよ。
お仕事たいへんだと思いますが、よろしくお願いします。
今日はオーストラリア戦です。
頑張るぞぉ!

-----------------------------------------------------------------------------------------
ustream (Y口@盛岡)

今(日本時間8:00)、見ましたら、Japan男子シニアが映っていますね。ただ、これから仕事なので、こっそりとモニター前で応援したいと思います(笑)。

昨日の昼休みに見た時には、MDのノルウェーチームが試合をしていて、ファッショナブルなユニフォームに驚きました。

-----------------------------------------------------------------------------------------
そろそろ (浪岡)

そろそろ大会も中盤、各国のチームカラーが露出されてくる頃でしょうか?
濃厚な時間を過ごしていると、ふとしたことでも重大事件になったり大笑いしたり。

欧米の方々は、日本人の100倍くらい表現が豊かですよね。

張り詰めたゲームの後は、ゆっくりリラックスしてくださいね。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 


MDレポート 4/18 23:00

2011年04月19日 12時26分46秒 | 2011 世界MD リポート

こんにちは。
ハンガリー戦は敗戦です。

毎回、試合前に順番に各国歌斉唱が行われます。今回は「君が代」でしたので否が応でも気合が入りました。

序盤は押しに押しまくられ、土俵際まで行きました。ポートを通すかなり難しいショットで持ちこたえ、2点負け後攻で後半戦へ。逆に押しまくりましたが、最後に喰らい付かれエキストラとなりました。後攻でエキストラも相手の、トップからのレイズでナンバーワンとられて、それを外せませんでした。試合内容はしっかりとしたもので、どちらのチームもビッグエンドはつくれず、神経をすり減らすものでした。。

勝ちもあった試合で、選手たちは相当くやしかったらしく、言葉少なく落ち込んでました。明日には気持ちを切り替えてくれると思います。
観客には「いいチームだ、落ち込むな」と声をかけられました。
     by 高田

 

-----------------------------------------------------------------------------------------
6コメント
-----------------------------------------------------------------------------------------
いいチームだ! (浪岡)

観客の声、嬉しいですね。

一つも星を落としたくない気持ちはあるでしょうが、そこは長丁場。
最終日最終試合がピークになれば良し、ですね。

-----------------------------------------------------------------------------------------
平常心 (kazurock)

一試合一試合!

-----------------------------------------------------------------------------------------
これから (H野)

おしい試合だったね。悔しさは次につなげていってください。まだまだこれから!試合をこなす毎に強くなっていくチームなんだから、大丈夫。観客の声を力にしてがんばれ!!

-----------------------------------------------------------------------------------------
お疲れ様です。 (事務局 澤田)

観客の言うとおり!
というか、地元の観客に認められたというこで、
むしろ自信を持ちましょう
まだまだこれから!
元気出して明日も頑張れ~

-----------------------------------------------------------------------------------------
無心 (堀調 松浦)

私の好きな時間は無心になる時。楽になるぞ、やってみ。今日は向井さんに会ってきたよ。応援していたよ。

さて、大震災での被災地で頑張っている日本へ、二人が諦めずに前を向いて頑張っている姿を届けて下さい。気持ちを切り替えて進め!チームJapan

-----------------------------------------------------------------------------------------
よしっ! (べちこ)

いつもの沈んだ私を想像していることと思います。案の定そのとおりです。(笑)
皆さんの励ましの言葉でもう大丈夫です。
前を向いて平常心で楽しんで頑張るぞぉ。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 


MDレポート 4/18 13:00

2011年04月19日 02時54分07秒 | 2011 世界MD リポート

まだまだ、いかせていただきます。これは、セントポールカーリングクラブの正面です。
選手たちは、夜の試合に備えて部屋に帰りました。

私は、これから男子シニアの応援に行ってきます。
スキップ加藤さんが、ベチオ選手に、こんなことを言ってカーリング場に向かったそうです。
 
「昨日はアメリカにビールおごられたから、今日はおごりたいな・・。(注)」

(注)カーリングでは勝ったほうが試合後に負けたほうに一杯おごることになっている

試合に掛ける意気込みが伝わってきますね。わたしもその勇姿を目に焼き付けてきます。

      by 高田


-----------------------------------------------------------------------------------------
5コメント
-----------------------------------------------------------------------------------------
常呂っ子。 (常呂☆)

こちら,神奈川辺りから常呂の皆様,全国のカーリングファンの皆さんと共に【MD&シニア日本代表まとめ】TEAM JAPANを応援しています。 常呂,鈴blogに応援メッセージがUPされています,(04ー08)。 皆さんでミテね,あれば。 ,TEAM JAPAN。  負けてたまるか岩☆手。ノチホ(^0_0^)

-----------------------------------------------------------------------------------------
Unknown (motoko)

今更だけど、アメリカだ~。ちゃんと眠ってね♡患者さんも応援してるよ~!!ブレクファスト、テイクアウトできそ?

-----------------------------------------------------------------------------------------宮古より応援してます! (mit-k)

フィンランドに続きアメリカにも一緒についていこうと思っていましたが、現在は被災地での仕事に専念しているmit-kです。目障りな(?)カメラが無い分のびのびとプレーできているようですね!これからの活躍にも期待していますよ!

-----------------------------------------------------------------------------------------
Unknown (高田)

みなさまコメントありがとうございます。
今日は、シニア男女とも活躍しています。
そろそろ、日本が懐かしくなってきました。

-----------------------------------------------------------------------------------------
皆さんありがとうございます。 (浪岡)

あの方にあの方も!
あの人からもあの彼女からも!

皆さん本当にありがとうございます。

高田コーチはコーチにトレーナー、マネージャーに通訳、特派員まで!
八面六臂の大活躍ですね。

-----------------------------------------------------------------------------------------



MD 応援ありがとうございます。

2011年04月19日 02時37分59秒 | 2011 世界MD リポート


感謝です。


元コーチ、○枝ちゃん、○賀さん、常呂の皆さん
そして、出場を後押ししてくださった長野県チーム苫米地サポーターズの皆さん!
ありがとうございます!!

by べちお・べちこ


ともそして家族のみんな、岩手協会の皆さん頑張ります!!
by べちお・べちこ


あなたも一緒です。 by 高田

 

 


MDレポート 4/18 13:00

2011年04月19日 02時37分53秒 | 2011 世界MD リポート

こんばんは。
おまちかねシニア女子情報です。
彼女たちは、10試合こなさなければならないため、一日2試合という殺人的な日程を消化中です。われわれもちょっとしか会えませんが、つらい・大変だといいながら、なぜか日に日に元気になっているように感じるのは私だけでではないはずです。

そんな中、なんとMDチームにもお土産をくれました。対戦チームに配るものと同じだそうですが、

和柄の手縫い巾着袋 (かわいい!) のなかに、
①祭り手ぬぐい (渋い!) ②鶴の折り紙 (他大会の使いまわし!) ③のど飴 (コールばっちり!)、さらに・・
なんとポケットティッシュまで入っているのです!

おそろしいまでの気配りです。
我々の気配りの足りなさを痛感させられました。
選手にはよく言っておきます。私自身、修行させて頂きます・・。

     by 高田

 


MDレポート 4/18 11:00

2011年04月19日 01時43分53秒 | 2011 世界MD リポート

どんどんいきます。
今大会のパンフには、協賛広告があります。
その中に、日本を応援してくれているものがありました!
セントポールのロータリークラブです。

全部の国に応援広告があるわけではないので大変ありがたいです。
ロータリークラブの会員の方が何人か話しかけてくれました。
セントポールは、長崎市と姉妹都市なので、その縁もあり応援してくれているようです。

予断ですが、日本に行ったことがある方も何人かいましたが、なぜか大阪に滞在した方が多いです。
ミネソタ大学生の子は、西岡のファンだといって話しかけてきました。
あまり、日本の災害のことに関しては質問されません。自然な感じでこちらもリラックスできます。
      by 高田

 

-----------------------------------------------------------------------------------------
1コメント
-----------------------------------------------------------------------------------------
ロータリーつながり (中田)

セントポールロータリークラブにお礼状を送らなければなりませんね。新毛さん!

-----------------------------------------------------------------------------------------
 


MDレポート 4/18 11:00

2011年04月19日 00時57分48秒 | 2011 世界MD リポート

こんばんは。
NZL戦は9-3勝利です。早速のコメントありがとうございます。
まずまず安定したショットが出ています。アイスに慣れてきた感じがします。

これからホテルのBARで食事して休憩に入り、7時間後の試合に備えます。
(何時に食事するか3人でもめましたけど・・)
         by 高田
-----------------------------------------------------------------------------------------
1コメント
-----------------------------------------------------------------------------------------
おめでとうございます! (ゆかい)
今朝の岩手日報に1勝のニュースを見たのですが、
2勝目もあげられていたのですね(^^)
仕事復帰したのでなかなかチェックできないですが心の中で応援しています。
頑張ってください!

-----------------------------------------------------------------------------------------