灯りを消す前に

日常で感じたことや、好きな歌手、ラーメンズ、好きな映画・俳優についてのんびり書いていこうと思います☆

フィギュアスケート☆

2006-02-16 19:03:35 | フィギュアスケート
フィギュアスケート
今日男子フィギュアスケートのフリーがありますねなのでこの前のショートプログラムの録画を見ていたんですがやっぱりエフゲニー・プルシェンコすごいですね~プルシェンコは長野オリンピックの後にやった世界選手権の時からのファンなんですが、技術とか詳しいことはぜんぜん知らないのですがジャンプとかすべてがきれいで去年あたりから(たしか・・・)調子が悪かったみたいで股関節を手術したりとかしていたみたいですがショートプログラムを見てフリーがすごく楽しみになってきました(文章がまとまってないですね
ショートプログラム2位のジョニー・ウィアー選手も好きですジョニー・ウィアーは去年のNHK杯を見に行って「何だあの綺麗な人は!!」と思って見ていたんですが顔だけじゃなくて演技も綺麗でした今年見て印象はなんか顔が去年にくらべると大人っぽくなったような・・・演技はやはりきれいでしたが
そして!ビデオを見ていてかっこいい選手はいないかなぁと思って(どんな見方してるんでしょうね・・・)結構いました!!スウェーデンのクリストファー・ベルントソン(23才)、オーストリアのビクトール・ファイファー(18才)、チェコのトーマス・ベルナル(19才)、ベルギーのケビン・バン・デレ・ペレン、ドイツのステファン・ランディマン、ウクライナのアントン・コバレフスキー、イタリアのカレル・ゼレンカ、ハンガリーのゾルガン・トスの8人の選手です(表記の仕方が間違えてるかもしれません)自分でも思ったより多かったですたぶんみんなフリーにでるハズ・・・あとエマニュエル・サンドゥ選手がかっこよかったですなんか思ってた顔と違ったので勘違いしてたみたいで残念ですあとイリーヤ・クリムキン選手が怪我をしていたのをしって驚きました・・・考えてみれば最近見てなかったような・・・しかしやはり上手いですね~ミスはありましたが怪我から復帰してまだ5ヶ月だったというのは驚きでした世界選手権も楽しみです
今の男子フィギュアは前に比べて若い選手が多く力のある選手が少なく感じていて(プルシェンコと比べて・・・もちろんそんなことはないんでしょうが・・・)つまらなく感じていたんですがかっこいい・かっこよくないはおいておいてこれから楽しみな選手がちらほらいて少し楽しみになってきましたあと音楽もクラシックだけだった気がしたんですがギター曲(映画「キル・ビル」を使ってる選手もいましたね布袋さん!!)もちろん!ベテランのイリーヤ・クリムキン選手とエフゲニー・プルシェンコ選手にはまだまだまだ頑張ってほしいです長くなりましたがとにかくフリー楽しみです