goo blog サービス終了のお知らせ 

バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・関東では見納め?「はやぶさカラー」

2019年12月18日 | 気の向くままに、、


2019年12月19日から、JRバス東北が運行する「首都圏~仙台間」の高速バスが全便3列シート化されます。



これにより、4列シートの「はやぶさカラー」仕様車が、関東に来るダイヤが消滅となります。



2号車以降の続行便は4列シートで設定される事があるので、今後も繁忙期に上京する可能性は残っていますが、定期ダイヤがなくなるので関東で見かける機会は減ってしまいそうです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・LED表示を更新した小田... | トップ | ・三重交通の新車 エアロクイ... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (雲羽百三)
2019-12-19 22:53:48
 この路線は来年1月乗車する予定ですが、そうですか。
 はやぶさカラーの車両に、3列シート車は無いんですね。
 都内よりも、仙台市内で何かと目立つカラーのようで、たまに子供が手を振ったりしていましたからね。
 私の乗る便も3列シート車のようなので、このカラーに当たることは無さそうですね。
返信する
Unknown (バスターミナルなブログ管理人)
2019-12-20 22:37:20
>雲羽百三さま
そうなんです。4列シートだけなので、仙台新潟などに転用されているようです。仮に3列シート車を増備して「はやぶさカラー」に・・・なんて事でもなければ、都内で見かけるチャンスが減りそうです。
返信する
まぁそりゃしょうがない。 (Yngwie)
2019-12-21 17:23:08
320km/h運転出来ないと意味無いからね。
返信する
Unknown (バスターミナルなブログ管理人)
2019-12-21 18:06:49
〉Yngwieさま
これで320を出したら大変な事になりますね(笑)
返信する