
大阪府大阪市、阪急電鉄梅田駅高架下にある阪急三番街バスターミナルです。一般路線バスは発着しない高速バスのみのバスターミナルとなっています。

バスターミナルの入口。阪急電鉄梅田駅の高架下ですが、道路が通っており(右側)そこから進入する形になっています。左側には乗車ホームが並びます。

バス乗車ホームです。画像に写っているドアから中に入ると売店や窓口、待合室があります。

売店「ショプルナ」。お弁当や飲料、新聞雑誌等、コンビニのようなお店ですが、大阪土産も多く販売しています。

乗車券を発売する窓口と待合室です。

窓口は阪急系と日本交通系の窓口にわかれています。

昼行高速バスは四国方面が特に充実しています。特に徳島方面は1998年の淡路海峡大橋開通によって誕生したドル箱路線。

液晶画面の発車案内。撮影したのが夜行便の時間帯なので各地の行き先が見られました。

テスト放映中になっていた、動画の流れる広告媒体。
その2へ続く