シュミットケーゼ!/ A natural meatloaf vol:2

2023-12-13 | その他の料理 / Other style's cuisine
横浜方面での取材、
この時期の「鴨&ピノ」が大好きで
グルメなお客様に、

両国のモンゴル料理店
ご紹介したところ、

通われた"小学/中学校"が
まさかの、両国ご出身で
大盛り上がり!笑

ほえ~、
どこで何がどうヒットするか
わからないものですネ☆


一方で、
お食事にお誘いいただくも
まさかのご提案にギョギョギョ!笑

・・・そんな取材の帰り道、
横浜駅での乗り換え時間に
いつものボンラスパイユへ★

おお~、ありました!!
岩手・館ヶ森ハム工房の
「シュミットケーゼ」


このナチュラルなミートローフが
大好き過ぎて、
横浜に来たら必ずゲット♪

帰社後に、
果物ナイフでスライスしながら
パクっと!


んまま~☆
(220g入りの逸品を
 ものの数分で完食!!)

ご馳走様です★

※館ヶ森ハム工房さんに
 製法を伝授してくださった
 シュミットさんに敬礼!! 笑

総菜シリーズでは、
昨日、お得に購入した
大根キムチにもチャレンジ!!


ムムム、いい感じ♪
(大根に旨味がギュっ☆)

それから、
タカシマヤの店舗よりも
ネットでお得にゲットできた

こちらも到着~!!


フーズパレット「黒酢の酢豚」
ふふふ、日々の小さなご馳走が
増えました♪


本日も最後まで
お付き合いいただき、
ありがとうございます!!

明日も、明後日も
美味しい1日になりますように☆


#モンゴル料理
#ウランバードル
#館ヶ森ハム工房
#シュミットケーゼ #ミートローフ
#ボンラスパイユ
#フーズパレット #黒酢の酢豚
#能登れんげや #大根キムチ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会の翌朝... / A hard day | トップ | 面白そうな本 / Books »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他の料理 / Other style's cuisine」カテゴリの最新記事