goo blog サービス終了のお知らせ 

HAIL HEAVY METAL

For Heavy Metal Warriors all over the world from Japan.

NWOBHM VOL.4

2011-08-07 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1992/CD-013) Bootleg

1. TRIDENT Destiny
2. PARALEX Travelling Man
3. SATAN Kiss Of Death
4. AFTER DARK Evil Woman
5. MARQUIS DE SADE 1 Black Angel
6. AⅡZ No Fun After Midnight
7. SCRATCH Metal Breaker
8. DRAGONFLY Silent Nights
9. MENDES PREY On The Border Line
10. DAWN WATCHER Hall Of Mirrors
11. DEALER Better Things To Do
12. LIMELIGHT White Fire
13. HAMMERHEAD Time Will Tell
14. WIKKED VIKKER Black Of The Night
15. SEVENTH SON Immortal Hours
16. WARRIOR Yesterday's Hero

#1は唯一の7"EP『Destiny』(1984/Trident SRT4KS013/UK)からタイトル曲。#2は12"EP『Travelling Man』(1980/Reddingtons Rare Records/UK)からタイトル曲。#3は7"EP『Kiss Of Death』(1982/Guardian GRC145/UK)からタイトル曲。#4は1st7"EP『Evil Woman』(1981/AD001/UK)からタイトル曲。#5は唯一の7"EP『Somewhere Up In The Mountains』(1981/X-Pose Records XP02/UK)からB面曲。#6は12"EP『No Fun After Midnight』(1981/Polydor POSPX 243/UK)からタイトル曲。#7はスウェーデンのグループ??? #8は唯一の4曲入り7"EP『Dragonfly E.P.』(1980/DF001/UK)からA面曲。元TRESPASSの#9は1st7"EP『On The Border Line』(1982/M.P. Records A.M.076/UK)からタイトル曲。#10は1st7"EP『Spellbound』(1980/DWS 001/UK)からB面曲。#11は7"EP『Better Things To Do』(1983/Windrush Records WR1030/UK)からタイトル曲。#12はコンピレーション・アルバム『The Best Of British』(1985/ZEBRA RECORDS ZEB 5/UK)から。#13は唯一の7"EP『Time Will Tell』(1981/Linden Sounds LS 009/UK)からタイトル曲。#14は唯一の7"EP『Black Of The Night』(1983/Boogie Records FUR 0235/UK)からタイトル曲。#15は1st7"EP『Man In The Street』(1982/Rising Son Records FMR 067/UK)からB面曲。#16は唯一のアルバム『Let Battle commence』(1980/Rainbow Sound/UK)から。


NWOBHM VOL.3

2011-08-06 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1992/M.I.S-CD003) Bootleg

1. SATAN Opression
2. SAVAGE Let It Loose
3. JAGUAR Stormchild
4. AURORA I'll Be Your Fantasy
5. CHEVY Skybird
6. FIST Foever Amber
7. PERSIAN RISK 50,000 Stallions
8. WHITE SPIRIT Watch Out
9. BLITZKRIEG Inferno (Demo Version)
10. WITCHFINDER GENERAL Soviet Invation
11. TOAD THE WETSPROCKET Reaching For The Sky
12. WEAPON It's A Mad Mad World
13. HOLLOW GROUND Flying High
14. LEGEND Hideaway
15. CRYER Day To Day
16. AXIS Flame Burns On
17. BLEAKHOUSE Isandhlhawa
18. AⅡZ Dangre U.X.B.

#1はコンピレーション・アルバム『ROXCALIBUR』(1982/Guardian Records/UK)に収録。#3はコンピレーション・アルバム『HEAVY METAL HEROES』に収録。#4は7"EP『I'll Be Your Fantasy』(1982/RAM 9/UK)からタイトル曲。#5は1stアルバム『CHEVY』から。#6は7"EP『Foever Amber』(1980/MCA 640/UK)からタイトル曲。#7、8はコンピレーション『ALL HELL LET LOOSE』(1982/Base Record Neat 102A/B/Italy)から。#9はコンピレーション・アルバム『LEAD WEIGHT』(1981/Neat/UK)から。#10は12"EP『Soviet Invasion!』(1982/Heavy Metal 12 HM 17/UK)からタイトル曲。#11は2nd7"EP『Reaching For The Sky』(1980/Sprockets BRS 008/UK)からタイトル曲。#12は7"&12"EP『It's A Mad Mad World』(1980/Weapon WEAPONE/UK)からタイトル曲。#13は唯一の4曲入り7"EP、通称『WARLORD EP』(1980/Guardian Records GR/HG C57/UK)、およびコンピレーション・アルバム『ROKSNAX』(1980/Guardian Records GR-C80/UK)から。#14は唯一の7"EP『Hideaway』(1981/LEG 1/UK)からタイトル曲。#15はコンピレーション・アルバム『BRUTE FORCE』(1980/MCA MCF 3074/UK)に収録された曲。#16はコンピレーション・アルバム『ALL HELL LET LOOSE』(1982/Base Record Neat 102A/B/Italy)、および『60 MINUTE PLUS HEAVY METAL COMPILATION』(1982/Neat/UK)に収録された曲。#17は曲名がミス・クレジットされていて正しくは"Isandhlwana"。4曲入り1st7"EP『Rainbow Warrior』(1980/Buzzard BUZZ1/UK)から。#18は1stアルバム『The Witch Of Berkeley』(1980/Polydor 2383 587/UK)から。


NWOBHM VOL.2

2011-08-05 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1992/M.I.S-CD002) Bootleg

1. HOLOCAUST Heavy Metal Mania
2. QUARTZ Back In The Band
3. CRUCIFIXION On The Run
4. BADGE Silver Woman
5. AXIS Messiah
6. MOTHER'S RUIN Turn Another Corner
7. MYTHRA Killer
8. E.F.BAND Night Angel
9. JAMESON RAID It's A Crime
10. OXYM Music Power
11. LIMELIGHT Metal Man (Single Version)
12. DARK STAR Rockin' Romancin
13. XERO Hold On
14. STORMTROOPER Pride Before The Fall
15. HIGH TREASON Saturday Night Special
16. HERITAGE Misunderstood
17. DAMASCUS Open Your Eyes
18. DIAMOND HEAD I Don't Got

#1は7"&12"EPから、NWOBHMのアンセム。#2はEMIのコンピレーション『MUTHAS PRIDE』(1980/EMI 12EMI 5074/UK)から。#3は7"EP『Take It Or Leave It』(1982/Neat 19/UK)のB面曲。#4は7"EP(1981/Metal Minded MM2/UK)からタイトル曲。#5も#4と同じレーベルからリリースされた7"EP『Lady』(1980/IS/AX/1047/1980)からB面曲。#6は2nd7"EP『Streetlights』(1982/Spectra SPC 6/UK)からB面曲。#7は7"&12"EP『The Death & Destiny EP』に収録された曲。#8は3rd7"EP『Night Angel』(1980/Aerco Records/UK)からタイトル曲。#9は7"EP『Seven Days of Splendour』(1979/GBH 001/UK)のA面収録曲。#10は7"EP『Music Power』(1980/Cargo Records CRS 003/UK)からタイトル曲。#11は7"EP『Metal Man』(1980/Future Earth FER 006/UK)からタイトル曲。#12は1stアルバムから。#13は7"&12"EP『Oh Baby』(1983/Brickyard Records XERO 1/UK)から。#14は7"EP『Pride Before A Fall』(1980/Heartbeat Heavies BEAT 1/UK)からタイトル曲。#15は7"EP『Saturday Night Special』(1980/Burlington Records BURLS 001/UK)からタイトル曲。#16は7"EP『Strange Place To Be』(1980/Heartbeat Heavies BEAT 1/UK)からB面曲。#17は12"EP『Open Your Eyes』(1984)からタイトル曲。#18は12"EP『Diamond Lights』(1981/DHM RECORDS DHM005/UK)のB面収録曲。


NWOBHM VOL.1

2011-08-04 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1992/M.I.S-CD001) Bootleg

1. PRAYING MANTIS Praying Mantis
2. QUARTZ Satan's Serenade
3. BITCHES SIN Ice Angels
4. SOLDIER Sheralee
5. TRESPASS Live It Up
6. GASKIN Sweet Dream Maker (Single Version)
7. DIAMOND HEAD Diamond Lights
8. BLEAK HOUSE Rainbow Warrior
9. BASHFUL ALLEY Running Blind
10. WHITE SPIRIT Suffagettes
11. BUFFALO Mean Machine
12. TRIARCHY Metal Messiah
13. SWEET SAVAGE Killing Time
14. BLACK ROSE Sucker For Your Love
15. BLAKC AXE Highway Rider
16. ANGEL WITCH Hadies Paradise

この盤が発売された当時には貴重だった原盤から盛り沢山に収録されたブートです。後に正規盤にボーナス・トラックス収録された#6、#10、#16 ですが、まだこの頃は未CD化の貴重なテイクでした。その他の曲も全て、後にリリースされたコンピレーションやブートレッグに収録されたので、楽曲自体のレア度こそ下がりましたが、収録された曲はそのどれもが驚くほどにクォリティの高い名曲揃いなので、ベスト・オブ NWOBHM アルバムと言っても決して過言ではありません。NWOBHMの入門には最適なアルバムです。
#1は2nd7"EP『Praying Mantis』(1980/GEM RECORDS GEMS 36/UK)からタイトル曲。#2は12"EP『Satan's Serenade』(1980/Logo GO (T)387/UK)からタイトル曲。#3は12"EP『No More Chances』(1983/Bitches Sin QT001/UK)のB面曲。#4は1st7"EP『Sheralee』(1982/Heavy Metal HEAVY 12/UK)からタイトル曲。#5は7"EP『Jealousy』(1980/Trial CASE2/UK)からB面曲。#6は1st7"EP『I'm No Fool』(1981/Rondelet ROUND7/UK)からB面曲。#7は4曲入り12"EP『Diamond Lights』(1981/DHM RECORDS DHM005/UK)からタイトル曲。#8は1st7"EP『Rainbow Warrior』(1980/Buzzard Records BUZZ1/UK)からタイトル曲。#9は7"EP『Running Blind』(1982/Ellie Jay BA001/UK)からタイトル曲。#10は7"EP『Midnight Chaser』(1980/MCA 638/UK)からB面曲。#11は2nd7"EP『Mean Machine』(1982/Heavy Metal HEAVY 15/UK)からタイトル曲。#12は2nd7"EP『Metal Messiah』(1980/Direct Records NEON2/UK)からタイトル曲。#13は1st7"EP『Take No Prisoner』(1981/Park Records PKR 1001/UK)からB面曲。#14は1st7"EP『No Point Runnin'』(1982/AJS/Testbeat TB5/UK)からB面曲。#15は唯一の7"EP『Highway Rider』(1980/Metal Recording MELT1/UK)からタイトル曲。バンドは後に WOLF に改名。#16は1stEP『Sweet Danger』の12"(1980/EMI 12EMI 5064/UK)のみにA面収録された曲。


V.A./HEAVY METAL EXPLOSION

2010-11-14 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1982/Victor VIM-6284/Japan) LP

SIDE 1
1. GARY MOORE - Back On The Streets
2. DIAMOND HEAD - Dead Reckoning
3. FIST - You'll Never Get Me Up (In One Of Those)
4. QUARTZ - Stand Up And Fight
5. TYGERS OF PAN TANG - Running Out Of Time
6. GARY MOORE - Hurricane

SIDE 2
1. TYGERS OF PAN TANG - Blackjack
2. FIST - The Vummp
3. POINT BLANK - On The Run
4. AXE - Save Our Love
5. WHITE SPIRIT - No Reprieve
6. GARY MOORE - What Would You Rather Bee Or A Wasp

ジャケットがなかなかにカッコいい、NWOBHMバンドを中心に組まれた日本独自編集のコンピレーションですが、特にレア・ヴァージョンもなく、NWOBHMマニア以外は手を出す必要が全くないでしょう。


V.A./FIRE IN HARMONY

2010-11-14 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1985/Elusive Records ARRLP 100/UK) LP

Side One
1. PENDRAGON - Fly High, Fall Far
2. HAZE - Shadows
3. LIAISON - A Tale Of You
4. TRILOGY - Hidden Mysteries

Side Two
1. SOLSTICE - Peace
2. SITIZEN CAIN - Unspoken Words
3. LA HOST - Blood And Roses
4. QUASAR - Fire In The Sky

あまり見かけることのない、全編プログレッシヴ系バンドの静謐感溢れるサウンドで覆われたコンピレーション。NWOBHMerのここでの注目はA②の HAZE、A③の LIAISON この2曲でしょう。


A WEEK AT THE BRIDGE E16

2010-10-30 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1978/Bridge House Records BHLP 001/UK)

SIDE ONE
ROLL UPS Heroes
SALT It Hurts Me Too
SALT Hipshake
FILTHY McNASTY Move Over

SIDE TWO
FILTHY McNASTY Fire Down Below
GERRY McAVOY JAM Walkin In The Sun
REMUS DOWN BOULEVARD Only For You
FILTHY McNASTY Can't Get Next To You
ROLL UPS Hand Shandy

E.P. SIDE ONE
JACKIE LYNTONS HAPPY DAYS You Don't Have To Pay

SIDE TWO
GERRY McAVOY JAM Walkin The Dog
REMUS DOWN BOULEVARD Gunrunner

PRODUCED BY CHRIS THOMPSON
RECORDED LIVE AT THE BRIDGEHOUSE, CANNING TOWN, LONDON APRIL 1978

ジャケットに写っているブリッジハウスというパブでしょうか、におけるLP+12"EPという変則2枚組のライヴ・アルバムです。さて、ここで注目したいのが REMUS DOWN BOULEVARD というバンドです。メンバーは Dave Edwards (G, Vo)、Dennis Stratton (G)、Ron Berg (Ds)、Gerry Cunningham (B)という4人編成ですが、そうなんです、IRON MAIDEN の1stアルバムでギターを弾いていたデニス・ストラットンがいるじゃありませんかっ! 収録されている2曲にメタリックな色合いは全くなく、楽曲自体はALLMAN BROTHERS BAND に代表されるようなサザンロックにも通じるナンバーです(曲はとてもいいです♪)。IRON MAIDEN を辞める時に「もっとアメリカナイズされた音楽をやりたい」と言っていたのを覚えていますが、その原点はこのあたりにあるのかも知れませんね。


METAL WARRIOR

2010-10-28 | NWOBHM Y, Z and V.A.




(Metalother Records OTH 9/UK) LP

SIDE ONE
DEUCE Power Of The Realm
CRISIS Keep Fighting
FIRST OFFENCE Into The Night

SIDE TWO
TROJAN Back To Me
NOT FRAGILE Cheltenham
EZYMEAT Massacre

4つのNWOBHMバンドとアメリカからのA②、ドイツからのB②、計6バンドをそれぞれ1曲ずつ収録したレアなコンピレーション・アルバム。


A BOLT FROM THE BLACK

2010-10-27 | NWOBHM Y, Z and V.A.


(1984/Thunderbolt Records THBB-001/UK) LP

Side One
1. THUNDERSTICK Runaround
2. TRACTOR Little Girl In Yellow
3. UNDERDOG No Way To Lose
4. SAMSON Mr. Rock And Roll
5. TASK FORCE Cry, Baby, Cry
6. CHAINSAW Devil's Daughter

Side Two
1. WARHORSE Confident But Wrong
2. HERETIC Watch Me Grow
3. JIMMY PAGE Burn Up
4. WILKO JOHNSON & LEW LEWIS Looked Out My Window
5. JOY What Did You Expect
6. SEDUCER Down Down

ポール・サムソンが主催するThunderboltレコードからリリースされたコンピレーション・アルバム。NWOBHMバンドだけで楽曲が揃わなかったのか、中にはB①③といった時代も揃っていない楽曲が収録されています。