goo blog サービス終了のお知らせ 

HAIL HEAVY METAL

For Heavy Metal Warriors all over the world from Japan.

MOTHER'S RUIN

2010-08-28 | NWOBHM M, N, O

"Streetfighter"



(1981/Spectra SPC 1/UK) 7"EP

Streetfither
c/w
Leaving You


"Streetlights"



(1982/Spectra SPC 6/UK) 7"EP

Streetlights
c/w
Turn Another Corner


"Say It's Not True"



(1982/Spectra SPC 7/UK) 7"EP

Say It's Not True
c/w
It's Illogical

MOTHER'S RUIN の3枚の7"EPのうち、最初の2枚は盤厚が重量盤並みにあるのに、なぜか3枚目だけは盤が薄いんです。楽曲のクォリティも盤厚に伴って...。NWOBHMの中でも PRAYING MANTIS や CHEVY にも通じるような大人の音楽をやっています。


METAL MIRROR

2010-08-10 | NWOBHM M, N, O

"Rock & Roll Ain't Never Gonna Leave Us"





(1980/M&M Records MM 001/UK) 7"EP

Rock & Roll Ain't Never Gonna Leave Us
c/w
English Booze

数あるNWOBHMの7"EP群の中でも、この METAL MIRROR の素晴らしいジャケット・アートワークはトップ・クラスの出来栄えを誇ります。バンドは『HEAVY METAL HEROES』に"Hard Life"を提供、また『HEAVY METAL OBSCURITIES THE VINYL YEARS - N.W.O.B.H.M. VOL.3』というブート盤にはこの7"EPの2曲が収録されているので、NWOBHMファンなら耳にした方も多いでしょう。最近ではHIGH ROLLER RECORDSからアナログ盤で'81年のロンドンでのライヴをパートI、IIに分けてリリースしています。



"Metal Mirror I"

(2006/High Roller Records HRR010/Germany) LP

1
Tiger Of The Street
English Booze
Running For A Living

2
Getting Higher (incl. Chris Haggerty Solo)
Rock An' Roll Ain't Never Gonna Leave Us
Hard Life

Cameron Vegas lead vocals
Paul Butterworth lead guitar
Ian Thompson bass guitar
Chris Haggerty lead guitar
Gary Hitchens drums

Live on June 15th 1981, at Dingwalls Club, Camden, London


"Metal Mirror II"

(2006/High Roller Records HRR011/Germany) LP

1
Razor Back Killers
Crazy (incl. Paul Butterworth Solo)
Midnight Eyes
One Night*

2
Knives And Dives
Rock An' Roll Ain't Never Gonna Leave Us**
English Booze**
Hard Life**

Live on June 15th 1981, at Dingwalls Club, Camden, London
*cover song
**taken from the 7" single, M&M Records 1980
***taken from V/A Heavy Metal Heroes Vol.1, Heavy Metal Records 1981

Cameron Vegas lead vocals
Paul Butterworth lead guitar
Ian Thompson bass guitar
Chris Haggerty lead guitar
Gary Hitchens drums


MYTHRA

2010-07-17 | NWOBHM M, N, O

"Death And Destiny"

(1979/Guardian GRM A16/UK)

Death And Destiny
Killer
c/w
Overlord
U.F.O.

Guardian レーベルの"Made in Great Britain"と書かれた下にある画はいつ見てもカッコいいですね! 初めてMythraを聴いた時、未聴のNWOBHMバンド群の中にもまだこれだけの逸材が埋もれていたのか...という純粋な驚きと感動を未だに覚えています。後にラーズ編集2枚組CD"NWOBHM Revisted '79"へ楽曲の提供を拒否したことが、伊藤政則のライナー・ノートで伝えられました。


"The Death & Destiny EP"





(◎1980/Street Beat LAMP 2/UK) Reissue 7"EP

Killer
c/w
Death And Destiny
UFO

リイシュー盤7"EPは1曲カットされましたが、代わりにこのメッチャかっこいいジャケットが付きました! コレクターズ・アイテムです。12"EPはオリジナルと同じ4曲が収録されています。当時、このような再発は他にも稀にあったんですが、それにしてもオリジナル盤の翌年に再発されるというのはやっぱり凄いですよね。。


"The Death & Destiny LP"

(◎1998/British Steel CD METAL 16/UK)

1. Paradise
2. England
3. Warrior Of Time
4. Vicious Bastard
5. Heaven Lies Above
6. At Least They Tried
7. The Death Of A Loved One
8. The Age Of Machine
9. Death & Destiny
10. Killer
11. Overlord
12. U.F.O.
13. Blue Acid

そして1998年、 British Steel によって悲願のCD化がなされました。しかもこれだけのマテリアルを伴って...。"The Death & Destiny LP"と題されたこのCD、全NWOBHMファンにとって永遠のお宝となるでしょう。


MENDES PREY

2009-08-17 | NWOBHM M, N, O

"On To The Borderline"



(1982/M.P. Records A.M.076/UK) 7"EP

ON TO THE BORDERLINE
Produced by John Spence
Recorded at FAIRVIEW Hull
c/w
RUNNING FOR YOU
Produced by Mendes Prey
Recorded at WOODLANDS Yorks.

JIH SEYMOUR Vocals
STEVE HOLT Guitar & Vocals
MARK SUTCLIFFE Guitar
TONY BOULTON Bass
MARTIN BROUGH Drums

A面は数々の名曲を生み出したことで知られるハルのフェアヴュー・スタジオで録音されたNWOBHMのクラシックで、ブートCD『NWOBHM Vol.4』に収録されています。3連のB面曲もグッド♪ 両曲ともどこかしら TRESPASS にも通じるものが感じられるのは、やはり元 TRESPASS の MARK SUTCLIFFE の影響でしょうか。バンドは『Heavy Metal Heroes Volume II』(1982/Heavy Metal/UK)に"What The Hell's Going On"を、また『Parkside Steelworks』(1985/LiL Records/UK)に"Red Alert"、"Cry For The World"を提供しています。とくに後者2曲はバンドのもっともメタリックな側面が現された仕上がりです。その後バンドはキャッチーな『Wonderland』(1986/Wag Records/UK)を7"&12"EPとして発表しています。



"Wonderland"



(1986/Wag Records 12WAG2/UK) 12"EP

Wonderland
c/w
Can You Believe It

7"、12"と2種のヴァージョンでリリースされたシングル。12"の方はエクステンディッド・ヴァージョンです。A面曲はかなりキャッチーで、なぜか DEMON と競合していましたが、MENDES PREY ヴァージョンの方がよりポップな感じを受けます。マークはこの後、再び元 TRESPASS のメンバーと合流し、BLUE BLUD(BLUE BLOOD)を結成、2枚のアルバムを残します。


MALLET "C.C. Rider"

2009-08-15 | NWOBHM M, N, O




(1980/Rox Music ROX 014/UK) 7"EP

C.C. Rider
c/w
Route 66

ブラス・セクションまで入る Rock 'n' Roll タイプの MALLET。ゴリゴリのメタル・サウンドとは程遠いのですが、こういったバンドをも内包していたNWOBHMの裾の広がり方、また英国のシーンのぶ厚さにただただ驚くばかりです。


MITHRANDIR

2009-08-13 | NWOBHM M, N, O

"Magick E.P."



(1982/New Laaf SVC 01/UK) 7"EP

Eyes of the Madman
All the Time (Non-Stop)
c/w
Call of the Wild

Graham Gargiulo Vocals
Paul Chester Guitar
Dale Cox Bass
Keith Billson Drums

Recorded at Live Music Studios, P'boro 21.12.81
Produced by Mithrandir


"Dreamers Of Fortune"



(1982/New Leaf SVC 570/UK) 7"EP

DREAMERS OF FORTUNE
c/w
AFTER TOMORROW

Graham Gargiulo   vocals, bass
Paul Chester   guitars, bouzouki
Keith Billson   drums

Recorded at Stix Studio, 3.8.82.
Produced by David Colton & Mithrandir.

'82年に2枚の7"EPをリリースし、シーンから消えていった MITHRANDIR。録音には8ヵ月のインターバルがありますが、"All the Time (Non-Stop)"と2nd7"EPを聴き比べれば一目瞭然となるほど、この間の成長ぶりにはいちじるしいものがあります。また、2nd7"EPのジャケット・アートワークは全NWOBHMの7"EPの中でも屈指の出来栄えとなっています。