Buppo Bear ブッポベア

ちびくま作りとぶっぽの日常

秋祭り

2019-10-08 | 日記
週末、地元のお祭りを見に
淡路に帰っていました

ものすごく久しぶりのお祭り(*≧∀≦*)
当日のお昼に家の前まできてくれます。



日が暮れて提灯の灯りがめだち始めます。



お祭りは獅子舞や子供獅子舞、
子供だんじりの後、
メインの使いだんじりです。

だんじりは始まるのが遅いので
8時過ぎに近所のおばちゃんと出掛けました。





だんじりが置いてあります。



3台のだんじりに囲まれて
境内の前で獅子舞をします。

獅子のまわりに、もすけが4人!
もすけとは、獅子をなだめたりする
役なのかな?


メインの使いだんじりは見ものです。
今までは3台のだんじりを使っていましたが、
人が少なくなって
今年は1台だけ使うことに・・・

4人の子供が太鼓をたたきます。





使いだんじりとは・・・
こんな風にだんじりを横にしたりして
そのままかついで走ったりします。



乗り子は落ちないように
柱に体をくくりつけています。



実際見るとすごい迫力です

今年は使うのが1台だけだからか、
長かった・・・
最後かもしれないので
録画してたけど、30分以上やってた!


お店も来ていて嬉しかったなー
3つだけだったけど

ピンス焼き、ふりふりポテト、
アイスクリーム






ピンス焼きとは
ベビーカステラの事ですが、
淡路島特有の名前のようです。
ピンス焼きは中は半生でとろっとしていて
めちゃ美味しいです
生カステラが流行った時があったけど、
ピンス焼きからきているとも言われています。

大阪に来てピンス焼きが通じなくて
初めてベビーカステラということを知りました。


最後は神様の前にだんじりが並びます。

11時頃私たちは帰りましたが、
太鼓の音は遅くまで聞こえていました。


来年もだんじり使ってほしいなぁ・・・
過疎化が進んで
寂しくなっていくけど、
大阪に出ている私は何も言えません・・・

でも、良かった~
お祭りはいくつになっても
ワクワクしますね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。