「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

キトキト!(大竹しのぶが出てる映画です)

2007年03月27日 | 映画・舞台
富山弁ってどんなんだろう?と思いながらこの映画を見てきました。
「キトキト」とは富山弁で「いきがいい・新鮮な」という意味だそうで
映画の舞台は富山県高岡市。なんとも暖かい情緒のある方言でした。
母親役の大竹しのぶ、子供役の石田卓也・平山あやもこなれた感じで
話していたので、こちらも話に入りやすかったです。

夫亡き後、女手ひとつで二人の子供を育ててきた智子(大竹)は
周囲では「スーパーともちゃん」と言われるやり手。
子供たちは元気な母親に反発するように家を出て行くのだけど・・

親のことは特に思春期はめんどくさく、うざったく思うこともある。
とりわけ、母親と息子だと息子は母親が照れくさく感じるんじゃないかな~。
だけど都会に出て、働くことの厳しさを知り、どれだけ苦労して
自分を育ててくれたかわかって、うまく言葉で表現できなくても
感謝している。そんな様子が息子の優介(石田)から伝わってきました。

私にも経験がありますが、親というのはありがたいもので、
病床にあっても子がつつがなく暮らしているかを気にかけて
くれるものです。そんな風に愛情を注いでもらってることに長い間
気づけなかった自分を今更ながら悔やんだりしています。

裏返しのまま干された洗濯物を見て、母を思い出すシーンなんかも
うまかったです。これは見た人じゃないともちろんわからないと
思いますが・・そうやって親から子へ、子から孫へと
愛が伝わっていくのだろうな~としみじみしました。

大竹しのぶという人は、私が子供の頃から活躍している女優さんですが
今もなお可愛らしく、そしてたくましさもプラスされたいい女優さんだと
改めて思いました。真っ赤なドレスにはちょっとびっくりしたけど(笑)

監督・脚本は、井筒和幸監督の助監督を務めていた
吉田康弘。27歳だそうです。最近若い監督がんばってるよな~。


ちなみに予告編で流れていた「おばちゃんチップス」はコテコテの
大阪のお話のようです。船越英一郎主演みたいですね~。
これもまた見に行ってしまうだろうなぁ・・


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだったんですか! (のら)
2007-04-12 12:50:13
お仕事の合間に・・お疲れ様でした~m(__)m
「当たり」の映画だったようでよかったですね!!
そうそう、石田くんも平山あやちゃんもよかったですね。おじいちゃんもいい味出してたし。井川比佐志という役者さんですが、昔から好きなんですよ。
バイクもおっしゃるとおり。あれは面白かった!

輪ゴムもリアルでしたよね~~。
水道の蛇口のところにも輪ゴムがかけてあったと
思ったんですけど、私も似たようなことするので
「あ~わかるな~」って思いました。

大竹さんの役名、お母様と一緒でしたか~。
そしてあの台詞・・親だからこその言葉ですよね。
かっぱさんのお母さんもお子さんもたくさんだし
本当にそういう気持ち、命がけでご兄弟を育てられたんでしょうね~。夫にも母親にどんなことを言われたか今度聞いてみますね。中学ぐらいはやんちゃでよく
お母さんと友達の家に謝りに言ったというのは聞いてるんで(笑)

そうですね、東京にでたい!って・・私は転勤族の
子供だったのでまた違うんですけども、ひとつところに子供の頃から住んでいたら、突破口というか
都会に出たら何かが変わるんだろうっていうのは
わかるように思います。(台詞で「名古屋に出れば?」で「名古屋じゃ中途半端」っていうのもあったけどあれも納得で苦笑しちゃいました)

お姉ちゃんが弟に点火ボタンを押すように言ったシーンもよかったですよね。やっぱり男の子が・・
なんですよね・・

ご丁寧にご報告をありがとうございます~

息子役は石田卓也くんという俳優さんですが
確かに!誰かに似てるんだと思ったら由伸選手か~。
いや~すっきりしました。ありがとうございます。
息子君の恋人役は伊藤歩ちゃんですね~。
そういえば目元が石原真理子さんに似てますね~!
伊藤さんは子役の頃から見てるんで「美しくなったなぁ」なんて見るたびに思います(笑)
返信する
強行で・・・・ (かっぱ)
2007-04-12 01:26:55
今日、見てきました!
仕事の合間に(笑)
私としては”とても当たりの映画”でした!!!
正直に面白かったです。予想以上に。
大竹しのぶさんの演技はもちろんですが、息子さん娘さんも良かったです。
おじいちゃんのドリンク飲むシーンでの黒パンつや、走り屋が50ccのバイクだったりは大爆笑でした。

ここで書かれてる洗濯物裏返しや、赤いドレス。同じ感想です(笑)

輪ゴムもリアルな感じがしてあの腕にあった事が不自然じゃなくて。

何が一番驚いたって大竹さんの役名と家の母親の名前が一緒の事。
そしてセリフ・・・”あんた殺してあたしも死ぬ”。
よく母親に”ひとさまに迷惑かけたり顔向けできないような事したらあんたたち殺して私も死ぬ”って言われ続けてきたので妙にリアルで(笑)

息子君や娘さんの”とりあえず東京にいけば”って気持ちもわかるんですよ。”ここから抜け出したい”って気持ちも。
そして戻ってきて故郷の素晴らしさを感じる事も。

平山さんと息子君が布団で寝ながら話すシーンなんか
”姉ちゃん勝手だ、話すだけ話して”って言うセリフ。
あれも自分の弟に言われてる感じがして(笑)

点火し無くちゃいけないのはヤッパリ息子君で・・・あそこで”あんたがやりなさい”って平山さんがいったセリフ。私も同じシュチュエーションなら弟に同じ事言うだろうと容易に想像できてしまいました。

いい映画でした。
ご報告までに。泣きませんでしたが目頭熱くなりました。

追伸・・・息子君役の彼は巨人の高橋吉伸さんに似てますよね(笑)
息子君の彼女は若かりし頃の石原真理子さんに似てますよね(笑)
返信する
そうなんですよ。 (のら)
2007-04-04 21:26:21
何度かテレビで言ってたのを聞きました。
ご主人、関西テレビのディレクター?かプロデューサーだったと思いますよ。
あ~やっぱり歌えるんだ!前にテレビの深夜の
ドキュメントでも見たんですけど、乙葉ちゃんや
中島史恵さん、峰竜太さんなど皆歌えるんだって
言うので「へぇ~~!」と感心したんですよ。
(ちなみに深夜のドキュメントでナビゲーターを
やってたのは富山出身の柴田理恵さんでした)

歌を歌うために県民会に出るんですか!
歌の力は偉大ですよね~。
結束力固いでしょうね~。一緒に同じ歌歌うと。
同じ釜の飯じゃないけれど(笑)

お~ゆえんはそういうところにあるんですか。
歌を歌って仲直りなんていい話だな~。
実はゴスペラーズのライブを見に松本まで
行った事があるんですが、ゴスのリーダーは
ご当地話をすると盛り上がるんで、そのせいも
あってかすごくご当地ネタに詳しいんですよ~。
私が見に行ったときに「長野市と松本市って仲悪いんでしょ?」と客席に言っていて「そうなんだ」と
思ったのでした。あとは「松本深志高校って名門だよね~?早稲田(リーダーは早稲田大出身です)にも
たくさん入ってるよ」という話もしてました。

お~あの歌で踊るんですか~~。
どういう振り付けなんでしょう。見てみたいな~。

あ~結婚式で大きいタイの形のかまぼことか
引き出物で出すのは富山でしたかね~?
名古屋の引き出物も「重くてかさがあるもの」とか
言われるらしいですが・・今はだいぶ変わったのかな。

名古屋に来てから信州に行くことは多いんです。
うちはまとまった休みがないので、旅行すると
なると近場の三重か岐阜か長野か・・という感じで。
夫は学生時代から野麦峠辺りが好きで何度も
行っているようです。あとは飯田市の大平宿って
廃屋を再利用した自炊宿も好きで、友達ととか
私も一緒に何度か行きましたよ!
返信する
知りませんでした~ (かっぱ)
2007-04-04 18:16:57
上沼恵美子さんの旦那様って長野出身なんですね~。知りませんでした~。
信濃の国(大爆笑)これは県民みんな歌えますよ(もちろん私も)
結婚式なんかよく歌ってました(昔は)
県外に出ている長野県民が長野県民会っていうの作ってるんですが、そこに皆さん出席するのは”信濃の国”歌うためですよ(大爆笑)
昔東京でのスナックでよく聞いたらお客さんの半分くらいが長野県民で肩組んで品ののくに歌った想い出が(大爆笑)
この歌、実は明治時代に廃藩置県で長野と筑摩(現在の松本)が一緒の県になる事になり仲良く県を盛り上げる為に作られた歌です。
今でも長野市と松本市は仲悪いんですが、この当時はもっとで、やはり違う県にしようと県議会で話があがったとき誰からなしに信濃の国歌いだし仲直りしたって話もあるくらいで(大笑)

小学校ではこの歌にあわせて高学年は運動会で踊るんですよ(大笑)転勤族の方は本当にこの歌嫌らしいいですよ(笑)

富山県の方が長野県よりより見栄っ張りの面がありますね。結婚式の引き出物の多さは名古屋にも負けないくらいですよ。
ただそれ以外は実直ですね。
長野県は実直ですが、閉鎖的ですね(笑)
返信する
そうでしたか! (のら)
2007-04-03 14:23:44
宣伝はあまり派手に打ってないみたいなんですけどね。大竹さんってやっぱりすごいのね~と
今更ながら思いました。さんまさんと結婚して
(今は違いますけども)からは、さんまさんの奥様
って印象も強かったのですけどね。

大竹さんは感性でお芝居されるんですかね~!
舞台版の「ガラスの仮面」でマヤ役を演じたことも
あるそうなんで、まさに天才女優かも。
若い頃から第一線走り続けてますしね。

富山は共働き率が高いんですか!
住みやすい県でもあるのですね。ありがとうございます。私も富山県人=実直勤勉のイメージがあります。
長野もそうじゃないですか?勤勉で真面目な県民性
というイメージがあります。
上沼恵美子さんの旦那さんは確か長野のご出身で、
そんな話をしていたような。
あとは「信濃の国は~」の歌は皆さん歌えるんですよね?県の歌が歌えるっていいことだな~って
思ったんですよ。

「キトキト!」どうでしょうかね~?
大阪でもう終わった作品が名古屋ではやっていたり
その逆も結構あったりするので・・。
上映してたら良かったら見に行ってみてくださいね。

「おばちゃんチップス」は大阪の大学と関西テレビとで合同で作った作品なんですかね?
後から調べてわかりました。関西だけの上映に
なるはずが規模が広がったとか。
同名のお菓子も販売されたとかで気になってます。
大阪だと結構宣伝もしてるのかな~いいな~(笑)
CMでよく見るおばちゃんもキャストにいるみたいで
(予告編見る限り)次長課長の河本さんも
出てるみたいですね。

返信する
これ気になってました~。 (かっぱ)
2007-04-02 23:31:10
この映画は見たいと思っていた映画です~。
大竹さんは凄い女優さんですよね。チョット天才的で北島マヤのイメージがいつも重なります(笑)

富山の方って勤勉で働き者で(共働き第一位の県、日本で一番住みやすい県1位)って昔から聞かされていました。
隣りの県ですからね。

ぜひ見に行ってみたいと思いますが、まだやってるか心配なのでチェックしてみます(笑)

船越さんの映画もまた面白そうですよね(大笑)
大阪ではこの映画のビラが洋服屋さんに置いてありました(大笑)
返信する
あ~そうでしたか~。 (のら)
2007-03-28 23:25:36
アーカイブスはチェックしないといかんですね~。
どうもあの時間はローカル番組を見てしまうのよね。
長作さんはなかなかカッコいいですよね~~。
お声もいいし。

「ぶらり」は関東にいるときに何度か見ました。
「いいとも」でタモさんもナレーションの真似たまにしてるし(笑)
そっか~トミ子さんもお元気なんですね~。
良かった良かった!
返信する
実はアーカイブスで放映済み (ree)
2007-03-28 22:36:20
なんですこんどはいつ見れることやら…
蝶々さんの物悲しい結末と、若い二人(といってもしのぶさんもトミ子さんも今は老夫婦の役をやってもおかしくない年齢になられましたが…)が、涙を誘います。レッツゴー長作さんもでておられるんですよ!

トミ子さん(笑)はたまに関東ローカルの「ぶらり途中下車」という番組にでています。
例えば山手線に乗って、ぶらり途中下車するんです。そのままやないかい!!
返信する
あら・・そうだったんですか! (のら)
2007-03-28 19:11:21
蜃気楼の町・・は魚津でしたっけ?
私は実はホタルイカ好物なもんで、本場で食べてみたいです。お酒もおいしそうやね~!
金沢にメル友さんがいて、スパークリングの日本酒
など送ってもらいましたが、うまかったです!
(石川の話になっちゃった・笑)

記事の中に、富山県人は勤勉という話も
書こうと思ってて忘れましたが・・持ち家率
一位でもあったんだっけ?

へぇ~大竹さん、蝶々さんとも共演してたんですね。
よく覚えてますね~!
あ~トミー(笑)彼は当時人気ありましたね~。
私はあのころ「大河ドラマ」ファンで、「草燃える」
で、義経役がトミーだったんですが、しんじゃイヤ!
と熱烈な視聴者からの手紙が殺到して
殺される回が延期になったと覚えております。

そんなドラマがあったのですね。
その顔合わせなら是非見てみたいです。
NHKの昔のドラマって見てみたいものがたくさん
あるんだよね~。再放送してくれないかな?
(アーカイブスでやってたりするんでしょうか?)
笠智衆ファンの私はあのおじいちゃんのドラマが
また見たいのです。

いやいや、とんでもないです。どうもありがとう
返信する
就職前の新人研修が富山! (ree)
2007-03-28 18:28:51
富山は空気も魚も酒もうまいです。
しかしなんといっても人の温かさがあるなと感じました。

ちなみに富山県は日本で1世帯あたりの所得収入が1番多いと聞いたことがあります。働き者ということなんでしょうかね~

大竹さんが20歳前後の頃、ミヤコ蝶々さんとNHKドラマで共演されていたのを見たことがあります。
NHK『極楽家族』(昭和53年)というドラマで、息子を早くに亡くした親にミヤコ蝶々はん、その息子にうりふたつの青年に国広富之さん、青年の恋人役が大竹しのぶさんだったような気がします。
若いのに早くポックリ逝きたいと願い、ポックリ寺にお参りをする青年と、老夫婦がひょんなことから同居することになるのですが、そのやりとりが温かくもあり、しかし切なくもあり、すごく心に残っているドラマです。

と書いているうちについつい長いコメントになってしまいましたね。失礼



返信する
ありがとうございます~。 (のら)
2007-03-28 09:07:26
☆まきさん、室井さんって一時期エッセイを
立て続けに出していた気がするんですよね~。
またネタになるような面白い経験がいっぱいあるらしいですね。まるで向こうから室井さんめがけてやってくるような(笑)
そうですね~。「~が」とか「~せられ~」とか
福井出身の知り合いはいたのですが、ちょっと
言葉が似ているなぁと思いました。


☆たまやんさん、おお~NHKで今度そんなドラマがあるんですね!
この地域ならではですね~。
西村さんの富山弁、楽しみですね~。
前に立川志の輔さんが年一度富山でやる寄席で、柴田理恵さんと室井滋さんに漫才をやって欲しいって頼みに来て、二人が急遽漫才に挑むってドキュメントがあったんですよ。(富山弁でやってました)

二人ともなかなかスケジュールが合わず、
ひやひやして見てたのですが、本番では見事な
掛け合いで「さすがプロだわ~」と感心。
東北の湯治場でも合宿をしていて、その時に指導に来たのがオール巨人さん!!
二人のドキドキが伝わってきました。巨人師匠も
「女優さんにお茶いれてもらって」と
ドギマギされてました(笑)
返信する
金とく (たまやん)
2007-03-27 21:35:41
ああ、キトキトの魚のキトキトかー。

富山弁と言えば今度、西村雅彦さんがNHKの「金とく」で
山田昌さんと富山弁のドラマをやるんですよね。
(中部地区限定)

西村さんの富山弁を聞く前に、この映画で予習してみるかな。
返信する
きときとの魚☆ (まき)
2007-03-27 19:46:32
室井滋さんの本「きときとの魚」、
わたしも読んだことがあります。

そうそう、それで富山の言葉「きときと」を
初めて知りました☆

富山の言葉ってとっても温かみがありますよね~。
昔の職場に、富山出身の女の先輩がいて
すごく可愛らしい富山弁をしゃべっていたのを覚えています。
返信する
前に・・ (のら)
2007-03-26 22:27:09
富山県出身の室井滋さんのエッセイで、「キトキトの魚」
っていうのがあったんだと思うんですけど、そのときに私は
「キトキト」の意味を知りました。お魚がおいしい土地柄だから
こその方言でしょうかね?

大竹さんは、若い頃から実力派だったんですよね?
なんのドラマか記憶にはないのですが
NHK(銀河小説かな~?)に出てたのを見てたような
覚えがぼんやりとありますよ。
あとは「奇跡の人」のサリバン先生とか。

なんだかUSENは毎回当たってるんですよ~~。
当選人数も多いのかもしれませんけど、意外と見てる人
少ないんじゃないかって。なのでねらい目です~(笑)
今回「パフューム」はもう見てしまったので出品しました。
返信する
キトキト (みのり)
2007-03-26 20:36:35
・・・って、何だろう??って思いました。
富山弁ですか・・。

大竹しのぶさんって、若い頃からほんと、達者な女優さんですよね。
どんな役でも安心してみることができます。

又招待券が当たりましたか!
すごい確立なんですね。
返信する