
以前、食べ物バトン をした時に
しぃあさんにもコメントいただいてた「天使のババロア」
他の方のブログでも見たことがあったんです。
芸能人にもファンがいるようですね!
食べてみたいなぁとずっと思っていて、
名古屋テレビ塔の下がリニューアルして
「天使のババロア」のお店ができたと聞き、さっそく行ってきました。
雨上がり、ひょっこり行くと、お店の中の40代ぐらいの
タキシード姿の男性と目が合う。
ホテルの支配人のような品格を持った人でした。
お店も、白い革張りの椅子が置いてあったりして敷居が高い感じ・・
入りづらいなぁと思いましたが、目も合っちゃったし。
せっかくきたんだしなぁ~と店の前のメニューを見ると。
ババロアがフルーツ添えで800円ちょっと。
ドリンクも頼もうとすると、700~800円するんですよ。
合わせたら1500円っすよ~スイーツで!!!
冗談はよしこ先生~(古すぎる・・)と思いながら入店。
「テイクアウトもできるんですよね?」と一応確認。「はい」
先ほど目の合った男性が、とうとうと説明。
「池下(元々あるお店)とほぼ同じ品揃えでございます」
ショーケースのウインドーが曇ってて、急いでふいてらっしゃいました。
何が人気か伺い、ババロアでトッピングがマンゴーと
メロン(メロンが一番人気らしい)、フランボワーズのムースを
買って帰ることにしました。
ムースは「あ~ムースだね」という味なのですが(当然か!)
とにかく、ババロアがおいしい!
私はババロアが好きですが、あまりおいてるところを見たことがなく。
しかしここのは、やわらかい~。とろけるおいしさ♪
杏仁豆腐にも近いんですが、もっとクリーミーで。
「なんでこんなにやわらかいの~!」と思いながら
食べていくと、スルスルとなくなってしまうのです。
これはやばいぞ・・癖になる味だなぁ~。
買い終わって少しして再び覗いてみると、
イートインにもお客さんがいてテイクアウトのお客さんも
いらっしゃいました。さすがです~。
私の時は、たまたま手持ち無沙汰(失礼!)に見えたんだろうなぁ。
ホームページもありますよ。よかったら見に行ってみてください。☆こちら
しぃあさんにもコメントいただいてた「天使のババロア」
他の方のブログでも見たことがあったんです。
芸能人にもファンがいるようですね!
食べてみたいなぁとずっと思っていて、
名古屋テレビ塔の下がリニューアルして
「天使のババロア」のお店ができたと聞き、さっそく行ってきました。
雨上がり、ひょっこり行くと、お店の中の40代ぐらいの
タキシード姿の男性と目が合う。
ホテルの支配人のような品格を持った人でした。
お店も、白い革張りの椅子が置いてあったりして敷居が高い感じ・・
入りづらいなぁと思いましたが、目も合っちゃったし。
せっかくきたんだしなぁ~と店の前のメニューを見ると。
ババロアがフルーツ添えで800円ちょっと。
ドリンクも頼もうとすると、700~800円するんですよ。
合わせたら1500円っすよ~スイーツで!!!
冗談はよしこ先生~(古すぎる・・)と思いながら入店。
「テイクアウトもできるんですよね?」と一応確認。「はい」
先ほど目の合った男性が、とうとうと説明。
「池下(元々あるお店)とほぼ同じ品揃えでございます」
ショーケースのウインドーが曇ってて、急いでふいてらっしゃいました。
何が人気か伺い、ババロアでトッピングがマンゴーと
メロン(メロンが一番人気らしい)、フランボワーズのムースを
買って帰ることにしました。
ムースは「あ~ムースだね」という味なのですが(当然か!)
とにかく、ババロアがおいしい!
私はババロアが好きですが、あまりおいてるところを見たことがなく。
しかしここのは、やわらかい~。とろけるおいしさ♪
杏仁豆腐にも近いんですが、もっとクリーミーで。
「なんでこんなにやわらかいの~!」と思いながら
食べていくと、スルスルとなくなってしまうのです。
これはやばいぞ・・癖になる味だなぁ~。
買い終わって少しして再び覗いてみると、
イートインにもお客さんがいてテイクアウトのお客さんも
いらっしゃいました。さすがです~。
私の時は、たまたま手持ち無沙汰(失礼!)に見えたんだろうなぁ。
ホームページもありますよ。よかったら見に行ってみてください。☆こちら
東京に進出して欲しいです。
クール宅急便は高いと思ってしまうケチな私。
クールは高いですよね~。
宅配グルメはやはり送料が気になってしまう・・
もったいないですもんね!