ツルといいますのは我が家の夫でありまして…
北陸方面に行きたい!という一声で急きょまた愛車レジアスエースで
一路福井県へ
とは言えまず木曽三川公園(岐阜県)のドッグランへ
平日なので程よくすいておりました。
トイプーちゃんやラブラドゥードルちゃん(スタンプーとラブラドールのmix)と遭遇し
そこそこアイお嬢様にも運動して頂き、




私の好きなベーカリーに向かいましたがなんと休業日。
いつも大体土曜に来てたからうっかりしてました(^^;(この日は火曜)
垂井インターから高速に乗り敦賀インターでおりて越前海岸(福井県)の
絶景のカフェに今度は向かいます。海岸沿いのクネクネ道を
一時間余り走りますが景色が素晴らしく着くまでに何枚も写真を撮影。
(この4枚はclap your hands というカメラで撮ってます)




ここも前にGWにきたらエライ混雑でゆっくり出来なかったから平日再訪
お店のスタッフさんにも歓迎して頂き写真撮ってもらったのに
カメラ目線が出来ぬ我が家の熟女犬(苦笑)
カフェ(MAREさん)のFBページで写真をアップして頂いてますので
よかったらご覧くださいませm(_ _)m
☆こちら☆


私は犬と夫の写真を何枚か撮りましたのでのせますね。



カフェを後にし再び高速に。徳光PA(石川県)での
カレー食べ放題のバイキングを夫はかなり期待していたのだが…
ここがまた平日は15時までしかやってないという番狂わせ(-_-)
オーマイガー(泣)がっくりするでかい背中にかける言葉がありませんでした。
気を取り直し辛うじて午後8時過ぎでも営業中の定食屋で
軽食を取り今度は夫は大学時代の地元の後輩と合流です(忙しい)
後輩とパチンコ&お土産買い物を終えて今度は城端(富山県)SAへ
今夜はこちらで車中泊
翌日もやがかかってわかりづらいですが雪山が見える城端SA

朝ご飯はコンビニで夫が発見したボルガライス♪(福井県のB級グルメ)
ウキウキで買ってきました(^O^)

平たく言えば「オムライスにカツをトッピングしたもの・・」ですかね。
おいしかったです!
帰路ひるがのSA(岐阜県)にて「おいしゅうございました」で
一躍有名になった岸朝子さんお勧めの「えごま豆腐」購入。

ここはスキー場にも近いですが前回来た時より雪は少なく、
かまくらもなくなってました。その後同じく
岐阜県の関(刃物で有名な街)のSAで休憩の後、自宅へ戻りました。
そして明日は三谷(幸喜)さんの芝居を見に大阪日帰り!忙しい^^;
にほんブログ村
北陸方面に行きたい!という一声で急きょまた愛車レジアスエースで
一路福井県へ
とは言えまず木曽三川公園(岐阜県)のドッグランへ
平日なので程よくすいておりました。
トイプーちゃんやラブラドゥードルちゃん(スタンプーとラブラドールのmix)と遭遇し
そこそこアイお嬢様にも運動して頂き、




私の好きなベーカリーに向かいましたがなんと休業日。
いつも大体土曜に来てたからうっかりしてました(^^;(この日は火曜)
垂井インターから高速に乗り敦賀インターでおりて越前海岸(福井県)の
絶景のカフェに今度は向かいます。海岸沿いのクネクネ道を
一時間余り走りますが景色が素晴らしく着くまでに何枚も写真を撮影。
(この4枚はclap your hands というカメラで撮ってます)




ここも前にGWにきたらエライ混雑でゆっくり出来なかったから平日再訪
お店のスタッフさんにも歓迎して頂き写真撮ってもらったのに
カメラ目線が出来ぬ我が家の熟女犬(苦笑)
カフェ(MAREさん)のFBページで写真をアップして頂いてますので
よかったらご覧くださいませm(_ _)m
☆こちら☆


私は犬と夫の写真を何枚か撮りましたのでのせますね。



カフェを後にし再び高速に。徳光PA(石川県)での
カレー食べ放題のバイキングを夫はかなり期待していたのだが…
ここがまた平日は15時までしかやってないという番狂わせ(-_-)
オーマイガー(泣)がっくりするでかい背中にかける言葉がありませんでした。
気を取り直し辛うじて午後8時過ぎでも営業中の定食屋で
軽食を取り今度は夫は大学時代の地元の後輩と合流です(忙しい)
後輩とパチンコ&お土産買い物を終えて今度は城端(富山県)SAへ
今夜はこちらで車中泊
翌日もやがかかってわかりづらいですが雪山が見える城端SA

朝ご飯はコンビニで夫が発見したボルガライス♪(福井県のB級グルメ)
ウキウキで買ってきました(^O^)

平たく言えば「オムライスにカツをトッピングしたもの・・」ですかね。
おいしかったです!
帰路ひるがのSA(岐阜県)にて「おいしゅうございました」で
一躍有名になった岸朝子さんお勧めの「えごま豆腐」購入。

ここはスキー場にも近いですが前回来た時より雪は少なく、
かまくらもなくなってました。その後同じく
岐阜県の関(刃物で有名な街)のSAで休憩の後、自宅へ戻りました。
そして明日は三谷(幸喜)さんの芝居を見に大阪日帰り!忙しい^^;

旦那様と並んだ画像を見て、納得。
純粋にボールが小さかったに過ぎませんでした。
大変、失礼致しました。
素敵な器ですね、珈琲飲まれたのかな。
ワンコが口にくわえるにはちょうどいいサイズ・やわらかさのおもちゃのボールでして。本当は他のワンちゃんの
だったのに我が物のようにしばらく独り占めした
困った熟女わんこですm(_ _)m
ここのお店はフェイスブックもされてまして。
アイとスタッフさんの写真が載っております。
よかったらご覧ください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=539952046065788&set=a.174776752583321.43330.166257386768591&type=1&theater
(公開ページなので登録して無くても見られると思います。)
器も素敵なんですよ(^_^)vオーナーさんもこだわりを持ってセレクトされているみたいです。器を見るのが毎回楽しみなんです♪
夫はコーヒー、私はカフェオレにしました^^
FB見てきました。
アイちゃんがとっても大きくみえました(笑)
ボルガライス。。。
初?でしたよね?のらさんの お口にはいるのは (笑)
初がコンビニ物とは。。。
思いっきり食べログっぽかったのに。。。
週末は確実だけれども混雑は免れないし
平日だと落とし穴が。。。
楽しみにしている食事って
閉まっていたり食べられなかったりすると
心の底からガッカリしますもんね
カレーリベンジですね
「ふ~んこんな感じかぁ」と。やはりどうせなら物産展で
買ってきた江戸屋さん(だったかな)のボルガライスが食べたかったですよ~。しかしこんなメジャーになってるとは
中部限定発売ってことらしいので名古屋のコンビニ(デイリーストア)にも売ってるんだろうか??恐るべしボルガライスですね(^_^)v
カフェ素敵でしょう?福井の人では知らない人がいないと言われるほどの有名な場所らしいですよ。実際GWに行くと満席でしたので・・・そのときはワンコ
絶景ですよ~。日没
今、検索したら中日新聞webでも取り上げられてました。
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/delicious/CK2012061502000221.html
FBの写真、そうですね。アイでっかく見えましたね(^_^)v
態度L(死語ww)なのかしら・・・
カレーの食べ放題はハイ^^;まさか15時までしか平日はやってないとは。。それじゃ無理だなぁと。
土日はおっしゃるとおり混んでるでしょうし、20日は休日だったので、できれば再度寄りたかったのですが、夫の仕事が名古屋に戻って午後2時~だったのでムリでした。まぁ落胆振りを見るにつけ気の毒で。。でも定食屋でやむなく食べた割にはおいしかったんですよ(私・越前そば、夫・牛肉を卵でとじたものがご飯の上にのってました。何丼っていうんだろう?牛玉丼かな)空腹は最高のスパイスといいますし
今度はリベンジして、本当に食べログに投稿しようかと思っておりまするよ!!