goo blog サービス終了のお知らせ 

「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

8月2日のこと(ハリポタ鑑賞&友達と会う)

2007年08月03日 | 旅・グルメ
大学の時からの友達(reeさん)が帰省途中に名古屋に寄ってくれる
ということで、待ち合わせることに。15時あたりにつくというので
レディースデーだし、一本映画見てようかという、
悲しい?映画好きの性

しかし夏休みを甘く見ていました。ギリギリに映画館についたため
「レミーのおいしいレストラン」を見ることができず(すでに満席!)
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を急遽見ることに。
でもハリポタって原作読んでないと映画ついていけないな~と
私は思ってて、二作目で映画見るのをやめていたんです。
だいじょぶかな~と思ってましたが、いや~面白かったです!

でも思ったより暗いというか、シリアスな内容で。
ハリーが孤独感にさいなまれ苦しんでいるのを見るのはちと
つらかったなぁ~。ロンやハーマイオニーとも
距離を置いてるんですよね。
だけど、彼が取得している魔術をほかの生徒にも教えることで
再び、仲間との連帯感が生まれるっていうのはいいな~と
思いましたね。

人一倍魔法使いとして才能があるから、闇の帝王にも
魅入られてしまうハリー。心が迷っているときにまさに
「魔がさす」というのかな~。こんなテーマちょっと前に見た
映画にあったよな~と思ったら「スパイダーマン3」でした。

ハリーこれからどうなるんだろう?と思いつつ・・
でも仲間がいるから頑張れるんだろうな~って
映画館を後にしました。
(期間限定だけど1000円で映画が1本見られるクーポンももらえた♪)

ハリーのキスシーンがあるとは聞いていたけど、割と長かったし
濃厚だったのでドキドキしたのは私だけでしょうか

しかし完全に大人向きの映画じゃないんですかね~??


その後reeさんと会って、甘味喫茶でおしゃべり。
( お店の人が結構チェック厳しくてあまり長くねばれんかった
東急ハンズで、テレビで見て欲しかった「わさびラムネサイダー」を
ゲットさせていただきましたわさび味だけど、
そんなきつくないと聞いたので・・後日飲んでみます

夕飯は、この地方の人ならご存知、洋食屋の「マ・メゾン」へ。
画像が食べたものですが、おいしかったです、オムライス!
ここは「デミグラスソース」が売りなんですが、
reeさんも言ってくれていたとおり、ありがちな「甘さ」でなく
どちらかというと「大人の味」という感じでコクがあって
うまかったです。一緒にあるのは「マ・メゾンのビール」
緑のビンも見た目に涼しげでしたが、飲みやすくておいしい!
ビール通のreeさんに、泡をちょ~どいい分量で
きれいについでいただきました



reeさんからのお土産、宇治抹茶に崎陽軒のシウマイ入りカレー
(さすが崎陽軒!こんな商品も出してたんだ。)
「太陽のトマト」のゼリー。ありがとうございました

ゼリーは一個だけさっそくいただいたんですが、
ちょっと酸味があるけどピーチ味に近く、おいしかったです


(追伸)甘味喫茶に入る前に、ミッドランドでイタリアンカフェ?
も入ろうか吟味したのですが、テーブル席で飲むのとカウンター
(立ち飲み)とで、値段が300円もちゃうんですよ~。
でも立ち飲みしてる人いないんだもの、皆さんテーブル席で。
バリスタ?さんには「遠慮なくどうぞ」って言われたけど
そんなん飲まれへんっちゅうねん


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ree)
2007-08-03 15:12:02
さすがのらさんいい店しってますなあ!といつも思ってました。

甘味処のあの親父め~まだ飲むんだい!という隙を与えられずもっていかれたのはやられましたが…

とにかくお世話になりましたm(__)m
返信する
いえいえ、こちらこそ(^.^) (のら)
2007-08-03 16:48:52
ハンズにまで付き合ってもらって、すんません&
ありがとうございましたm(__)mm(__)m

あの人ね~帰りしなに顔をはじめてきちっと
見ましたが、ちょっと筋肉をつけた江原さん?
みたいな感じでした(笑)
めっちゃ混んでるわけじゃないからもう少し
穏便にしてくれてもいいのにね~。
外からテーブルがあいてるのが見えないと
お客さんを逃す!とかそういう思惑でしょうか(^^ゞ

あの店、オフィスビル内にあるんで、夜はねらい目?
と思ってたんですが、当たってよかったですよ!

昨日言い忘れましたが、reeさんのお召し物は
スタイリッシュで大人~♪で素敵でしたよ(^.^)
返信する