goo blog サービス終了のお知らせ 

「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

早稲田実業と駒大苫小牧

2006年08月21日 | その他モロモロ
画像は、またもや無関係ですが、お菓子を食べる私に
アピールするアイさん(スタンダードプードル・2歳)です。

私がスポーツ記事を書くのは珍しいですが、ま、たまには。
昨日の試合も途中から見始めたのですが、今日の再試合は
最初から見てみました。早稲田実業が先制するも
どうなるかわからんぞ~!と思い。
4-1になったときの駒大アルプススタンドの落胆を
見たとき、悲しくなっちゃいましたね・・

しかしさすがにそれでは終わらず、9回のホームラン
またもや延長戦になるのか?と固唾を呑んで見守りました。
エース同士の対決があって、くしくも一点差で
早稲田実業が優勝したわけです
専門的なことはわかりませんが、最後の最後まで
切れのある投球を見せた斎藤君!すごいと思います。
4-3になったとき、涙が出てきました。
アルプススタンドの球児でも泣いてる人がいましたが
そりゃ泣いちゃいますよ、ホント。

映画やドラマもいいのですが、こういう試合を見てると
どんな作品よりスポーツは心を打つなぁと思います。
WBCの試合も素晴らしかったですよね~。
今回、夏の選抜は名試合ぞろいだったみたいですね。
もっと真剣に見ておけばよかったです

早稲田実業って夏は悲願の初優勝だったんですね。
てっきり何度か優勝してるのだと思ってました。
駒大苫小牧の監督さんはユーモアのある楽しい方のようで
こんな強いチームを何年も作り上げてるって早実の監督さんも
言われてましたがすごいですよね。
年齢を聞いて・・あ、私よりちょっと若い
貫禄があるからわかりませんでしたわ。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、「ひろき」じゃなく (のら追伸)
2006-08-27 22:07:55
「ゆうき」なんですよね?

なんで覚え違いしてるんだろ。失礼しました~。
返信する
そうなんですか! (のら)
2006-08-27 10:53:49
ハラハラしましたよね~。私もちょうどそのあたりから見ましたよ!その後車に乗ったのでラジオの実況で試合を見守ってましたが、アナウンサーが14回で「ギャ~ッ!」って一瞬言ってました。興奮してたんだなって思います。そうですね、松坂君が出てきたときも

大騒ぎでしたもんね。(視聴率は今回のほうがちょっと上回ったみたいですね)

そうですね~「ひろき」って名前をつけるケースも増えそうですね。あ、斎藤君はもちろん、アメリカに行くチーム皆でタオルハンカチ持ってましたよね(笑)アメリカでの様子もテレビで垣間見れたらいいなぁ。



紫の上さんは、スポーツ観戦お好きなんですね。

じゃあ今年はたまらない年でしたでしょうね♪

私はスポーツ音痴なんですが、こういう試合を見てると「スポーツっていいなぁ」と実感します。
返信する
凄かったですねぇ~! (紫の上)
2006-08-27 00:42:35
私は旅行先(信州)のホテルで、延長戦を11回ぐらいから見ました。

ハラハラ・ドキドキ。

再試合は移動中の車のラジオで聞きました。

凄い熱気でしたねっ!

あの横浜高校の松坂大輔君いらいでは?

前の早稲田実業の荒木大輔の大輔の名前が生まれた子に付けられたように、

今度は斉藤祐樹君の祐樹が増えたりして・・・。

斉藤君、今頃は田中君などと一緒にアメリカで試合かしら?



スポーツはシナリオのないドラマと言って、見る人に沢山の感動を与えるけど、

今年は冬季オリンピックに始まって、野球のWBC、サッカーのWC、そして、甲子園とスポーツの祭典が華やかでした。

スポーツ観戦大好きな私は嬉しい年です!!
返信する
ありがとうございます~。 (のら)
2006-08-24 10:23:35
☆うまこさん、道産子としては駒大に三連覇して

欲しかったと思いますが。。いい試合でしたね!

トラックバックありがとうございます。

こちらからもさせていただきましたよ。

アルプススタンドで、田中投手のご両親がインタビューされていて、お母さんが「自分の息子じゃないみたい。頼もしく見える」と答えた後、照れてたのか?

何度も笑われてたのが印象的でした。

坂東さん、実はすごい人だったんですよね~!

ってこのごろは野球選手だったことを知る人も

少ないかな~?そんなことはないかな。



☆rudoさん、あ~そうだったんですか!

「このままでは終わらないよなぁ、終わらんで欲しいなぁ」とどっちの応援をしてるかわからない状態で

私は見てましたが、ホントに素晴らしい追い上げでした♪あ、あのハンカチ、もう作ってないんですか。

だからオークションに出てるのかな?高く売れそうですよね。イントラさん、いいノリしてますね~~!

そりゃウケますよね♪
返信する
ハンカチ王子が話題♪ (rudo)
2006-08-24 09:03:17
この日はちょうどエアロと重なって・・・^_^;

でも帰宅後終わり頃は見れました。

9回で1点差まで追い上げるとは 素晴らしい

熱戦でしたね~!



巷で話題の早実・斎藤クンの「ハンカチ」♪

今は製造中止になってるとか。



エアロのイントラさんが『汗が出ましたね~♪』と

ポケットからハンカチ出して額の汗をポンポン。

みんな大爆笑^o^

旬なネタがウケてイントラさんも喜んでました^^
返信する
最高の試合でした! (うまこ)
2006-08-23 21:54:50
運良くパート休日と重なり連日テレビで駒苫を応援してました・・・惜しくも負けてしまいましたが球史に残る試合でしたね両日とも感動でウルウル・・・

私も思わず、道産子の端くれとして(笑)記事を書いちゃいました



坂東英二が斉藤投手よりも素晴らしい成績を残しているとはビックリでした



TBはヤフーと同じで良いのかな?挑戦してみます
返信する
そうですか~! (のら)
2006-08-23 17:17:22
いや~まぁ見所は終盤だったので、

よかったですね!



ほんとですね~。期間限定ですからね。

やるほうはもちろん見るほうも力が入りますね。さだまさしさんの歌で「甲子園」というのがありますが、負けたチームも「負けた試合は一回だけ」って歌詞があります。

その歌詞がとても好きなんです♪
返信する
終盤だけ見てました~。 (まき)
2006-08-23 14:48:41
再試合、試合の終盤だけ見てました。



甲子園ってプロ野球と違って

まけたらそこで終わりで

3年生だったら来年もないし・・・ということで

見てるほうも真剣に見入ってしまいます~。

返信する
どうもです~! (のら)
2006-08-22 22:38:18
☆まろまぶさん、そうですよね~。仕事中だったので

見れなかった方は多かっただろうなぁ。

そうでしたか、その時間帯にいい場面だったんですね!ちょうど試合も終わってよかったですね。終わらないまま休憩時間が終わったら気になって仕方ないですよね(笑)おっしゃるとおり、同点延長も期待しましたが、それでは選手たちが気の毒ですもんね。投手のふたりも連投につぐ連投でしたし・・。トラバありがとうございます。私も胸が熱くなりましたよ!!



☆しろぶんさん、今回野球を見ないという人も結構野球に興味を持つきっかけになったんじゃないかと思います。えっとアイはこの時夫と一緒に仕事場だったんですよ~残念!!
返信する
えへ (しろぶん)
2006-08-22 19:43:57
結果だけ見て感動してました!なんと見るのを忘れて昼寝してました・・・。もったいないことをした。

アイちゃんも一緒に感動してたかな??
返信する
最後だけ見れました (まろまぶ)
2006-08-22 15:37:34
決勝見ましたよ!!

と言っても、仕事中だったのでほとんど見れてないですが・・・。



ちょうどうちの会社は14:50~15:00までが昼のおやつ休憩なのですが、ちょうどテレビをつけたら、9回表1アウトの場面。

なんとか、休憩時間中に試合が終了しましたので、フロアに居たみんなと凄かったと健闘を称えてました。



でも内心、田中選手がホームラン打って、同点になり、休憩時間中に決着がつかないのを期待してたのですが、また延長では、選手達があまりにも可愛そうですもんね。



最近、テレビで感動することがない中、久しぶりにジーンと来ましたよ!!



返信する
ありがとうございます~。 (のら)
2006-08-22 12:42:28
☆reeさん、名古屋では特になじみの深いあの

バンちゃんがね~といった感じなのですが。

すごい投手だったんですよね!

意外と俳優業もやっててドラマ「金曜日の妻たちへ」で小川知子の旦那役や映画「あ・うん」で高倉健の

親友役など、活躍してるのよね~!

(こないだ見た「バルトの楽園」にも軍人役で

ちょこっと出てたよ)ノンストップゲームかぁ!

懐かしい~。あの「大・大・大・大~」って

いうのがそうでしたっけ?(記憶違いだったらゴメン)「ラブ・アタック」も懐かしい~。

ノックさんも上岡さんも元気かしら・・



☆SHIROMIさん、日曜日は見れた人多かっただろうけど昨日は平日ですもんね。甲子園も20日は立ち見が出たとか!今年は熱かったんですね!!

生で見られてよかったです。ポーカーフェイスの斎藤君が試合終了後に見せた涙。田中君の悔し涙

どちらにもじ~んときました。

斎藤君はしばらく人気が続きそうですね!



返信する
いいな~。 (SHIROMI)
2006-08-22 04:27:57
せっかく昨日は外出もやめて決勝を観てたのに決着がつかず、今日は会社で観れず・・・まぁ、ずっとネット速報のぞいてましたが(爆)。

でもTVで生観られてたのがホント羨ましいです!

今大会は打撃戦の逆転劇ばかりが目立ってましたが最後にこんなぴりっとした投手戦があって、観客にとっては面白い大会でしたね。
返信する
まさに息もつかせぬ死闘!! (ree)
2006-08-21 19:03:15
歴史に残る名勝負でしたね。どんなドラマを見るよりも感動する今回の高校野球大会でした。



しかし…今日は板東英二がよく取り上げられていましたなあ。

今はマジカルバナナかふしぎ発見のゆかいなおじさんとしか知らない人が多いでしょうが、ああ見えても甲子園にでて、延長18回引き分け後日再試合で完投した人ですもんねー



私もただのおもろいおじさんと思っていましたもの。初めて知ったのはノンストップゲームでした(またまた関西限定でスマソ)





ブログの本流から外れすぎましたね。すんまそん
返信する
あ、さっそく・・ (のら(ぶんちょう))
2006-08-21 18:03:55
ありがとうございます~♪

mixiでも高校野球について記事にしてる

人が多かったのも納得です。

いや、私も昨日からですよ(汗)

早稲田実業って夏は準優勝どまりだったんですね。知りませんでした!
返信する
すごい試合でしたね (Lucy)
2006-08-21 17:44:38
今年の甲子園はスゴイ!と聞いていたものの、

満足に試合を見たのは昨日の延長戦でした(笑)

スポーツな疎いものでして^_^;

今日の試合もチェックしてましたが・・・

本当に接戦でしたよね。

最後まで手に汗状態でした。

ぶんちょうさんと同じく早実って何度も優勝経験があるのかと思ってましたよ。
返信する