goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんの楽しい我が家♪

日常の出来事、趣味の事、好きなモノの事、我が家のこだわりetc...。

DVD整理

2008年06月01日 | お気に入り♪
昨日は1日嫌~な雨だった

と言う事で、日頃からやりたかったDVD整理or写真整理。
迷ったあげくにDVD整理に決定!

整理したい事は2パターンあるのだけど、今回はビデオ→DVDに専念。

そろそろシンシアDVDも届くころ・・・?と言う事で、過去のシンシアビデオをDVDにする事に!
演奏会だけじゃなく、kazuさんのリサイタルやイズミヤ、シンシアクインテット、明石ジョイントコンサートも!
あー楽しかった

初めてのシンシアデビューの第2回定期演奏会。
ううう・・・皆若いね~!
しかも我が家はからだがひと回り、いやふた回り小さい・・・。
そうね、体重8キロ軽かったし

ただ変わらない人が数人・・・。
特にもっちー、No.1ですよ!
あなた変わらなすぎで怖い

結局ほぼ1日こんな事してました。
でも有意義だった~

最後にケースのラベルも揃えて終了!
ちょっと高さがバラバラなのはご愛嬌と言う事で・・・。





春♪

2008年03月10日 | お気に入り♪

いずぴょんさんからとっておきのプレゼントが届きました

『いかなごのくぎ煮』です
大好物なんです
しかも本場モノです!!
ものすごく美味しい!!
毎日めちゃめちゃ忙しいのにありがとう・・・
いつも頂いてばかりで申し訳ないです・・・。

西に向かって感謝しながらいただきました

ちょっとブルーな日々を過ごしていたけれどイキナリ幸せな気分になっちゃった
本当にありがとうございました。。。

そんな幸せ気分のまま出かけたので・・・?
やっぱりフォルツァ買っちゃいました

どうしようかなぁと迷いながら取り置きしてもらっているバイク屋さんに行きました。
うーん。やっぱり旧モデルの方がカッコいい
しかも特別仕様車。
『在庫限り』と言う言葉に弱いので。

再来週、納車の予定です

ああ、幸せな春だ~



衝動買い

2008年01月21日 | お気に入り♪
雪降らなかったね。
せっかく昨日買いだめしたのに。←今日は一歩も家から出ない

年末から今年にかけて節約を誓ったはずの我が家。
今年はシンシアの演奏会もあるし、バイクを買う目標も出来たし、教習所も行くし。
とか言いつつ、家計簿つけてて愕然

10月からの買い物を振り返る。

・DVDレコーダー(ココから始まった)
・デジカメ(私の)
・デジカメ(だんなさまの)
・だんなさまのメガネ
・某ブランドのファミリーセールにて(だんなさまの小物やら)
・某アウトドアショップにて(私のコートやらバックやら小物やら)
・昨年一目惚れしていたレスポのバック(鳥柄)
・ポーターのウエストバックが欲しかったのになぜかトート&スモーキーブリーフケース
・BMWくんの代わりでスペイシー
・そして先日勢いで買った携帯2台

全てが衝動買いとは思わないけど・・・。
今じゃなくても!!ってモノ、多いよね
あとはチムニーが欲しい・・・


ああ、今年は貯蓄の年!!にしなくっちゃなのにー

琥珀エビス

2007年11月26日 | お気に入り♪
1泊3日のシンシア遠征から戻って、まずはコレ!!!
休肝日明けのビールはより一層美味いねぇ

3日間の出来事はまた落ち着いてから・・・。
しかし楽しかった・・・
シンシア最高

どこでもドア、売ってないかな





おくれてボジョレー

2007年11月18日 | お気に入り♪
やっと買ってきた

今年は定番物は船便を待つことにした。
本数限定の酸化防止剤無添加ボジョレーとノンフィルターボジョレーの2本。

朝から時間がなかったので(←言い訳)ワインに合うお惣菜を買って帰宅。
今年のボジョレー解禁宴会
と言っても、残念ながら親しい友人もいないので
だんなさまと2人で宴会スタート

何はさておきビールで始め、いよいよボジョレータイム!!
いつものボジョレーより少々お高めのこのワイン。
まずはノンフィルターをいただいた。

美味ーい
コレいいよ。
ボジョレーっぽくなくていいね。

・・・と言いつつ、目が覚めたらホットカーペット上
風邪ひかないよう気をつけなきゃ!

さて、今日はもう1本!楽しみ






とれたて♪

2007年11月08日 | お気に入り♪
この季節のお楽しみ
11/7発売!『一番搾り とれたてホップ生ビール』
香りがいいね~
デザインもさわやか
昨日の発売日にチャリンコお出かけの帰りに買って、背負ってきました

キリン好きの我が家。
いや、正確にはキリンとサッポロ一部商品(エビス、冬物語、クラッシック)好き。
一番搾りは定番で常に買っている。
だけど、夏の暑い時期はキリッと辛いラガーや濃ーいエビスを飲むことが多い。

その後、秋味を経由。
そしてこの時期、このホップをきっかけに一番搾りに戻る

なんか・・・。
私ってビールに踊らされてる
でも幸せだ。

これだけのことで幸せになれるんだもん。
単純で良かった~

今度の土日はアンコンで買い物行けない
来週末は大ビンホップを買いに行かなくっちゃ!
そして、再来週末はいざ明石!!
今月は忙しいぞー





続、物欲の秋

2007年10月16日 | お気に入り♪
買っちゃいました!!

『AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60』
念願の1TBだよ!!

本当はパイオニアがいいんだけど、今出ている商品はデジタルW録画できない。
ブルーレイが出るまで待とうと思ってたんだけど、偶然来ていたメーカーの営業さんが『・・・当分先になりますが・・・』と言うので諦めた。
でももう80Gでは足りなすぎ

んじゃ、業務提携もするし、消去法ということでシャープに決定!
あらかじめ他社で下調べしておいた価格を言ってみると驚かれる。
『それっておそらくうちの仕入れ値下回ってます・・・。』

うーん。じゃどこまで出来るの?
って事で交渉してみたら、結構イイ線いったのよ。
パイオニアの営業さんなのにごめんね。
ありがとう。

テレビは絶対パイオニア買うからね

と、せっかく買ったのにセッティングがまだ
次の週末かな・・・?

冬物語

2007年10月12日 | お気に入り♪

先日の日記にコメントいただいた『黒い楽器の人』殿、飲んだよ~

20年目だって
今年の『冬物語』

出始めから飲んでいると思うんだけど・・・まだ40歳ではありません!
年齢が合わないのは気のせいと言うことで。
相変わらず缶が冬っぽいよね
『冬物語』飲むとスキー場を思いだすね。
久しく行ってないけど・・・。
年末年始はスキー場で、という生活をしていた頃が懐かしい
静かで寒くて。
友人達とコタツで迎える新年
楽しかったなぁ。

んでもって味。
もっと寒くなったらいいかな~?
最近の季節ビールと比べちゃうと『秋味』の勝ちかな。
濃さが違うもんね。

何年前だったかなぁ。
ものすごくアタリ!!!って『冬物語』があったんだ。
あれ、もう一度飲みたいなー。

いつも思う事。
本当にビールって美味いわぁ

そんなこんなで昨日の結婚記念日はビールで始まりワインで終わり。
気がついたら布団に巻きついてベットに倒れてました
朝は寝坊・・・。
だんなさま、ごめんなさい