goo blog サービス終了のお知らせ 

FREE-DOM

こちらのブログは、主に日常で起きた出来事を更新しています

氷の祭典 その3

2010-02-06 21:34:51 | すすきの氷の祭典
道路の中央部分に沿ってたくさんの氷像が並んでいます。
氷の祭典には毎年コンテストが開催され、優秀作品も多々展示されております。
その中で、いくつかの受賞作品を紹介していきます。



「優秀賞」 水神



「優秀賞」 自然



「準優秀賞」 月夜の幻



「最優秀賞」 神々の戯れ


どれも非常にきめ細かく手が凝っていて、すばらしい作品です。
あいにく一時的に吹雪いたために、氷の像に雪が若干積もってしまいましたが、
とても楽しむことができました^^


氷の祭典 その2

2010-02-06 21:19:52 | すすきの氷の祭典

引き続き、「すすきの氷の祭典」の紹介をさせていただいております。



このように、道路の真ん中に大きな氷の像がところ狭しに並んでおります。



少し歩いて行くと、遠くに何やら建物が見えてきました。



氷でできた建物の中には、お魚&カニさんがたくさんいました。



まるで、氷でできた水族館みたいですね^^



上の写真は、沖縄の建造物「首里天」をモチーフにしてつくった建物だそうです。


 


(その3へつづく)


氷の祭典 その1

2010-02-06 21:09:11 | すすきの氷の祭典
今回のブログは、現在行われている札幌の冬のイベント「すすきの氷の祭典」の模様を
公開します。


すすきのの駅前通りの道路の一部区間を使用し、たくさんの氷像が展示されております。



氷でできたひなまつり。展示されている場所にはひなまつりのBGMが流れていました。



孔雀。夕方に写したにですが、建物のネオンで光り輝いて見えます。



ちょっとわかりずらいでしょうが…。白クマの親子です。クマを使用するところが、
いかにも北海道らしいですね。


 


(その2へつづく)