
風邪も治ったので食事に行ってみた。
がしかし、客たちが風邪を引き終わったところだったとか、マスクをしてやってくるんだな。
そんな中にまみれてイモサラダでございます。
蛍烏賊が想像以上に小さいのでビックリしました。しかし、別に生でいただくわけでもない、味もよく分からないこの食材は、食感?が楽しいのかな?
寒ほうれん草とベーコン。ほうれん草は茎が好きです。美味しい。
茄子とブロッコリーと海老のチーズ焼き。茄子はミートソースだな。沁みる~。
〆は焼きおにぎり。おかかだよ、美味しい~。
さて、今日の話題は、ご多分にもれずバレンタインの話だ。おじさんたちは飲み屋でチョコレートをもらうのを密かに心待ちにしている。しかしながら、風邪を引いているお父さんsは、袖をめくると長袖の下着が現れたり、それなりに大変らしい。
「パッチはいてるんだー」
と弱弱しいが、
「単身赴任の方の場合、浮気防止のため、奥さんはだっさい下着を持たせるらしいですね」
と言われ、
「どんな下着がカッコいいのか」
という話になり、聞き耳をたてていました。
ちなみに我はボクサーパンツ派で、トランクスはあまり好きではなく、黒のブーメランは「是非もなし」です。(聞いてねえyo)
他のお父さん曰く、
「オレ昔、福岡に単身赴任した時に、行ったその日に岩○屋カード作らされて、『福岡に来たらこれはかなきゃ!』って、4000円もするボクサーパンツを5枚くらい買わされたんだ。しかも、ドライバーも1本買わされてさー」
さて、ここで私の脳内に浮かんだのは、ボクサーパンツはまだしも、ナニユエにドライバー1本?セットじゃなくて1本?why?+?-?オールマイティのヤツ?でしたが、正解は当然ゴルフの1番wood。
ドライバーって500円くらいなの?というチョーオマヌケな質問してしまいました。お父さん、腹抱えて笑っていましたが、本日はあまりいいことがなかったらしく、
「心和んで」
いただけました、それはよかったです。実際には75000円もする高級なドライバー1本お買い上げでした。
そういえば、お父さんAは佐渡で地震があったことを知らなかったらしいのですが、知り合いのクライアントBが佐渡出身ということで、様子を聞いてみようと近しいクライアントCに電話をかけたところ、実はクライアントCも新潟出身だったということで、自分の親族の身を案じてくれたと感激し、
「ありがとう、大丈夫だよ~」
を繰り返し(単なる酔っ払いらしいです)、結局クライアントBについては触れることさえできなかったのだが、クライアントCは、お父さんAの上司Dと一緒に飲んでいる最中だったらしく、どうも
「上司Dにも、クライアントに配慮のできるヤツと絶好のアピールができた」
とほくそ笑んでいらっしゃいました、おいおいをっさん!
そんなところで、今日もごちそうさまでしたー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます