Buddaの目指せ不労所得

最悪の状況から2008年を迎え、更に負けまくって2009年いや2010年に入った、Buddaの競馬&投資日記です(^^ゞ

NY (20110506)

2011-05-09 06:56:34 | 225パターン
◆ダウ平均:12638.74 +54.57 +0.43 %
◆NASDAQ:2827.56 +12.84 +0.46 %
◆S&P500:1340.20 +5.10 +0.38 %

「米株式相場は買い先行も、上昇幅を縮める展開に。米雇用統計・4月非農業部門雇用者数の結果を好感するも、ギリシャがユーロ圏の離脱を検討との報道が重しとなった。ダウ平均は前日比54.57ドル高の12638.74ドルで終了した。

米雇用統計・4月非農業部門雇用者数の結果が11カ月ぶりの高水準となったことに加えて予想より強かったことから、ダウ平均は買いが先行。一時175.06ドル高の12759.23ドルまで上昇した。しかし、ギリシャがユーロ圏を離脱し独自通貨を再導入することを検討しているとの報道が流れると、欧州の債務問題が意識され、上昇幅を縮小させた。

個別ではGSが目標株価を引き上げたものの、GMは小幅安。また、1-3月期のトレーディングで損失ゼロの完全試合を達成したJPモルガンも軟調に推移した。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿