ちょいっと日本国民のアイドルへ逢いに行ってきました

長谷川町子美術館 公式HP
期間限定でアニメサザエ展が開催していたので

こんな撮影スポットがあったら・・・・
絶対
撮っちゃうよねぇ~
わぁ~い!私もサザエさんファミリーの仲間入り

600円の入場料をお支払いして中へ

入ってすぐの場所は

館内は撮影できる場所と出来ない場所があるので注意
早速今回のアニメサザエさんの展示室へ
階段を下りるとすぐにお出迎え~



まじテンションあがるわぁ~



イベントでボーリングをやってましたよ
大人だけどやっちゃいましょぉ~
この写真は静止して撮りました

こらこら!
家の廊下でボーリングなんていか~ん!!
と言われてるみたいでしょ(笑)

スタッフの方々がとても写真撮影に協力的です
マスオさんと対戦してみました

伊佐坂ファミリー

磯野家の居間でフネさんにお茶を頂きましたよ

さぁ~て2Fへ移動しましょぉ~

ここに来たかった訳は・・・
あさひが丘に自分の家が建てられるんだよぉ~


きゃほぉ~い!!
花沢不動産に仲介してもらいましょぉ~(笑)

はい!
私の土地の権利書です
販売して頂いた土地は

うひょぉ~
やっぱり、磯野さんと伊佐坂さんのお家は大きいですねぇ~


では早速我が家を建てちゃいます(笑)
お家は屋根が丸いものと三角があり、私は三角屋根のお家にしてみました

ペンでカラフルなお家を作るのですが、
いやぁ~センスがものをいいますね・・・・絵心がなければセンスもない
人にはけして見せれない・・・

の箇所にはサザエさんの
三コマ漫画の原画を展示していたり、アニメを放送していたり、
一番面白かったのは磯野家の模型図
゚+。感━。゚(p'∀`゚q)。━激。+゚
繊細に作らせていて、一つ一つのお部屋を見るのが凄い楽しいの
アニメで映っている磯野家の居間で全員集合でご飯食べている
おなじみシーンだけど・・・・
その模型図みるとけっこうな狭さで驚いたわ Σ(・ω・;ノノ)
やっぱりお土産なんてものも買ってしまうよね~
メモ帳とお祝い袋(小)

こちらは店内で頂いたうちわ

このうちわを見て、ありゃ?!サザエさんもこんな
ホットパンツ履いていいのなら私も
じゃん!と一言・・・
その一言に・・・・お友達が
はっ?サザエさんってまだ20代




私達ははフネさんに近すぎる50代だよ


って
タィヘンダ━ヾ(゚д゚;;;)三ヾ(;;;゚
д゚;;;)ノ三(;;;゚д゚)ノ━ッ!!!
私・・・驚いたわァ!!(笑)
自分の年齢を改めて認識した瞬間でした
う~ん・・・考え深い・・・・フネか・・・・
気を取り直して
ボーリングで頂いた景品 通帳ケースらしい

美術館限定のお菓子


他にもエコバックや小物&雑貨が狭い部屋の中に沢山あるの
どれも可愛くって欲しくなるけど・・・
大人の私には実用性がないのも事実~ ...ρ(・ω`・、) イヂイヂ
美術館の壁面も可愛すぎる


最寄駅から美術館に向かうまでの道のりも
ファミリーの銅像やらで楽しいらしい

私達は違う駅から
で行ったので
美術館に一番近いバス停で降りたので
サザエさんにしか逢えませんでしたけど

でもなぜだろう???
大人の女性二人組が一番騒がしかったわぁ~
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!



長谷川町子美術館 公式HP
期間限定でアニメサザエ展が開催していたので


こんな撮影スポットがあったら・・・・
絶対


わぁ~い!私もサザエさんファミリーの仲間入り


600円の入場料をお支払いして中へ


入ってすぐの場所は


館内は撮影できる場所と出来ない場所があるので注意

早速今回のアニメサザエさんの展示室へ
階段を下りるとすぐにお出迎え~




まじテンションあがるわぁ~



イベントでボーリングをやってましたよ
大人だけどやっちゃいましょぉ~

この写真は静止して撮りました


こらこら!
家の廊下でボーリングなんていか~ん!!
と言われてるみたいでしょ(笑)

スタッフの方々がとても写真撮影に協力的です

マスオさんと対戦してみました

伊佐坂ファミリー


磯野家の居間でフネさんにお茶を頂きましたよ


さぁ~て2Fへ移動しましょぉ~


ここに来たかった訳は・・・
あさひが丘に自分の家が建てられるんだよぉ~


きゃほぉ~い!!
花沢不動産に仲介してもらいましょぉ~(笑)

はい!
私の土地の権利書です
販売して頂いた土地は

うひょぉ~
やっぱり、磯野さんと伊佐坂さんのお家は大きいですねぇ~



では早速我が家を建てちゃいます(笑)
お家は屋根が丸いものと三角があり、私は三角屋根のお家にしてみました

ペンでカラフルなお家を作るのですが、
いやぁ~センスがものをいいますね・・・・絵心がなければセンスもない

人にはけして見せれない・・・



三コマ漫画の原画を展示していたり、アニメを放送していたり、
一番面白かったのは磯野家の模型図
゚+。感━。゚(p'∀`゚q)。━激。+゚
繊細に作らせていて、一つ一つのお部屋を見るのが凄い楽しいの

アニメで映っている磯野家の居間で全員集合でご飯食べている
おなじみシーンだけど・・・・
その模型図みるとけっこうな狭さで驚いたわ Σ(・ω・;ノノ)
やっぱりお土産なんてものも買ってしまうよね~
メモ帳とお祝い袋(小)

こちらは店内で頂いたうちわ

このうちわを見て、ありゃ?!サザエさんもこんな
ホットパンツ履いていいのなら私も

その一言に・・・・お友達が
はっ?サザエさんってまだ20代





私達ははフネさんに近すぎる50代だよ



って
タィヘンダ━ヾ(゚д゚;;;)三ヾ(;;;゚
д゚;;;)ノ三(;;;゚д゚)ノ━ッ!!!
私・・・驚いたわァ!!(笑)
自分の年齢を改めて認識した瞬間でした

う~ん・・・考え深い・・・・フネか・・・・
気を取り直して
ボーリングで頂いた景品 通帳ケースらしい

美術館限定のお菓子


他にもエコバックや小物&雑貨が狭い部屋の中に沢山あるの

どれも可愛くって欲しくなるけど・・・
大人の私には実用性がないのも事実~ ...ρ(・ω`・、) イヂイヂ
美術館の壁面も可愛すぎる



最寄駅から美術館に向かうまでの道のりも
ファミリーの銅像やらで楽しいらしい


私達は違う駅から

美術館に一番近いバス停で降りたので
サザエさんにしか逢えませんでしたけど


でもなぜだろう???
大人の女性二人組が一番騒がしかったわぁ~

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

おばあちゃんってイメージだったけど
ち、近づいてる・・・(^_^;)
お仕事お疲れ様です
凄い驚きでしょ?!
フネさんよりになってしまい、あっと言う間にフネさんを
追い抜かす・・・・
波平さんよりも髪の毛が残っているから、まあいいか。
↑↑↑↑そこぉ~???!!(爆)
確かにそれ大事です(笑)
1本はヤバイです