
否定派だったんですよ。
インフルエンザ予防接種なんて効かないって。
副反応も怖いしね。
でも。A型B型を夫経由でもらった私は重症化した。
それ以来接種は続けている。
予防接種をしたからと言って公共機関ではマスクははずさない~
昨日も病院で咳をして真っ赤な顔をしたきれいな女性はマスクをしていなかった。
どうしてかなあ?だからこっちがマスクをするんじゃ。
完全には予防はできませんが嗅覚にダメージをおった私はこれ以上失いたくないんでとりあえず接種。
感染源になる夫も一緒にうたないとで毎年説得して連れて行く。
。。。。。
べべこさんは「待て」の練習中~
始めての自分のベット。
振り回すなよ。
振り回さないための練習。
とにかくハイパーなお嬢さん。
でも我が家はそれを受け入れられないからいろいろ頑張ります。
馬券を500円づつ1000円分購入。
そしたら3500円になった。
何年振りかなあ?
前回は200円だったか購入して2万いくらかになった記憶が。
今回はもとがとれただけ良い傾向。
。。。。。
べべこさんいろんな経験体験中。
少しずつ大人になってね。
私達もね。
べべこが家族になればなるほど
まようことが多い。
その個性をどうすればよいのか。
どうすれば普通の接点を見つけれるのか。
べべこさん大好きだよ。
私は人形が苦手だ・・・
こけしだとかそのたぐい。
古布も苦手である。
現在それらを断捨離中。
愛でられないものはゴミ・・・
おたぎあげするものもそのうちでてくるだろう。
。。。。。
衣類も断捨離中。
心地よくすごすために。
。。。。。。
車のメーカーのカレンダー。
車だけならいいのに~
人物が載っている時点で資源ごみである。
犬猫のカレンダーも同様。
今月のカレンダーはもうめくっちゃった。
なんでフランス人形が・・・・・・・・
ショックであった・・・
けっこうこだわりありきだなあ。
まあじゃんじゃん捨てよう。
11月3日だっかた身内でラインを行おうと「夜中」に手続きしていたら失敗しました。
つながった方等ご迷惑おかけしたかたがおりましたらブロックしてくださいませ。
申し訳ございませんでした。
ハッピーハロウィン。
うそん。
10年前の私って日本ハム受け入れてたん・・・・・・・・・・
。。。。。。。。。
2006年の今日~
こんなこと書いて~画像まで・・・
うそん。
。。。。。。。。
寒くなりました。昨日の夕餉。
暖房は消してキムチ鍋・・・牡蠣たくさん・豆腐・長ネギ・ごぼう・白菜・椎茸・えっと・・・白滝・そして白菜キムチかな?
買い忘れは「あぶらげ」なり。
汗がいっぱいでて「うまうま」
今朝は鍋の残りに「うどん」をいれて「うまうま」でした。
我が家はこれから鍋が大活躍。
簡単・暖かい・うまい・安い・ヘルシー・仲良く?外は寒いけど「ぬくぬく」しましょ\(^o^)/
10月さまざまの〆・・・日ハム優勝日本一は嬉しい〆となりました。
低迷する北海道経済の起爆剤になってくれるかな。
って新庄さん引退寂しいです。
記憶とは怪しいものである。
記憶には皆無である。
へぇ~
ニュースからも離れてしまってますよ~
何がどうってことはないのですが
我が家は巨人。
それ以外はアンチになるんで道内日ハムあたりまえで逆に広島応援~
昨日ちらっと寄った居酒屋さんはお客様はユニホーム着用でしたね。
それでもテレビ見てるとどうしても赤いほうが優勢になると拍手してしまいます~
「ぎろっ」「じろっ」
胴上げ見ないほうが難しいはずですが私は見てない~奇跡(笑)
テレビは見なくてもつけているタイプです。
私はきっと相棒やドクターXをリピートしてぐるぐるします~
。。。。。
日ハムファンの皆様!
日本一おめでとうございます!
来年は是非巨人対日ハムで巨人優勝(^◇^)みたいものです。
さてっ。シャウエッセンはいくらになるかなあ?(笑)
ブログとは時に役立つときもある。
調度10年前の11月4日に北大の紅葉を見に行き11月5日に日ハムの優勝パレードが行わわれると記載がある。
なんだか喜んでいるいるような書き方。
新庄とか当時は好きな選手がいたんだろうか?
昨夜居酒屋からは早々に退散。
テレビもつけづにスマホの速報を見ながらやっぱりか・・・・
早々ネタぜ。
はい!ヨーカードーセールねらおうぜ~
あ~アンチ日ハム。
寂しい秋深し。
テレビが嫌だよ~(笑)
10年前の日ハム優勝パレード前日の北大紅葉~