goo blog サービス終了のお知らせ 

bu-alaya 工事で水脈を切るな 土建屋は地球のがん細胞

地球の癌細胞土建屋に対抗し続け27年酷い東京の景色に、自分の力のなさに。夏は越せるか?熱帯雨林になってしまったのか?

関数電卓の取説をB5で印刷しようとしたんだけど出来なくて、A4は紙が足らなくて。

2019-10-31 09:42:13 | 関数電卓
今、ピンチなまっちゃん。
名前付けるの習慣で、西川小浜っていう、落語家を思いつついたんだけど。
これは、すらすら微分の計算を関数電卓でやりこなすイメージで、
関数電卓のガイド何冊もあるけど
微分積分を扱ってる本がない。
YOUTUBEにもニコニコ動画にも見つからない。ネットはウイルス感染が怖くて、知らない人のサイトは遠慮がち。

今、Eテレ見てるんだけど子供すごいなぁ!良いポスター作ったなぁ!

西川小浜 剣カタバミの紋章

水やりだ。老眼なんだよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 儂頭悪いのかなぁ?関数電卓... | トップ | 盆栽乾いてなかったから暇に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

関数電卓」カテゴリの最新記事