朝からHN高ファゴットパートのレッスンへ
部活に付き合うのは全然構わないんだけど、
この「朝早い」ってのが苦手で
今年から合奏コンクールの吹奏楽部門が無くなったので、
オケの学校に比べると吹奏楽の学校はまだあまり慌ててないっぽい。
二人ともいい音になってきたんだけど、
やっぱり「いい息」を忘れがちかな
コンクール前で合奏が増えて、
他の楽器と混ざって一緒に吹くと、
自分の音が自分によく聞こえるように、
いつもよりオーバーブロー気味で吹いちゃうからなあ。
フォルテはもちろんフォルテで吹く。
だけど我々ダブルリードは音量だけで勝負したらダメよ。
音色の変化とセットで吹いていかないと

終わったらまた修正しようね

部活に付き合うのは全然構わないんだけど、
この「朝早い」ってのが苦手で

今年から合奏コンクールの吹奏楽部門が無くなったので、
オケの学校に比べると吹奏楽の学校はまだあまり慌ててないっぽい。
二人ともいい音になってきたんだけど、
やっぱり「いい息」を忘れがちかな

コンクール前で合奏が増えて、
他の楽器と混ざって一緒に吹くと、
自分の音が自分によく聞こえるように、
いつもよりオーバーブロー気味で吹いちゃうからなあ。
フォルテはもちろんフォルテで吹く。
だけど我々ダブルリードは音量だけで勝負したらダメよ。
音色の変化とセットで吹いていかないと


終わったらまた修正しようね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます